投稿する

文の里駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(2ページ目)

127 メニュー

文の里駅周辺の人気メニューランキングページです。

127件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
焼き味噌仕立ての鯛白湯ラーメン(麺と心 7 )
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは魚介ベースの味噌味。麺は平打ちの太縮れ麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー刻みタマネギカイワレカマボコ味噌漬けうずら海苔を使用。↵ 2015年食べ始めは『麺と心7』の正月特別メニュー『焼き味噌仕立ての鯛白湯ラーメン』を頂きました。鯛アラをじっくりと煮出した白湯スープに適度の油分をもたせ、香ばしい味噌の芳醇な旨みが広がる味わいで、鯛の旨みがじんわり伝わるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした食感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりの鶏レアチャーシューが多数入っていて、肉の旨みがよく味わえスープとよく絡んでとても美味しく頂けます。

3.0
清澄塩らーめん(麺屋彩々)
今日不明
文の里駅から275m
大阪府大阪市浪速区難波中1-12-13 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白髪ネギ水菜メンマ海苔を使用。↵ このお店は難波にある『麺屋 彩々 なんば店』が屋号を変更し、7月7日にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、オーストラリラ産のシーソルトのカエシでキレのある引き締まった味わいで、繊細な鶏の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で跳ね返りのあるコシ感で、小麦風味豊かな味わいで頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。

3.0
中華そば プライム(本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房)
ランチ
ディナー
今日不明
文の里駅から427m
大阪府大阪市阿倍野区美章園3-7-7

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房(大阪・阿倍野区)】 中華そばプライム(丸中太麺) ¥950 ●鶏ガラベースの数種の魚介・昆布で積み重ねられた淡いながらも深みある旨味にかえしのコクを軸にしたスープに、やや加水高めの絡む様な歯応えから広がる旨味・風味がマッチした中華そば! #中華そば

3.0
海老天うどん(あべの肥後すし)
今日不明
文の里駅から353m
大阪府大阪市阿倍野区文の里1丁目2-5

レビュー一覧(1)

  • shige075
    shige075

    甘めの鶏出汁のような風味のおつゆがとても美味しいです。大きな海老天は2つ。うどんはコシがありつるつるでとても美味しかったです。

3.0
魚介醤油(麺と心 7 )
ランチ
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(2)

  • kyun100
    kyun100

    麺の量 少なめで¥50引き。スープは最後までニボニボしい。全粒粉の麺も美味。 #醤油ラーメン

  • user_32369402
    user_32369402

    うん、優しい、美味しい、間違いない↵魚介の旨味がしっかり伝わってくるわ↵日本そばの「お出汁」みたいな感じやけど、油でボッチャリ感を演出↵麺↵細目のやや平べったいやつで、小麦の味、醤油の芳ばしい香りがファっと持ち上がってくる↵このプースーによう合うし、プースーを邪魔してへん↵スルッとプルっとすすれるし、麺の食感も日本そばみたいや

3.0
海老つけ麺熱盛りバージョン(麺と心 7 )
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • maki01
    maki01

    この海老にズッキーニ!こんなの使うらーめん屋さんはココとあそこくらいだなw↵塩加減が効いていて最高ですね!日曜日は通し営業なので、11時からと6時からの限定メニュー

3.0
W白湯セブン(醤油)(麺と心 7 )
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は鶏モモ肉とカジキマグロのレアチャーシュー笹切りネギタケノコ海苔を使用。このお店は谷九にある『JUNK STORY 谷町きんせい』のセカンドブランド店にあたり、地下鉄阿倍野駅周辺に5月11日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。丸鶏・鶏ガラの白湯出汁に鮮魚からとった白湯出汁を合わせたスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレでまろやかでコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりの鶏チャーシューが2枚とカジキマグロのレアチャーシューが2枚入っていて、それぞれの素材の旨みをうまく引き出していてとても美味しく頂けます。

3.0
ポクチキラーメン(麺屋彩々)
今日不明
文の里駅から275m
大阪府大阪市浪速区難波中1-12-13 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギメンマ煮玉子海苔を使用。鶏ガラ・豚骨出汁をじっくりと煮込んだとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、やや塩気の強い味わいで、鶏と豚の旨味がギュッと凝縮さたコクのある極濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。夜は2Fで予約制の『彩々 SECOND』としてラーメン居酒屋も営んでいます。

3.0
たまり醤油の極上にぼしそば(ラーメン Zikon 而今 阿倍野元町店)
今日不明
文の里駅から806m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町4-3

