投稿する

小川町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(7ページ目)

3,485 メニュー

小川町駅周辺の人気メニューランキングページです。

3485件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
中華そば(そめいよしの )
今日11:00~23:00
小川町駅から455m
東京都千代田区内神田1-18-2

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    やさしく美味しい♪ 麺は細くプリプリしたストレート。 蕎麦を少し感じる中華そば。 薄く大きなチャーシューがとろける〜麺とよくからむ♪ 毎日食べたくなるラーメンを目指すということで、納得のやさしい味。 化学調味料は感じません。

3.1
チキンカツの牛すき鍋定食(かつや 秋葉原中央改札口店)
ディナー
今日不明
小川町駅から795m
東京都千代田区神田松永町-7ヤマリビル1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日は秋葉原で買い物があって、帰りに晩御飯は 気になるメニューがあったかつやへ久しぶりに。 そのメニューは期間限定チキンカツの牛すき鍋定食。 (期間限定でもう終わっててごめんなさい!) さほど待たずにこんな感じで出てきます。 鍋でちょっとは煮混んでいるのにチキンカツの衣が サクサクなのは嬉しい!玉子も半熟でいい感じです。 きっと牛肉は鍋によそっただけだと思うけど、 これで754円なら、お米大好きな私にとっては、 つゆ物の割にはご飯がちょっと物足りないけど まあまあ納得できます。 季節柄わかるんだけど、個人的には豚汁じゃなくて 普通の味噌汁でいいからサラダの小鉢とかだったら もっと嬉しかったなぁ! http://www.ddr3rdmix.com/article/455233311.html #秋葉原 #かつや #秋葉原中央改札口店 #期間限定 #チキンカツの牛すき鍋定食 #iPhone7PLUS #定食 #チキンかつ #鍋 #牛すき

3.1
淡麗貝潮らーめん(五ノ神水産 )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
小川町駅から214m
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル別館 1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    濃厚!ってな感じではないけれど、貝のエキスが詰まった美味しいスープと細麺が合います。低温調理のチャーシューもなかなか面白い(ローストポークと生ハムの中間みたいな食感)。一口目にあった油の感じだけが少し気になりましたが、良いところでした。「鮮魚らーめん」屋さんらしいので、今度は魚ベースの品を食べに行きます。 #アサリラーメン #魚介ラーメン #塩ラーメン #ラーメン

3.1
(支那 そば きび 本店)
今日不明
小川町駅から228m
東京都千代田区神田小川町1丁目71F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    あれ?日暮里でいつもお世話になってる ぶらり の系列なのね。 透き通る醤油。かための縮れ細麺。 昔ながらなスタイル。美味い♪ 夜限定の焦がし味噌、つけ麺とかも気になるな〜

3.1
酢辛味スープ  酸辣湯(新世界菜館 (シンセカイサイカン))
今日11:00~23:00
小川町駅から916m
東京都千代田区神田神保町2-2 新世界ビル

レビュー一覧(3)

  • chrisphan
    chrisphan

    食べ応え◎、辛◎、酸◎の三拍子 リピ確必須の麺一品 #酢スープ #酸辣湯 #神保町 #ランチ #スープ #麺

  • chrisphan
    chrisphan

    いつもは熱々で頂くのですが、流石にこの外気温ではやばいので別皿で氷を頼み、直入れで冷まして半冷やしでいただきました。いつも味はしっかり、食べ応えのある大好きな麺一品。辛さはほどほどに酸味の強さがこの夏にはグンっと美味しい感じる。ご馳走様でした!#ランチ #麺 #神保町

  • usssuuu
    usssuuu

    酸味が匂いからも感じられて、食欲がそそられました。 味も美味しく、程よい酸味と辛味でした。

3.1
かけうどん(温)1玉(香川一福 神田本店)
今日11:00~20:00
小川町駅から395m
東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ102

レビュー一覧(1)

  • user_91540245
    user_91540245

    うどん県香川。 数々のうどんの名店が並ぶが、その1つに数えられる『一福』この遺伝子が東京神田に移植されました! 透明感にあるかけだしの色、東京のうどん店では滅多に出会えない。 香川の一福のかけだしももちろん色が薄いのが特徴的。かといって味が薄いのではなく、いりこの力もあり香りが高くしっかりした味。麺のコシにも本物感が漂う。ただ弾力が強いのではなく伸びるような食感が特徴的。水でしめる作業などの絶妙な技が実現するのでしょう。そして、細かく砕かれた天かす、生姜、ネギ、一味などの脇役もきっちり仕事をこなす。 香川に連れていってくれるうどん。東京に来てくれてありがとうございます。

