投稿する

千葉県のバイ(温かい,ガッツリ)を使ったメニューBEST7

7 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、千葉県で食べられるバイを使ったメニューのランキングページです。

千葉県では、7件のバイを使用したメニューが見つかりました。

7件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
濃厚貝出汁ホンビノスラーメン(ランチ)(ウラクロサン (URA963))
今日不明
京成船橋駅から356m
千葉県船橋市本町2-6-24 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ホンビノスを使ったラーメンというと、西新井大師の某店に続き2軒目、ハマグリの出汁がメインのラーメンは10回位は食べたことありますが、そのいずれよりも塩加減が良好(塩分濃度が低い)です。↵ とはいっても一般的なラーメン並か、それよりややしょっぱいくらいですが・・・↵ それと前述の某店では貝をぐつぐつと煮てダシを採っていましたが、結果として身が小さくなり食感はザラつきがみられました。↵ 対するにURA963のは、出涸らしっぽいところはまったくなく、貝そのものもうまいですし、濃厚かつ上品な出汁がよく出ている。↵ ちなみにホンビノス貝は10個使われていました。

3.0
魚貝醤油(麺屋 ひぶた )
今日11:00~14:30,17:30~22:45
豊四季駅から1.37km
千葉県柏市篠籠田969-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    タピオカ入りの麺は強い弾力があり、実際の見た目よりもずっと太く感じる。↵ 丸っこくていい感じ。スープは甘味のある「魚貝醤油」。↵ 魚は鰹がメイン。↵ 貝は何だった?と聞かれれば困るような、例えばハマグリだったらそう書くはずですよね。↵ すると何です貝w↵ メニュー構成からすると動物系は鶏以外にないですが、これは白湯ベースではない感じ。味玉は絶妙の塩加減。↵ チャーシュー味付け用の汁はスープにも使われているような気がする、甘味のある醤油味。

3.0
あさり貝塩そば(龍月 )
今日不明
本八幡駅から102m
千葉県市川市南八幡3-5-7

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    あさり、蟹の出汁がじっくり出ています 魚貝出汁の真骨頂ですね 塩であっさりしています カニは足の部分と腹の部分で食べるというよりはしゃぶっていただく 麺はけっこうしっかり目 啜り甲斐があります

2.9
特製鶏パイタンラーメン(六代目らーめん処 まるは極 西船橋店)
今日不明
東中山駅から260m
千葉県船橋市西船6丁目8-37

レビュー一覧(2)

  • yuu17
    yuu17

    白湯なんだけど、醤油が強めで、鳥の良さが半減してますかね。。 玉ねぎみじん切りと青ネギ。 小松菜。 鶏チャーシューと豚バラチャーシュー。

  • annecolomochi
    annecolomochi

    鶏のまろやかスープは無限に飲めそうです。 #ラーメン #ランチ