投稿する

町田市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(4ページ目)

1,205 メニュー

こちらは町田市のおすすめメニューランキングページです。

1205件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
特製うま味塩そば(全部入り)(81番)
ディナー
今日不明
町田駅から268m
東京都町田市原町田4丁目5-18仲見世商店街

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    麺を中太か細麺で選べるスタイル。ここは中太で。おお!澄んだスープに、上に乗ってるカリカリなものは乾燥エノキを素揚げしたもの?なにそれちょっと初めて。チャーシューは鶏に豚とびっしり!バルサミコ玉子は酸味はあるけど、塩味にマッチ。端麗な鶏スープに和風出汁、そして鮮魚出汁のトリプルスープ。そこにホタテオイルで旨みを追加。無化調ながら、しっかりとした味でしみじみ美味しいです。麺は三河屋製麺。ツルツルと、のどごし良く、一気に食べてしまう美味しさ。替え玉すればよかったかも?チャーシューはどちらもしっとりやわらか。塩というと、端麗で物足りない?なんてこともあるけど、こちらは無化調ながらしっかりとコクと旨みを重ねて、味わい深さを出していました。トッピングのバランスも良く、楽しめる一杯でした。

3.0
ランチセット(中華食房 みやの)
今日不明
玉川学園前駅から1.27km
東京都町田市金井ヶ丘3丁目1-37

レビュー一覧(1)

  • user_19011437
    user_19011437

    醤油スープのラーメンは、ほのかに香辛料の香りと味わいがあってとても優しい味です セットのチャーハンも干しエビの風味が味わえるチャーハンです

3.0
フランス産鴨胸肉のロティとたっぷり九条葱 鴨ネギ油、大分産かぼす胡椒のせうどん(cafe  中野屋)
ランチ
今日11:00~15:00
町田駅から331m
東京都町田市原町田4-11-6 中野屋新館1F

レビュー一覧(1)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    柔らかくとろけるような鴨肉。お肉のうまみがひきたつ薄味だけれどしっかりしたお出汁のおうどんです。鴨肉が好きな方には是非食べてほしい一品。

3.0
魯肉麺(ルーローミー)(ど・みそ 町田店)
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    台湾の庶民飯魯肉飯(ルーローファン)の混ぜそばバージョンです。スープは、ドンブリの底の方に少量入っています。ど♪みその持ち味である味噌と、醤油のブレンドでどちらかというと魯肉飯により近い、醤油味のほうが前面に出ています。ほのかに中華調味料の八角の香りがします。あくまでも油そばではなく、混ぜそばなので油っぽさはありませんが、そのぶん香辛料の香りがダイレクトに感じられるので、好みは分かれるかもしれませんね。麺は、浅草開化楼の太縮れ麺です。もちもちっとした弾力のある仕上がりで混ぜそばにもよく合います。具は、前述の八角の薫り高い豚角煮、甘醤油で煮込んだ挽き肉、メンマ、モヤシ、ニラ、高菜、味玉です。豚角煮は、平塚の『八雲』を彷彿させる直前までクツクツと小鍋で煮込まれていたものお玉ですくうその瞬間に・・・気絶しそうになりました高菜のけ物は、最初どうかな?と思ったのですが食べ進むとアクセントとして悪くないかもとも思いました。

3.0
冷製トマトチーズみそらーめん(ど・みそ 町田店)
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、ひんやりとした味噌ダレ&トマトベースにチーズ&バジルソースが加わった爽やかな風味。味噌の風味は終始感じられあくまでもみそらーめんのスピンアウトなんだというど♪みそらしいいスタンスが、上手く表現されています。また、今回はタバスコならぬ『ハラペーニョソース』が添えられこれを加えることによって冷たさと爽やかさを保ちつつも身体の奥に熱いものを感じられる不思議な感覚を楽しむことができます。辛い物が好きな人には是非オススメです。麺は、冷水でよく締められたやや平打ちの太縮れ麺です。スープを含めて、全ての素材がとてもよく冷やされており、麺の口当たりも『ぷりっぷり』~『こりっこり』といった心地良いのど越しに仕上がっています。具は、鳥肉、玉ねぎ、トマト、ブロッコリー、チーズソース、バジルソース、パプリカなどです。いつもながら、野菜の使い方が秀逸ですね。ブロッコリーはコリッと固めの茹で加減、黄色のパプリカはとても甘くて香りがよいです。

