投稿する

田原町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)(4ページ目)

662 メニュー

田原町駅周辺の人気メニューランキングページです。

662件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
竹ちゃんタンメン 肉マシ(竹ちゃんタンメン )
今日11:00~18:30
田原町駅から933m
東京都台東区松が谷4-25-7

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 浅草近くでタンメンのお店を発見。 たっぷりの野菜に適度な分厚さにカットされた豚肉がいい塩梅でスープにからみます。優しいとろみがあるスープでさらっと食べることができました。 #ラーメン #タンメン #お茶

3.1
葱鮪鍋(浅草一文 別館)
ディナー
今日不明
田原町駅から988m
東京都台東区浅草3丁目32-2

レビュー一覧(2)

  • taisho
    taisho

    生でも喰えるこのトロを鍋でサクッと火を通し喰います。江戸食文化の代表格...伝統の味は見た目よりあっさり美味しく喰えます。

  • user_37921819
    user_37921819

    刺身で食べられる大トロだからさっとしゃぶってバカうまです。 #鍋

3.1
天玉そば(塩だし)(そば助 稲荷町本店)
ランチ
ディナー
今日不明
田原町駅から540m
東京都台東区松が谷1丁目4-6

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    醤油では無く塩を使ったダシ汁が特徴的な蕎麦スタンドのスタンダードメニュー。 天ぷらが玉葱のみと言うのもユニークですね(๑>◡<๑) #そば #天玉そば #天ぷら #たまごそば

3.1
麻辣タンタン麺(バーミヤン 浅草かっぱ橋店)
ディナー
今日不明
田原町駅から856m
東京都台東区西浅草3丁目25生涯学習センタ2F

レビュー一覧(1)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    言わずと知れたチェーンレストラン・バーミヤン。数あるメニューのなかでも、担々麺はオススメするに値する。予想を裏切るコクのあるスープ。スープに仕込まれた辛さもほどよく、食べ進んだころに滲み出す汗。後ろめたさを感じつつも、飲み干してしまいそう。麺はやや量産されている感じが否めないが、それは仕方なかろう。そもそも、担々麺にしては値段が安い。この価格の中で、この味を実現していることが、すばらしい。あくまでも、期待値以上の担々麺に感服。きっと満足できるはずだ。

3.0
正油ラーメン(自家製麺 甚)
ディナー
今日11:00~22:00
田原町駅から90m
東京都台東区西浅草1丁目7-2

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年12月26日にオープンした新店。店主は『自家製麺啜乱会@新小岩』で店長を務められた猛者。滑らかな麺肌と、繊細かつソフトな質感を兼ね備えた中太ストレート麺が、食べ手に鮮烈な印象を刻印。深みのある風味が鼻腔を心地良くくすぐるスープも、麺と好相性。中々美味かった。#ラーメン

3.0
とりそば(とりそばや 俊 )
今日11:30~15:00,17:30~20:00
田原町駅から943m
東京都台東区2-2-1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    ふわっと感じる鶏のエキスを感じて、鶏のふんだんな脂が鶏の味わいをゆっくり押し上げてきます。優しいベースのスープの味わいにじんわりととけこんで行くうま味のある醤油のかえしは鶏出汁のスープの味わいをそこなわずにうま味を底上げしてコクが感じられるようになっています。野菜の甘味がスープの出汁に溶け込んで少し弱いとも思われる味わいを感じ易くしてゆきます。このスープを味わってもらいたい鶏本来の美味しいところだけを力いっぱい盛り立てるような設計になっているみたい。数口いったところで店主が目の前にたち「薄くありませんか?薄かったら言って下さいね。もう少し濃くしますので」と言ってきます。隣のお兄さんは「もうちょっと濃くして」とかえしの追加をしていましたが私は鶏の美味しいところだけを感じる味わいがよいので最後までこの味で頂きました。ストレートの細麺。少し柔らかめですがコシが適度にあってあまり気にはなりません。麺自体は美味しいように思いますが、スープの持ち上げが少し弱いような気もします。でもスープの鶏のうま味が優しく残っているのでますまずの一体感が味わえてきます。

3.0
梅しおらーめん (与ろゐ屋 (よろいや))
ランチ
今日11:00~20:30
田原町駅から621m
東京都台東区浅草1-36-7

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、ず~んっと深みと旨みのある塩味で、後味は ややスッキリ。 梅干しは、お上品でマロヤカ~な酸味で、種を取ってあるので食べやすかったです。 麺は中細で、やや柔らかめでした。

