投稿する

大田区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(12ページ目)

2,472 メニュー

こちらは大田区のおすすめメニューランキングページです。

2472件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
ねぎラーメン (大盛り)(誠屋 大森山王店)
ディナー
今日不明
大森駅から376m
東京都大田区山王2丁目17-3

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    ざんねーん。家系なの?いちよう家系?太麺と細麺がチョイスできるんだよね。なんだろ、いいんだけど家系?なんかなー、ねぎもなー、品川にあるまことやと関係ないよね。なんだかなー。

3.0
もつ鍋(和心とんかつ あんず 羽田店 )
今日不明
羽田空港国際線ターミナル駅から64m
東京都大田区2-6-5 羽田空港国際線ターミナル駅3F

レビュー一覧(1)

  • noel0126
    noel0126

    ランチのもつ鍋をチョイス。たっぷりのキャベツともつ、ニラが入っていて醤油味のもつ鍋がお椀にもられていました。ご飯に合う味でしたが鍋じゃなかったのがちょっと残念。

3.0
タンメンセット(春香園 )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~00:00
蒲田駅から263m
東京都大田区蒲田5-22-1

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    ちょい寂しくなる味。麺もちゃんぽんで使われてそうな感じで、味気ないヌターっとした印象。チャーハンは味薄目で、セットのチャーハンとしてはぴったり。

3.0
台湾まぜそば(こころ )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~22:00
大岡山駅から418m
東京都大田区南千束3-6-9

レビュー一覧(1)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    台湾風の挽肉、生卵、海苔、長ネギ、九条ネギ、カツオの魚粉。後はニンニクも入ってます。 (ニンニクは事前に入れるかどうか聞かれます。) もっと辛いのを想像していたのですが、辛さはピリ辛くらいです。 当たり前ですが、麺は中太麺です。(細麺だと絡まないから美味しくないぞw) カツオの良い香りが香ってきますし、海苔も良い素材を使っていそうな印象ですね。 味は醤油味と辛味の挽肉+カツオがメインのジャンクな濃いめの味です。 それに薬味として海苔とネギが加わってくる感じです。

3.0
鴨南うどん(大盛)(手打ちうどん さぬきや 穴守支店 )
ランチ
今日不明
穴守稲荷駅から52m
東京都大田区羽田4-6-10

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    駅前にあります。電話番号は非公開。高齢のご主人と奥さんでやっており、人情に和み温まります。いつも笑顔で迎えてくれます。麺はひらうちで、きしめんのような感じです。見た目以上に塩分があり、しょっぱいところもありますがご愛嬌です。

3.0
ラーメン大(中華そば さとう )
ランチ
今日定休日
穴守稲荷駅から197m
東京都大田区羽田4-20-11

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    非常にシンプルなしょうゆラーメン。中、大、特。この表記にメニューはチャーシューとメンマのトッピングと、そしてカレー。シンプル。飲んだあとの締めで食べたいけど、遅い時間はやっておりません。シンプルで非常に良いのでお試しあれ。

3.0
柳川なべ(寿々㐂蒲焼店)
ディナー
今日11:00~20:00
蒲田駅から306m
東京都大田区西蒲田7丁目63-2

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    どじょうを初めて食べました。たまごとごぼうと甘めの味付けで、嫌いな人が「つちくさい」と言っていましたが、そういったことは感じませんでした。他の味でごまかしてるのかな?でもおいしい。鰻ほどではないですが、ふんわりとしていて、初どぜうを試すならいいと思います。

3.0
タンメン(勇記餃子房)
ランチ
今日不明
穴守稲荷駅から60m
東京都大田区羽田4丁目10-2

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    野菜がたっぷりです!丼の底からかき混ぜて、麺を絡めて食べます。食べます。思っていたよりもボリュームがあるので、後半は箸上げに悶絶。

3.0
鴨鍋うどん(いちや 讃岐本手打ちうどん)
ランチ
今日不明
大鳥居駅から488m
東京都大田区萩中3丁目29-5

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    うん。うまい。注文後、コネコネ、バンバンして、うどんをいじっておりましたが湯がく前のいじりでしょう。食べた印象は鍋うどんより冷やしだったなと・・・。次回は天ざるを食べたいと思いました。