3.1
汁なしカレーそば(もじ焼や (もじやきや))
今日17:00~00:00
小川町駅から527m
東京都千代田区鍛冶町2-13-25 JR神田駅ガード下

レビュー一覧(4)

  • area51jazz
    area51jazz

    カレー部昼練。昼限定、汁なしカレーそば。 #curry #カレー #lunch #ランチ #サラメシ (@ もじ焼や in 千代田区, 東京都) ごちそうさまでした(^ ^)

  • area51jazz
    area51jazz

    カレー部昼練。神田へ。汁なしカレーそば、中辛で。 #curry #カレー #lunch #ランチ #サラメシ (@ もじ焼や in 神田)ごちそうさまでした(^ ^)

  • area51jazz
    area51jazz

    #神田カレー部 ・昼練。 汁無しカレーそば・中辛、温野菜。 #curry #カレー #神田カレー食べ歩き #サラメシ (@ もじ麺や in 神田)ごちそうさまでした(^ ^)

3.1
ラーメン(麺舎 十紋字 )
今日10:30~00:00
小川町駅から841m
東京都千代田区外神田3-7-8

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    強いタレの味に、やや獣臭さもある強い豚骨スープ(『吉村家』はここまで獣臭くなかったと思うけど)。途中で刻みニンニク(お昼なので無臭の方を使う)とコショーを入れて、さらにパンチの強い味にして締めれば理屈抜きに美味い。

3.1
汁なし担々麺(簫記)
ランチ
今日11:00~22:30
小川町駅から707m
東京都千代田区神田神保町1-2-6

レビュー一覧(1)

  • takanokatsuhira
    takanokatsuhira

    ねぎと水菜がたっぷり載った一杯。黒胡麻ベースのタレでいただきます。唐辛子と花椒はあとがけではなく、タレ自体に混ぜ込んでいるそうで、からシビは控えめ。どちらかというとジャージャー麺に近いか。

3.1
特濃煮干し中華そば(井関屋 )
ランチ
今日11:00~23:00
小川町駅から133m
東京都千代田区神田小川町1-6-2

レビュー一覧(1)

  • hirostyle
    hirostyle

    店内は割と新しく綺麗‼︎ 特濃煮干し中華そば! シンプルながらも懐かしく洗練された素朴な味!煮干し特有のえぐみもなく、美味しかったです!

3.1
納豆とオクラのスープカレー(カレー食堂 心 ヨドバシAkiba店 )
今日11:00~23:00
小川町駅から753m
東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba 8F

レビュー一覧(2)

  • makoto0608
    makoto0608

    ネバネバ食品好きでこういうメニューがあるとつい頼んでしまいます。 が、カレーに納豆の組み合わせは初めて食べました。サラサラとしたスープに納豆&は適度に粘り気も残りますが、基本さらっとした口当たりで味の相性も良くて美味しかったです。私は食べ物の組み合わせは割となんでも行ける方ですが、これは納豆好きな方は試してみてNGってことは無いんじゃないかなぁと思います(^-^) お野菜もゴロゴロ入っていてしっかり栄養は取れそうです。スープカレーは私はマジックスパイスのスパイスバリバリのものも大好きなんですが、こちらの「心」さんはオーソドックスなスープカレーです。カレー好きな人なら誰でも食べやすいかと(^-^) #納豆 #スープカレー

  • makoto0608
    makoto0608

    出てきた時から納豆の香りが漂う個性的なスープカレー。納豆&オクラの粘り気がサラサラのスープカレーと意外にも好相性。お店の説明にもあるとおり納豆好きなら癖になるようなメニューかも。私はネバネバ食品大好きなので美味しくいただきました(*^^*) #納豆 #スープカレー

3.1
きざみかも汁(匠 )
今日11:30~14:00,17:00~22:00
小川町駅から588m
東京都千代田区神田須田町2-25-2

レビュー一覧(1)

  • chandelier
    chandelier

    美味しい蕎麦が食べたい時はこちら しっかりとしたコシ、するりと胃に落ちる喉越し 飽きのこない鴨汁の大変美味しいお蕎麦です 食後の蕎麦湯はとろみのある白濁した湯で、最後まで美味しくいただけます

3.1
味玉生姜ラーメン(美空 (びくう))
ランチ
ディナー
今日不明
小川町駅から788m
東京都千代田区猿楽町1-3-6 原ビル1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    生姜を推してるお店。味玉生姜ラーメン。うまい! 太麺に少しトロミのある濃厚な鶏豚骨魚介。 鶏と魚介の旨味も十分感じる。 生姜好きなら一度行ってほしい〜 みそら じゃなくて、なぜ びくう? この通りには相変わらず行列な讃岐うどん 丸香 もある。