投稿する

中津駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(10ページ目)

419 メニュー

中津駅周辺の人気メニューランキングページです。

419件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
天おろしうどん(にし家 )
今日不明
中津駅から785m
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 7F

レビュー一覧(1)

  • user_13161800
    user_13161800

    海老2匹になすの天ぷら、カボチャの天ぷら、ししとうの天ぷらがついてます。太うどんと細うどんも選べます。おろしとおネギがついてて、あっさり。 天つゆが少し甘くて上品な味わいでした。

3.0
汁なし壱丁のまぜそば~白トリュフの香り~ 中200g(麺屋 頭上注意 ふすかけ1.8号 )
今日不明
中津駅から968m
大阪府大阪市北区中崎1-6-17

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギアーリーレッドフライドオニオンピーナッツ魚粉レモン海苔を使用。↵ このお店は中崎町にある『肉ドッグ ふすかけ1.8号』がまぜそば専門店として、装いも新たに4月18日にリニューアルオープンしたお店でです。醤油タレに鶏白湯出汁を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、白トリュフオイルの香味豊かな風味をアクセントに、焼飛魚粉・焼海老粉など7種をブレンドした魚粉で、魚介の旨みが加わったコクのあるまろやかな仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感でタレとよく絡んで頂けます。大判のレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のタバスコ・昆布酢・ニンニクで味の変化を楽しめます。帰りにはおやつの無料サービスがあります。

3.0
濃厚豚骨魚介 味玉つけ麺(小)(京都 麺屋たけ井 阪急梅田店 (きょうと めんやたけい))
ディナー
今日11:00~22:30
中津駅から688m
大阪府大阪市北区芝田1-1-2 阪急梅田駅 2F

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    帰り道々大発見!まさかの待ち時間ゼロ!道草して看板メニューのつけ麺いただきました。麺は太麺。注意して運ばないと出汁にドっぽんッです。箸で口に運ぶとき、つけ汁が濃厚だから麺と出汁の重さで持ち上げるのもひと苦労。味わい至福の時でした。「スープ割」で、残り汁も残さずいただけますよ。

3.0
牛丼しじみ汁おしんこセット(すき家 梅田東店 )
ランチ
今日不明
中津駅から898m
大阪府大阪市北区堂山町15-15

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    しじみフェア開催中のすき家でランチ。メニューは牛丼しじみ汁おしんこセットと牛丼しじみ汁たまごセットどちらも490円(税込)で提供中。ワンコインかからないということでめっちゃお得。おしんこという言い方は、新鮮な野菜の色を失っていない浅漬けを指したらしいのですが、すき家のは「たくあん」じゃなくコチラでした。でか盛りのしじみ(汁)は、肝臓の働きを助けてくれるので健康にもいいですよ。

3.0
あっさり醤油らーめん(らーめん かんじん堂 熊五郎 )
今日不明
中津駅から907m
大阪府大阪市北区角田町9-36 梅田一番街

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギ白髪ネギおかか海苔を使用。↵ このお店は熊五郎グループの支店にあたり、梅田一番街に3月9日にオープンする店です。オープン前のレセプションに参加させていただきました。はかた地鶏出汁に鰹出汁を合わせたスープにやや多めの魚介油で厚みをもたせ、丸みのあるカエシで甘みとほのかな酸味をもたせた味わいで、鶏の旨みに鰹出汁のコクが加わったまろやかな仕上がりになっています。麺は切歯22番の『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。お隣のくま食堂・たこBABYから串カツ・ピザ・たこ焼きなどをオーダーすることもできます。

3.0
チャーシュー担々麺(正式担担麺美食庁 四川辣麺)
今日不明
中津駅から642m
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3

レビュー一覧(1)

  • user_22985155
    user_22985155

    元味を注文したので、スープは赤赤して辛そうでしょう。チャーシュー お肉ゴロゴロ。チャーシューっていうよりも~もう角煮って感じですね。柔らかでお肉の中までしっかり味がしゅんで美味しいですよ。麺もしっかりしててスープにも負けてないですね。

