投稿する

台東区の肉を使ったメニューBEST30(3ページ目)

945 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、台東区で食べられる肉を使ったメニューのランキングページです。

台東区では、945件の肉を使用したメニューが見つかりました。

945件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
肉餃子(焼)(Gyoza Bar けいすけ)
ディナー
今日不明
浅草駅から622m
東京都台東区浅草4-18-7

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    塩麹に漬けこんだ豚肉がキーマン。餡に備わる甘味とコクが、他店とは一線を画す味わいを演出。これは白菜かな?滲み出る旨味を吸ったほどよい水分が、ギュウッと。酸味の強い味噌を絡ませて食らうのが、これまた乙なもの。 ■そして、安い!

3.2
鶏モモ肉と茄子 ハバネロのトマトソース アラビアータ(グルテンフリーバル ハパ!)
ランチ
今日不明
浅草橋駅から59m
東京都台東区浅草橋1-29-1

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    グルテンフリーのパスタ専門店。 麺の60%は蕎麦粉で出来てます。 ランチ時サラダ、コーヒー付 なんと白ワイン、赤ワイン、オレンジジュース、グレープフルーツジュース 飲み放題(1時間)

3.2
和牛ホホ肉のボリート(the day east tokyo(ザデイ))
ランチ
ディナー
今日不明
浅草駅から200m
東京都台東区花川戸1丁目13−3

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    和牛ホホ肉のボリート🍖the day east tokyo ほろほろに煮込まれた 牛のホホ肉はスープをたっぷり吸って 元々の肉の旨味とマッチして旨味が倍増 あっさりテイストなので 重たくなくサラッと食べれる バジルペーストを合わせれば爽やかな風味もプラスされる イタリアの郷土料理🇮🇹 #東京 #浅草 #本所吾妻橋 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #おやつ #台東区 #浅草グルメ #浅草ランチ #浅草食べ歩き #浅草ディナー #イタリアン #郷土料理 #ボリート #牛ほほ肉の煮込み #バジルペースト

3.2
米沢牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(the day east tokyo(ザデイ))
ランチ
ディナー
今日不明
浅草駅から200m
東京都台東区花川戸1丁目13−3

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    米沢牛ホホ肉の赤ワイン煮込み🐮the day east tokyo 赤ワインで煮込まれた米沢牛は 身がほどけるようにホロホロ 旨みを凝縮した牛肉は 濃厚な風味でメインディッシュにピッタリ ビール、ワインに良く合う逸品 #煮込み #赤ワイン #東京 #浅草 #本所吾妻橋 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #テイクアウト #おやつ #台東区 #浅草グルメ #浅草ランチ #浅草ディナー #thedayeasttokyo #米沢牛 #牛ホホ肉 #赤ワイン煮込み #ポテト #メインディッシュ #ほろほろ #推しグルメ

3.2
肉厚ワンタン麺(ら麺亭)
ランチ
今日不明
浅草駅から216m
東京都台東区浅草1丁目39-9浅草本店

レビュー一覧(2)

  • user_18446930
    user_18446930

    食べログで検索して午前11時の開店と同時に飛び込んだ中華そばのお店。ビジュアルはこちらですが、もちろん納得です。麺は少しネグイですが、スープはへたれおやじにドンピシャです、大ぶりのワンタンも美味しかったです。↵田舎店の方がなんで高いのかが分からなくなるような頑張った価格に思わず脱帽です。↵浅草雷門で中華そば食いたくなったらこちら、お勧めです。

  • chubby
    chubby

    浅草の名店、ら麺亭が8/29をもって建物老朽化の為閉店です。ら麺亭のワンタン麺としゅうまい、美味しいので、お時間ある人は最後にどうぞ◎ #肉厚ワンタン麺 #ラーメン #ワンタン麺 #肉ラーメン #浅草 #田原町 #ランチ #麺 #中華そば #ワンタン #わんたん #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #味玉 #味玉トッピング #味玉ダブル #味玉ダブルトッピング

