投稿する

新潟市中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(8ページ目)

5,508 メニュー

こちらは新潟市中央区のおすすめメニューランキングページです。

5508件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
ヒレカツ丼(ひよこ )
ディナー
今日11:00~14:00,18:00~23:00
新潟県新潟市中央区弁天1-3-31

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    新潟駅万代口の老舗町中華屋さん。 ランチメニューが夜までやっています。笑 ラーメンとヒレカツ丼のセットをオーダー 新潟名物タレカツ丼のミニサイズですが、これが下手な専門店より美味かった。 #ひれかつ #丼もの #新潟 #ディナー #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #自分にご褒美 #今日のわくわく #私のお気に入り #町中華屋さん#カツ丼

3.2
のどぐろ焼(炙りや )
今日17:00~00:00
新潟県新潟市中央区花園1-5-5 鳴海ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • naoyakurahas
    naoyakurahas

    思い出投稿 新潟の地で業務立ち上げを行うにあたって前入りしたときに相棒と食べたのどぐろ 良質な脂がまとわりついて大根おろしがまたあう。 ノドグロは名前だけで逝ける

3.2
生ビール(鳥専門店 せきとり 本店)
今日16:30~21:00
亀田駅から8.19km
新潟県新潟市中央区窪田町3丁目-199

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    大好きなお店です。 この日はタクシーでお店に向かったのでビールをば。 ちょい泡が多いけど暑い日にはたまりませんな♪ #激熱グルメ #ビール

3.2
ライス(鳥専門店 せきとり 本店)
今日16:30~21:00
亀田駅から8.19km
新潟県新潟市中央区窪田町3丁目-199

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    蒸し鶏を頼むときはこちらも必須です。 スープをかけて食べると米の甘味と鶏の旨みが合わさってえも言われぬ美味しさです♪ #春グルメ #ごはん #ライス

3.2
ネギ・白滝・椎茸(じゅんちゃん 新潟駅前店 )
ディナー
今日17:00~05:00
新潟県新潟市中央区弁天1-3-23

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    新潟駅近くの老舗おでん屋さん「じゅんちゃん」にて ネギ・椎茸・白滝と言うダイエッターかよっ⁈的ラインナップを ネギって、てっきりすき焼きに入っている白い部分をさっと煮たものかと想像してたら凄い真逆のが出て来たーー しかしこれがまた癖になる美味さ。 新潟 #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り#おでん #白滝#ネギ #椎茸

3.2
(サフラン )
今日06:30~20:00
白山駅から2.56km
新潟県新潟市中央区女池6-1-23

レビュー一覧(1)

  • ka_re_i
    ka_re_i

    #新潟#パン#サフラン モッチモチの生地の中には、トローリなチョコが。感動的な一品。

3.2
新潟名物タレカツ丼(ドーミーイン 新潟 )
モーニング
今日不明
新潟県新潟市中央区明石1-7-14

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    新潟出張のホテルビュッフェで提供されてたタレカツ。 ドーミーインは全国どこでも御当地名物を提供される工夫あって朝食楽しみです。 #かつ丼 #丼もの #モーニング #ごはんとの出会い #今日のわくわく #自分にご褒美 #私のお気に入り#朝食バイキング

3.2
みそラーメン(たごさく )
ランチ
今日11:00~21:30
新潟県新潟市中央区本町通12-2747-1

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    #頑張れ飲食店 #ランチ #今日のお昼ごはん #町中華屋さん #ラーメン #ごはんとの出会い 懐かしい新潟下町のラーメン屋さん。思い出補正じゃ無く、本当に新潟のラーメンはレベル高い。 因みに今週これで五日間ランチは中華。笑

3.2
タヤリン 伊・パッサーノ産ホワイトアスパラガスのソース(オステリア バッコ (Osteria BACCO))
ディナー
今日定休日
新潟県新潟市中央区西大畑町591-1 異人池ハウス1F

レビュー一覧(1)

  • poppopiyoko
    poppopiyoko

    たっぷり入っているホワイトアスパラのみずみずしさと、チーズのコクと、パスタがしっかりマリアージュ。でも…これ技術がないと、、、シェフの力量を感じるパスタでした。