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチューシューアーリーレッドカイワレを使用。↵ このお店は鴻池新田にある『麺や 而今』の4号店にあたり、松虫にあった『影武者』跡地に10月3日にオープンしたお店です。鶏ガラ・拳骨出汁に煮干出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、醤油タレの香ばしい旨みのある味わいで、まろやかな鶏豚骨出汁に魚介出汁をバランスよく合わせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は梅ヶ枝製麺所を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
味噌らーめん(麺屋 彩々)
今日11:30~14:30,18:30~21:00
文の里駅から275m
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目46-8

レビュー一覧(1)

  • maki01
    maki01

    スープ、濃い味噌の香りで美味しいそーです レアルなチャーシューですねー白ネギ、もやしと、春菊ですかねー麺は中太麺少し縮れ麺で、スープに絡みやすくなってます!たまご麺のような美味しい麺です!はい!↵玉子さんいてはりますおねがい煮卵では無いのですねー(^_^;)繁盛店なので大変だからそこまで要求したらあかんあかんアセアセ 大阪ではなかなか味噌ラーメン美味しいところがないけどなーって言われますけど、こちらはなかなか美味しいですよ~爆笑 濃いすぎなく、適度な濃いさっ!

3.0
白湯らーめん(麺屋 彩々)
今日11:30~14:30,18:30~21:00
文の里駅から275m
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目46-8

レビュー一覧(1)

  • maki01
    maki01

    醤油と白湯スープが口の中でフワーーーワーーって広がったのに!↵煮干の風味が居てますよーと覗き見してくるそんなテイスト…麺はしっかりとしたコシのある細めの麺でしたよ!↵このレアチャーシューも味がしみていて、お酒のあてにしたらカナリやばすぎでしょーミョウガ大好きなので…嬉しいーー!美味しく頂いてきました!

3.0
カレーらーめん (麺屋 彩々)
ランチ
今日11:30~14:30,18:30~21:00
文の里駅から275m
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目46-8

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    さ・・・今日は~らーめんの最後に書いてある カレーを久しぶりに食べてみます 彩々で個人的に上位に入る一杯! ん~そう言えば…味噌つけって食べたこと無いな~ いつか食べてみないと・・・どうせなら、400gだなw なんて考えてますと~ きました! 白葱長くデカイな、んでもってクルトン入らなくなったのか? 忘れたのか?って印象~ ではスープをいただきますと~ 味噌ベースのカレー味で、記憶より少しおとなしめになったかな? もうちょっと味噌のコクが感じられたと思いますが、 少し変わったかもしれませんね~ 麺は自家製ですよ~ 太縮れでして~ ズッシリモチっと? していたように思いましたが、今日は硬めですな~ こんな感じだたっけ?ん~今日の一杯は微妙な一杯でした。。。 ブレであってくれればいいのですがね~ チャーシューは相変わらずの美味しさですよ~ 玉子~ゆでたまごで~このスープに浸していただくのがよろし! ん~今度は基本の味噌の味を確かめてみるか? やっぱり未食の味噌つけかな~

3.0
ラーメン (並)(麺と心 7 )
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • miyuna_mama01
    miyuna_mama01

    食べログでポイント高かった阿倍野の ラーメン屋「麺と心」 味はまずまずの店でしたが、この店 最近のラーメン屋では珍しく料金後払い なんです。 チケット買うのに慣れてた私は 食べ終わってそのまま出てしまいました (≧∇≦) 店の前で呼び止められて、食い逃げは なんとかせずに済んだけど、 中々恥ずかしいひと時でした… (-_-;)

3.0
濃厚雲丹のスープまぜそば(麺と心 7 )
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • maki01
    maki01

    ウニのパスタみたいなクリームが自家製麺を挟み込んでおりました↵色が鮮やかですぅ!↵濃厚なウニの味がしっかりきいてます↵麺はいつもの中盛りまで無料ですよ~ん(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)↵真ん中に海苔のスープも混ぜ混ぜで少し塩気のある感じ…↵それを楽しんでからの味変濃厚ウニのコラボです!↵レアチャーシューが、また柔らかくてなんとも言えないくらいたのしい…↵かなりウミァイーーー!

3.0
清湯(醤油)(麺と心 7 )
今日不明
文の里駅から735m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のレアチャーシューネギタケノコ海苔を使用。プレノアールの丸鶏からとった清湯出汁にカマスからとった出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、魚介出汁と凝縮した鶏の旨みをバランスよく合せたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした弾力感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。