投稿する

赤坂駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)(7ページ目)

918 メニュー

赤坂駅周辺の人気メニューランキングページです。

918件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
特製白湯塩豚骨ラーメンハーフ(童童 (トントン))
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
赤坂駅から827m
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー B1F

レビュー一覧(1)

  • havana
    havana

    鰹節がきいていてよいお味の塩豚骨スープです。ただ少ししょっぱめなので、お酒のあととかだとなおさらよいかもしれません。葱、チャーシュー、のりが入っているシンプルラーメンです。

3.0
博多水炊き鍋(てけてけ 赤坂見附店 )
今日11:30~14:00,17:00~23:30
赤坂駅から386m
東京都港区赤坂3-20-6 パシフィックマークス赤坂見附 B1F

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    鶏だんごたくさんで嬉しい。 お通しで出たキャベツがあまったので入れて食べましたが甘みがありとても美味しい。 さっぱりコクのあるスープは飲みやすいです。

3.0
すっぽん鍋(花楽 )
ディナー
今日17:30~23:00
赤坂駅から452m
東京都港区赤坂5-5-9

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    すっぽん独自の旨みが出しに染み渡るほどのおいしさ。 すっぽんの食感にネギの甘みが上割、さいごにはすっぽんの旨みを吸った出汁を楽しめます。

3.0
味玉ラーメン(秀ちゃんラーメン (【旧店名】ラーメン屋 秀))
今日11:30~01:00
赤坂駅から302m
東京都港区赤坂2-17-58 福住ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_87785742
    user_87785742

    ネギ好きの私にとっては至高のメニューですね~。こんなにネギまみれでラーメンをいただけるとは!また味も、昔はとにかくとんこつ臭さがすごいラーメンでしたが、その風味を残しつつ、洗練された味になってました。

3.0
冷やしらーめん(無双 赤坂店 (むそう))
今日不明
赤坂駅から123m
東京都港区赤坂3-6-19 第10ポールスタービル

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    山形発祥の、冷たい鰹出汁のラーメン。 だしがしっかり効いているのは良いのですが、飲んでみると、あれ?濃すぎ。。。 麺はつるつるでのど越しが良いです。 濃い目の原因はこちらの氷。このタイプは本来スープを凍らせたものを入れるのですが、残念ながら通常の氷。後半、氷が解けるとちょうど良い濃さになってきました。

3.0
牛肉味噌チゲ+ミニビビンバセット(兄夫食堂 赤坂本店 (ヒョンブショクドウ))
今日24時間営業
赤坂駅から99m
東京都港区赤坂2-13-17 シントミ第2ビル 101号

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    牛肉味噌チゲは、やや甘めのお味噌汁のような印象。薄切りの柔らかい牛肉がいいですね。 ミニビビンバには、キムチとライス、コチュジャンをたっぷり入れていただきます。

3.0
麻辣豆乳涼麺(春水堂 六本木店)
ディナー
今日12:00~14:00,17:00~23:00
赤坂駅から851m
東京都港区六本木1丁目4番地5 アークヒルズサウスタワー 1F

レビュー一覧(1)

  • yotake
    yotake

    なかなかじわじわと辛さというか山椒的なしびれが心地よくきます。シンプルな野菜がその緩和に一役かってくれてます。クリミーなゴマだれもよく合います。私はプラス50円でパクチーもつけました。

3.0
汁無し担々麺(東京麻婆食堂 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
赤坂駅から233m
東京都港区赤坂2-15-10

レビュー一覧(1)

  • hito
    hito

    以前頼んだ麻婆豆腐の辛めよりは辛さはありませんでした。 麺は太めの縮れ麺でスープち具にしっかり絡まりました。 ただし花山椒はきちんときいていて麻の痺れと、その後の口の中の甘みはしっかりと味わえました。 頼んだ量は普通サイズの170gでしたが、270gで頼んでも良かったかもしれません。

3.0
タンタン麺(中国料理「星ヶ岡」)
ランチ
今日不明
赤坂駅から234m
東京都千代田区永田町2丁目10-3ザ・キャピトルホテル東急2F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    トッピングに乗っているお肉は不要と思えるほど、濃厚でうまみが凝縮されたスープでした。麺の太さも秀逸、手打ちなのかわかりませんでしたが、このくらいの麺の太さのタンタン麺にはなかなかお目にかかりません。