3.0
ちゃーしゅうめん(与ろゐ屋 (よろいや))
今日11:00~20:30
田原町駅から621m
東京都台東区浅草1-36-7

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープからいってみます・・・↵ う~む、良くいえば上品、ストレートに言えば味が薄い。↵ 能書きによると、豚骨鶏ガラベースのスープに、煮干し、かつお節などとのことですが、甘みのある醤油スープで、動物系≧かつお節>煮干しの順にきいている感じかな、ただしそのいずれもが突出しておらず。↵ 浮き油は多くはないんですが、この味付けなら半分も要らないかなの印象。↵ あと、柚子の風味が突出している(多すぎ)で、スープの邪魔をしている。↵ 麺の茹で加減は割としっかりで、そこは悪くはないんですが、ややぬめりを感じた。↵ チャーシューは上質の肉を使っているのがわかる。↵ 脂身とその周辺はとろっとしていて、赤身がフワリとする直前まで柔らかく仕上げられている。↵ 惜しむらくは、肉にほとんど味が付いていないこと。↵ 味が付いていない高級和牛のステーキがおいしいかというとそんなことはないのと一緒。

3.0
どじょう鍋(駒形どぜう 本店)
ディナー
今日不明
田原町駅から457m
東京都台東区駒形1丁目7-12

レビュー一覧(1)

  • user_82814371
    user_82814371

    江戸風情のある老舗のどじょう屋さん 直径20センチ程の丸い鍋に、どじょうがきれいに12,3匹程収まっている。 これに厚切りに切られたネギをたっぷりかけ、お好みで割下をかけ、ぐつぐつ煮込んでいきます ネギが少ししんなりとし始めた頃、どじょうとネギを皿に取り頂きます♪美味しい~!! やわらかくて、甘みと旨みがあって、臭みは全く無い。 そしてこのネギが抜群に美味しい。 割下も甘過ぎず、辛過ぎずちょうどいいです

3.0
塩そば(鶏)(日の丸 さんじ)
今日不明
田原町駅から954m
東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    二種類のチャーシュー、メンマ、クレソン、海苔といったトッピング しかしながら、目をひくのは存在感たっぷりの麺 浅草開化楼特注の黒全粒粉平打ち麺 普段はスープからいきますが、この麺を啜りたい衝動に駆られました 凄いですね これは初体験の麺です 食感も香りも唯一無二の麺です ワクワクしながら啜りました 改めてスープをいただきます 若干塩分高めのシャープな仕様 先日、塩ダレを見直してリニューアルされたとのこと 想像していたものとは少し違っていましたが、なるほどと思いました トッピングもなかなかでした 気がつけばあっという間に完食・完飲です

3.0
ラーメン並(寿三家 (ことみや))
今日定休日
田原町駅から407m
東京都台東区寿3-8-2 スピナッチヒル 1F

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    トンコツの風味を感じたあと、じんわりと醤油のかえしが脂感のあるベースのスープになじんできて、ラーメンスープのうま味が伝わってきます。醤油独特の風味や塩味だけが際立ったものではなくトンコツのスープにうまく馴染もうとするかえしの味わいがうまく馴染んでいます。本当にぎりぎりですがそのかえしの強さはここが最高に美味しいというポイントでとどまっていること。そしてこのスープにはえるかえしの醤油を基調としたうま味たっぷりの味わいがグンを全体の味を押し上げています。トンコツスープとその脂感とかえしのバランスがとてもいいスープだと思います。最近食べた家系の中で一番美味しいかも。。。そして麺硬めでたのんでこの程度なら硬めでもいいかも。コシも結構あって歯ごたえはまずまずです。スープにもバッチリからんでその一体感はなかなかのものです。

3.0
江戸醤油らーめん(江武里)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~22:30
田原町駅から448m
東京都台東区雷門2-4-1 岡安ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 醤油にこだわりがあるらしく、スープが好き。ゴクゴク飲める。 江戸菜(小松菜の一種)と言う野菜を使用してる。これがまた合う。 本当は「浅草カリー麺」狙いだったけど、13時からの提供との事でこちらに… しかし正解だった。

3.0
特製楽らーめん(蔵前元楽総本店 )
ランチ
今日11:00~20:00
田原町駅から697m
東京都台東区蔵前2-12-3

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、アッサリというか サラっと上品な感じの塩トンコツで、旨みとマロヤカ感があって 後をひきました。 くきワカメ ・ キクラゲ ・ 玉ネギみじん切りがのっていて珍しかったです。