3.0
ネギラーメン(イレブンフーズ源流)
ランチ
今日不明
大鳥居駅から554m
東京都大田区西糀谷2丁目26-4

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    タマネギが目に付くって!?そりゃさそうさ、ここはたまねぎ、きくらげ、わかめが欠かせないトッピングで入っているから。白髪ネギは通常は入っていないんだ。だから今回は頼んでみた。・・・やっぱりタマネギきくらげワカメの存在感には勝てなかったな・・・。

3.0
ラーメン(勇記餃子房)
ランチ
今日不明
穴守稲荷駅から60m
東京都大田区羽田4丁目10-2

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    きれいなんだよな。。。思っていたより。そして具も豊富。メンマも結構入っていて、ふわっとよい感じ。麺はやわめでありきたりな鶏がらしょうゆ味。ごちそうさまでした。

3.0
牡蠣鍋(キッチンハウス かかし )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~22:30
池上駅から221m
東京都大田区池上6-5-4 101

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    大ぶりな実がぶりっと入った牡蠣鍋。野菜も程よく摂取でき夜ご飯、独り者にはぴったり。えっ?寂しくないかって。。。そんなこたぁない。美味しいし、海の香りが口の中に広がりますから。

3.0
中華そば(羽田 大勝軒)
ディナー
今日10:00~18:00
羽田空港第1ビル駅から218m
東京都大田区羽田空港3丁目3-2羽田空港国内線 第1旅客ターミナル2階

レビュー一覧(1)

  • 量は少なく、比較的価格が高いのでCPは悪く感じる。大勝軒系列のお店だが、ヴォリューム感がないのが残念。

3.0
台湾風まぜそば(マイルストーン (MILE STONE))
今日不明
京急蒲田駅から389m
東京都大田区南蒲田2-6-5

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    ミンチ、刻み葱、海苔、ニラは他店の「台湾まぜそば」におなじみの具材 卵黄が一般的なところ、全卵が入っていました そして「ながれぼし」らしい具材 お得意の“キノコフレーク” やっぱり入ってました それからこちらも独特のトッピング ダイスカットされた“筍” 下茹でして、醤油味で煮しめてあります 鷹の爪や胡麻も見えます よくかき混ぜていただきます 麺は台湾としては異例の中細麺 多分、普段汁そばで使用している菅野製麺のものを流用されているのでしょう これはこれで新鮮 台湾まぜそばは、ミンチの美味しさがすべてなので、このあたりの微調整で劇的に変わる可能性を秘めています

3.0
帆立キノコ味噌味(麺場voyage)
今日不明
京急蒲田駅から251m
東京都大田区蒲田4丁目37-7コーピアス蒲田

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    チャーシュー、岩海苔、キノコフレーク、刻み葱、鷹の爪などといったトッピング まずはスープから 信州味噌と練りごまがベースの味噌ダレ 熱々過ぎて味噌の風味が若干飛んでしまっている感があります ピリッとした辛さでキレはあります 輪郭自体はくっきり やがて、スープの温度が下がってきますと、ようやく味噌感が伝わってきました 菅野製麺の平打ち気味のスクエアな麺 麺量も含めボリュームは少なめのためあっという間に完食•完飲です↵↵

3.0
限定家系ラーメン(らーめん 凌駕)
今日不明
大岡山駅から110m
東京都大田区北千束3丁目29-11

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    まず第一印象で、チャーシューでっか!! 丼が小さい訳じゃないのはうずらでおわかりいただけるでしょう 銀の受け皿に乗って提供 さて、スープですが、これは美味い 今まで凌駕で食べてきたニボトンのまさにニボを抜いた感じ 豚骨を乳化させるまで炊き上げ、口に広がるクリーミーさと言ったら抜群です これは個人的に相当好きなスープです そしてこのデカチャーシューが食べ応えがあって、最後まで麺とスープと一緒にお供してくれました ちゃんと肉らしさがあるチャーシューでした 他にうずらと刻み玉ねぎ、ほうれん草と海苔が入っていました 刻み玉ねぎが豚骨の甘みが出たスープに絶妙なアクセントになっていい感じだった 麺は気持ち平べったい普通の太さ 家系らしさにこだわっているのがわかります 連食をもろともしない美味しさに気持ちよく完食