横浜市緑区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(19ページ目)
3,055 メニューこちらは横浜市緑区のおすすめメニューランキングページです。
3055件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- user_16259049
やっぱり外せないのが・・・えごま葉のキムチ。えごま葉はしその仲間です。本当はしその葉のキムチを追い求めているのですが、旬は夏ということで、今はありません。えごま葉の風味は、どちらかというと山椒のような辛味と苦みが特徴的です。韓国では、すごくポピュラーなキムチでこうじ醤油味のさらっとした口当たりで爽やかな印象のキムチです。こうやって、温かいご飯の上にのせて食べると美味しいんだよねぇ~と、お店のお姉さんと意見は合致。こちらもピリ苦な大人の味です。
レビュー一覧(1)
- yuka201
小ラーメンでこの盛り付け。野菜はモヤシよりもキャベツが多めです。切れのある醤油味でバランスの良いラーメン。オススメです。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
生地にも中身にもチョコが使われ、ローストアーモンドが皮に練り込まれており、クロワッサン生地は、前回同様、サクッとしていてカリッ&ねっとりのざらめ砂糖のコーティングが施されています。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
甘さ控えめな粒あんですね。ほくほくとした粘り気の少ない粒あんで、正直、こしあん派のきよすけは得意ではないタイプなのですが、ぱりっとした薄皮にたっぷりと餡が詰まっていて、おいしいですね好きな人には、たまらないかも。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、“最初は”とてもあっさりとした横浜醤油豚骨です。さらっとした口当たりの理由は表面に張った焦がしネギ油にあります。油の下には、タレの利いたスープがありますので、食べ進むにつれてスープの味が濃く感じられるようになります。この焦がしネギは、もはや立派な『具』となっているくらいに量も多く、味、香り共にどんぶりの中でその存在感を放っています。麺は、しっとりとした口当たりの中太縮れ麺で、とぅるっとしたやや柔らかめの仕上がり。具は、茹でモヤシとワカメ海苔が1枚、あえて書くなら焦がしネギ、そして・・・なんと最初は、どんぶりの下のほうに隠れていている大きな厚切りチャーシューが1枚です。この厚切りチャーシューは盛りつけの見栄えよりもスープで温めることによって最高の状態に仕上げるという味本位の演出に・・・グッときます。
レビュー一覧(1)
- yuka201
ベーコンの旨みが十分に感じられるトマトのパスタです。チーズとの相性も抜群。万人受けするパスタです。
レビュー一覧(1)
- yuka201
濃厚なダブルスープが決め手のつけ麺です。麺は中太で食べやすく量も普通なので女性にもオススメ。
レビュー一覧(1)
- kinkon_shonan
#すずかけ台 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン #ランチ #かためこいめおおめ #味玉トッピング
レビュー一覧(1)
- yuka201
ナスと鶏肉のパスタです。アクセントの唐辛子が効いていて少し辛いですがおいしいです。
レビュー一覧(1)
- moekota
いか明太丼 いか大好きです。 明太子好きです。 ネバネバ好きです。 最高です。 #海鮮丼 #神奈川グルメ #十日市場
レビュー一覧(1)
- chubby
#しぶそば は、その辺と立ち食いそばと違って生めんを1日2回入荷して提供してます。結構ありです◎ #マグロのたたき #そば #タタキ #丼もの #蕎麦 #もりそば #麺 #ネギトロ丼
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- flyice_
脂多めのしっとり炒飯。旨味の効いたガッツリした味付け。 スパイス香る焼豚がどっさり。米がデフォルトで大盛。旨い‼️ #炒飯 #チャーハン #横浜市
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- koma7
パーキングエリアで食べると余計に美味しい気が、ボリュームたっぷりでした。 #サンマーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- nekonoshin
#ラーメン #味噌ラーメン 美味しいですけど、自分には少し塩辛すぎるかな。
レビュー一覧(1)
- surfhead
#神奈川 #藤が丘 #川和町 #ランチ #ラーメン #チャーハン #パーキングエリア #サービスエリア #港北パーキング
レビュー一覧(1)
- surfhead
#神奈川 #藤が丘 #川和町 #ランチ #定食 #パーキングエリア #サービスエリア
レビュー一覧(1)
- surfhead
#神奈川 #長津田 #つくし野 #ランチ #ラーメン #ネギラーメン #フードコート
レビュー一覧(1)
- surfhead
#神奈川 #藤が丘 #十日市場 #ランチ #レバニラ炒め #定食 #パーキングエリア #サービスエリア
レビュー一覧(1)
- miyacar
通常の厚さのパン 2枚 甘い、香りと共に楽しめた。 「クリームは入れますか」と聞かれたが、なしでお願いした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
近隣のニュータンタンの新店に振られ、未食だった同店に。「火鍋つけ麺」は、火鍋に動物魚介系と辛系の2種類のスープが注がれ、同時に楽しめる仕様。実食中も鍋は火で加熱され、食べ進めるにつれて、スープは一層熱々に。加熱により濃度が上がる点も、特筆に値する。#つけ麺
レビュー一覧(1)
- juicy_cress_kp1
渋滞中 東名下り 港北PA で昼食
レビュー一覧(1)
- miyacar
辛口・パキスタン風(大盛は100円増し) 普通盛でも多かった 漬物きゅうり・麺状のチーズ 具はチキン、じゃがいも、トマト スパイスのせいで鼻がムズムズ 新川デリーのコルマカリーはトロトロだったので、同じようなものを期待して臨んだがスープカレーだっとのでうーん
レビュー一覧(1)
- great_ramen_mg2
#ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- oto_shu
水槽から獲りたてのアジを捌いて提供。刺身だけでなく、にぎりでの注文も可。水槽の前は子供たちに人気の席だ (2015年11月号掲載) #おとなの週末2016年11月号
レビュー一覧(1)
スープは、ネット上での前評判ではかなり油っぽいという話でしたが、醤油つけ麺は、案外そんなことはなく濃厚ではあるけれどクリーミーでまろやかといった口当たり。醤油の濃さは、かなり優しく控えめで白濁した豚骨100%のベースが前面に出ています。麺は、冷水でぷりっと締められた太縮れ麺で、大盛りということで量は480gです。香りも良くて、なかなか美味しいのですがいかんせん、この麺の量とつけ汁のスープの量だとあっという間にスープの温度がなくなっていきます。(笑)具は、シンプルに細切れチャーシュー、メンマ、刻みネギ、海苔が1枚です。先ほど、スープがマイルドで醤油味が控えめと書きましたが、チャーシューとメンマの味が割としっかりついているので、全体的なバランスは取れていると思います。