3.0
鶏塩らー麺(りょう花 大阪梅田店)
今日不明
中津駅から406m
大阪府大阪市北区豊崎2丁目4-26

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は細ストレート麺。具は鶏モモ肉のチャーシュー白ネギ三つ葉メンマ酢橘を使用。↵ このお店は愛媛に拠点をおく『らーめん工房 りょう花』の関西発上陸店にあたり、中津にあった『藤平』跡地に7月20日にオープンしたお店です。丸鶏・昆布・鯖節・煮干・椎茸からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、パタゴニア湖塩をつかったカエシでキレのある引き締まったいい塩梅の味わいで、鶏の旨みと魚介出汁のコクをうまく引き出した深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりで厚めの炭火焼鶏チャーシューが2枚入っていて、香ばしく程良い肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

3.0
キムラ君(釜たけ流うどん 駅前食堂 ヨドバシ梅田店)
今日不明
中津駅から761m
大阪府大阪市北区大深町1-1ヨドバシ梅田8F

レビュー一覧(1)

  • user_22985155
    user_22985155

    饂飩の坦々麺版ですね~やっぱり麺は素晴らしい。キムチに豚肉。キムチの辛味と豚肉の旨みが合いますね。ちょっと甘めな胡麻ダレにラー油がピリッとききますね。何で?キムラ君なんやろうね。

3.0
チーズカレーうどん(うどん 兎麦 umugi)
今日不明
中津駅から724m
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3阪急三番街 南館B2

レビュー一覧(1)

  • user_22985155
    user_22985155

    ミルクベースのカレールーなんで辛子そうな色ではないですね。熱々のうちに混ぜ混ぜしてチーズをトロトロに~~辛さはないのですがチーズとミルクでコクがありますね。旨味のあるルーなんで癖になりそうですね。おうどんも讃岐風じゃなくて大阪うどんですね。コシはそんなにないのですがね~このカレールーに合うんですね。うどんとカレーのバランスが最高ですね。これは美味いですよ。さてお次は、上海蟹みそ入りふかひれ姿白湯煮込み、蟹みその風味がきいてコクもあって、ふかひれも美味しいな~~

3.0
とり塩(らーめん香澄 中崎町店 (ラーメン カスミ))
ランチ
今日不明
中津駅から978m
大阪府大阪市北区中崎2-1-1 小川ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    丸鶏のスープは本当に美味しい。骨の髄から出た旨味がたっぷりです。ストレート麺でスルスルと完食。スープがあっさりしている分、麺の小麦の味もしっかり味わえて美味しいです。

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ベースの塩味。麺は平打ちの細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ白髪ネギナルト糸唐辛子を使用。↵ このお店は阿波座にある『らーめん 香澄』の2号店にあたり、中崎町にあった『麺座 ぎんじろう』跡地に11月20日にオープンしたお店です。丸鶏からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、口当たりのいい塩タレでいい塩梅のまろやかな味わいで、凝縮した鶏の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂を使用していて、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっとりした肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

3.0
とり醤油(らーめん香澄 中崎町店 (ラーメン カスミ))
ランチ
今日不明
中津駅から978m
大阪府大阪市北区中崎2-1-1 小川ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    スープ煮とろみがあります。醤油の風味はさほど強くなく、スープ全体としてはちょっとうす味。麺もストレートでさっぱりしているラーメンがお好みな方には喜ばれるかもしれません。 チャーシューが大きくて美味しい!

3.0
古潭らーめん しょうゆ(古潭ラーメン かっぱ横丁店)
今日不明
中津駅から371m
大阪府大阪市北区芝田1丁目7-2

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はモモ肉のチャーシューネギモヤシニンジンを使用。↵ 鶏ガラ豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、やや濃い目の醤油ダレでほのかに酸味の残るまろやかでコクのある仕上がりになっています。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていてさっぱりと頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。