3.0
豪快豚・みそらーめん(ど・みそ 町田店)
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、ど♪みその定番赤寄りの合わせ味噌豚骨ベースにさらに背脂を多めに利かせて甘みと濃厚なガッツリ感を出しています。いつも本当に素晴らしいと思うのは限定らーめんであってもあくまでも、ど♪みその味噌の部分をちゃんと主張しているところです。麺は、浅草開化楼が提供する特注の極太縮れ麺です。ラーメン二郎と同様に日清製粉のオーション(強力粉)を使用しているそうで独特のほぐっとした歯応えが雰囲気を盛り上げます。具は、茹でたモヤシ&キャベツは通常で“マシマシ”状態。(笑)その上には、甘みのある背脂がたっぷりと盛られていてさらに、タレがかかっています。仕事が細かくてらーめんに萌える(≧▽≦) チャーシューは、丸太の輪切り(笑)味付け豚肉とレシピには書いてありますが丸くほろっと柔らかいロールバラが4枚と。。。角切りチャーシューも入りますどちらもタレに漬け込んだタイプでおいしい(´▽`)ニンニクは、青森県田子産の刻みタイプで香りと辛味が心地良い注文時にニンニクの有無を確認してくれます。

3.0
牛タン御膳(夢庵 町田南成瀬店)
ランチ
今日不明
成瀬駅から141m
東京都町田市南成瀬6丁目1

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    固形燃料で牛タンを陶板で温める趣向。面白いとは思うが、実用的ではない。レアな牛タンを温める以上のことができないからだ。 まずくはないけど、表面はもっと焼いて欲しかった。

3.0
ハッシュドビーフパンケーキ(J.S. PANCAKE CAFE 町田モディ店)
ランチ
今日11:00~20:00
町田駅から136m
東京都町田市原町田6丁目2-6町田モディ1F

レビュー一覧(1)

  • ecru
    ecru

    食事系パンケーキの中でも人気のこちら。 割と小さいので、おなかに足りるのかな?と思いましたが、 十分なくらいです。 味も濃厚なので、パンケーキはメープルシロップでシンプルに。

3.0
黒酢ラーメン(中国ラーメン揚州商人 町田店)
今日不明
町田駅から142m
東京都町田市原町田6丁目14-4

レビュー一覧(1)

  • 香りは確かに黒酢。 でも、それほど酸味は強くなく、醤油ラーメンをさっぱりさせた感じ。 細い柳麺はのんびり食べていると伸びてしまうので注意。 #町田 #ラーメン #細麺

3.0
支那そば(支那そば亭)
今日不明
町田駅から591m
東京都町田市中町1丁目21-11

レビュー一覧(1)

  • user_19011437
    user_19011437

    支那そばの王道をいくようなラーメン 脂が程良く浮いているあたり何かたまりませんね(背脂ではない)麺もほどよく、満足の一杯となりました

3.0
味噌タンメン(蒙古タンメン中本 町田)
今日不明
町田駅から152m
東京都町田市中町1丁目1-3町田リラビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_29394111
    user_29394111

    どのぐらい辛いのか心配だったので、初心者向けの味噌タンメンにしました。野菜たっぷりで麺が見えない(笑)モグモグ。そんなに辛くないけれど、熱くて食べるのが大変。具材は豚バラ肉・キャベツ・きぐらげ・もやし・にんじんなど。野菜が煮こまれていてやわらかく、野菜の甘みがあっておいしい。麺は中太で少しモチモチしていて、食べごたえがあります。スープは少しピリッと辛く、味噌の旨味が広がっておいしい。油っぽくなく、飽きずに飲めます。

3.0
南蛮つけうどん(カフェ中野屋)
今日不明
町田駅から340m
東京都町田市原町田4-11-6中野屋新館1階

レビュー一覧(1)

  • ayumik
    ayumik

    味は濃い目でした。 量はそこまで多くはなく、カフェ的な量なので、小食な女性にもおすすめです。 具の鶏肉も美味しかったです。