投稿する

宇多津駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)

40 メニュー

宇多津駅周辺の人気メニューランキングページです。

40件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.5
肉うどん(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日09:00~17:00
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(2)

  • 私の中で肉うどんと思えば数店が浮かびますが、 飯野屋さんは常に上位です。 私にはちと細めに感じるうどんですが、 かけ出汁の旨さ、肉の味と食感、見た目と、 理想として食べて満足出来る肉うどんの一つです。 肉うどんはかけ出汁に合わせたような あっさり系の味と、肉の味を甘くしたものがあります。 セルフ店さんで肉ぶっかけがあるお店は 肉が同じなので大抵甘いです。 セルフ店さんでなくても肉の味を甘めにしているお店があり、 飯野屋さんもそうです。 甘過ぎず丁度良い甘さに思う肉うどんを食べるとホッコリ出来ます。 #うどん #肉うどん

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    麺はプリっとして伸びのある麺です。 喉越しがとても良い! 出汁はいりこベースで、すっきりと飲みやすい出汁。 肉の旨みも溶け込んでいて美味しい出汁でした。 甘めの牛肉は繊維がほどけるような食感で美味しかった! 玉ねぎも甘くて良いアクセントになっていました。 #うどん #肉うどん #香川 #宇多津 #丸亀

3.5
讃岐もち豚の肉うどん(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。 私の基準でうどんはやや細めで、 捻りがありコシもある旨いうどんでした。 うどんに捻りがあるので手切りだと思います。 捻りにかけ出汁が絡む旨さを感じました。 肉は豚肉で香川県名産の讃岐もち豚使用です。 薄めで柔らかい肉の食感が堪りませんでした。 全体的にあっさりした肉うどんでしたが、 旨くあっさりって感じでした。 #うどん #肉うどん #豚肉うどん

3.4
天釜うどん(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
ランチ
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    これで900円はお得!けっこうお腹にたまるのに、うどんがちゅるちゅると吸い込まれていくのがさすが讃岐うどんという感じでした。 #天ぷら #うどん #釜揚げうどん #天ぷらうどん

3.2
ひや天おろしうどん(おか泉)
今日11:00~20:00
宇多津駅から752m
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129丁目10番地

レビュー一覧(2)

  • user_20858371
    user_20858371

    店の前にはすでにすごい行列が(.`・﹏・´.)人気店だとは思ってたけどやぱ すごいな~(.`・﹏・´.)おとなしく 最後尾で待ってると続々と人がやってきて私の後ろもあっちゅまに長蛇の列ができた(.`・﹏・´.)ひぇえでも こちらのお店待ってる方にも配慮してくださってて列ができる部分には ちゃんと日よけの屋根が設置してありさらに 日よけ傘も数十本『ご自由にお使いください』と 置いてあったそして 店の回転がすごく早いみたいで1時間は待つ覚悟だったけど待ったのは20分くらい

  • tn_koenji
    tn_koenji

    香川のうどん屋さんは、こし強めの太麺が多いですが、おか泉の麺は、個人的にはちょうど良い太さとこしです。セルフの安いうどんも良いですが、個人的には、おか泉のうどんが一番美味しいです。プリプリの立派なエビ天に、美味しいぶっかけつゆ、最高です。 #うどん #おろしうどん #えび天 #旅ごはん

3.2
肉うどん(手打ちうどん渡辺)
ランチ
今日11:00~20:00
宇多津駅から2.25km
香川県丸亀市土器町東1-97

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで平たさがありました。 好きな食感の硬さがあるうどんで、 食べて良かったと思える美味しさでした。 かけ出汁も美味しかったです。 美味しいかけ出汁は基本完飲みです。 肉は量も多く柔らかで、味は程よい甘さがありました。 美味しい肉うどんだなぁと思える味でした。 長ねぎもええ感じです。 食感を残した煮え加減が最高でした。 #うどん #肉うどん

3.2
肉うどん(うどん旅 (うどんたび))
ランチ
今日不明
宇多津駅から1.99km
香川県綾歌郡宇多津町岩屋3445

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。うどんは私の基準で普通の太さで、 昔ながらのうどん屋さん特有の 角はあまりないけどコシと硬さが程よくあるうどんでした。 かけ出汁も美味しく、甘めの味の肉と良く合う美味しい味でした。 肉うどんもいろいろです。 うどん旅さんの肉うどんは、程よい甘さのある肉うどんでした。 #うどん #肉うどん

3.1
しょうゆラーメン(牛田 (うしだ))
ランチ
今日不明
宇多津駅から2.08km
香川県丸亀市土器町東1-411

レビュー一覧(1)

  • 香川にある食堂にはうどんの献立が多いお店があります。 このお店もそうで、品数から言えばうどんが主力のようにも感じます。 そんなお店でしょうゆラーメンを食べました。 美味しかったです。 麺は好みの細さでコシもありました。 スープが抜群に美味しいと思いました。 ねぎやもやしをれんげに浮かせてスープを飲みました。 盛りはわかめ、メンマ、紅白なると、ゆで卵、もやし、叉焼で、 叉焼も美味しかったです。 うどん屋さんでのラーメンは二通りです。 讃岐うどんのかけ出汁で食べるか、ラーメン用のスープかです。 牛田さんはラーメンのスープでした。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
肉うどん(うぶしな )
ランチ
今日11:00~15:00
宇多津駅から693m
香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社

レビュー一覧(1)

  • 美味しい肉うどんでした。 うぶしなさんのうどんは平たいうどんです。 タイミング良く茹で立てに当たり、 程よいコシと喉越しの良い美味しいうどんを 食べることが出来ました。 かけ出汁は甘めな味の肉と混ざり美味しかったです。 肉はごぼうと煮込まれていて、 そのごぼうが一層肉うどんを美味しくさせているようでした。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(牛田 (うしだ))
ランチ
今日不明
宇多津駅から2.08km
香川県丸亀市土器町東1-411

レビュー一覧(1)

  • 私の基準では普通よりやや細めで、多少お疲れ気味のうどんでした。 肉の他にはお揚げ、かまぼこ、なると、わかめ、 錦糸たまごが盛付けてあり、 フルサービス店ならではの盛付がありました。 かけ出汁は無難に美味しかったです。 #うどん #肉うどん