3.2
冷やし肉南大盛、玉子(角萬 )
今日定休日
入谷駅から292m
東京都台東区入谷1-24-6

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は蕎麦界の二郎でがっつりランチ。 お店の名前は角萬。 場所は台東区入谷1というところ。 何店舗かある角萬でまだ未訪問だったお店に伺いました。 オープン10分くらい前について 私が先頭でしたがそのあと3組ほどお客さんが来られたかな。 時間が来て店内へ。 2階席もあるみたいだけど20名くらいは座れそうだったかな。 冷たいのから暖かいのまでいろいろある中で 今回は冷やし肉南大盛、玉子を注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、ボリューム満点でこれぞ角萬って感じのビジュアルですなー。 生卵は割らずにそのまま提供されています。 まずは蕎麦をずずずっとすすってみます。 こちらの極太の蕎麦はぼそっとしてまさに二郎系の麺を食べてるような食感。 これがこちらの出汁に絡めて食べると美味しいんですよね。 ざっくりと切られたネギも苦みは少なくて蕎麦と一緒に食べるといい感じ。 出汁は他店に比べるとちょっと薄い印象です。 もう少しガツンと節が感じられてもいいかな。 ここには生卵はなくてもよかったかなと思います。 肉はやや少ないかなーという印象ですが、 味付けは美味しくて追加したいところでした。 瞬殺で食べ終わりました。 出る時にも続々とお客さんが並ばれていて 10名以上は並んでいたかな。 角萬いろいろ店舗があるので食べ歩き面白いです。 #激熱グルメ #蕎麦

3.1
羊肉火鍋 (佳鼎 火鍋屋)
ランチ
今日不明
浅草駅から46m
東京都台東区西浅草2-26-10

レビュー一覧(2)

  • cinnamon
    cinnamon

    1人でも火鍋したい✨ ランチで1人火鍋が出来るありがたいお店♫ そしてもちろん美味しい❣️ 付いてくる卵はポーチドエッグにしてご飯に乗せて、お店特製の花椒が沢山入った辛味噌を乗せて温玉TGK💗 #辛いはうまい #辛いの大好き #激辛 #激辛グルメ #羊肉 #羊 #鍋 #ラム肉 #花椒 #浅草

  • cinnamon
    cinnamon

    今日のデトックス飯✨ 羊肉の火鍋ランチ中辛🎵 付いてくる卵はポーチドエッグにして、程よく火が通ったとこでご飯に乗せて辛味噌をたっぷり加えてTKGに❣️ 肉、野菜、キノコ、海藻が入った完全栄養食だし、汗だくになるからデトックスもできる💗 #火鍋 #辛いはうまい #辛いの大好き #激辛グルメ #激辛 #羊肉 #羊 #花椒 #鍋 #町中華 #ラム肉 #浅草 #ドMグルメ

3.1
黒い肉カレー(小盛200g中盛300g大盛り400g山盛り500g)(カレーは飲み物。 秋葉原店 )
今日11:00~16:00,17:30~21:30
秋葉原駅から271m
東京都台東区台東1-9-4 片岡ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • user_14446827
    user_14446827

    で、かねてから気になってたココへ↓ カレーは飲み物。秋葉原店 黒い肉カレー中盛り(300g)をポチっとな! 小盛り~山盛りまで値段が変わらないのは素晴らしい!でも今日はコレ以上食べられませんw お好きなトッピング3種を注文! ①味玉 ④ポテトサラダ ⑩フライドオニオン で! で、着丼~ ⑩フライドオニオン盛り盛り~ ライスが見えないよw  カレーは飲み物。というようなサラサラ系でなくて重厚なドロっと系なので意外。 普通に旨いカレーです。 スパイシーさは思っていたより抑えられてますが深みがあります。 味玉は普通 ポテトサラダはイイアクセント、コレありかもね。 フライドオニオンはかなりの量が盛られてました、サクサク感は意外となかったが、こんがり感がアクセントとしては良かった。 千切りキャベツは最初からトッピなので実際は4種盛り? ごっさまでした~腹パンです。

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #カレーランチ #サラリーマン飯 #カレー 秋葉原のカレーは飲み物。で、黒カレー大盛り890円。。 トッピングはゆでたまごとポテサラとコーンマヨ。。 ここのカレーの具には珍しい大根入り。。 結構美味しい。。 トロットロの豚肉も美味しいし、満腹満足ランチだった。。

  • new_guava_pr1
    new_guava_pr1

    #カレー #角煮

3.1
黒い肉カレー(カレーは飲み物。 秋葉原店 )
ランチ
今日11:00~16:00,17:30~21:30
秋葉原駅から271m
東京都台東区台東1-9-4 片岡ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • gakio
    gakio

    名前がすごいけど、それなりにおいしい。 トッピングが10の中から3つ選べるけど悩む。 フライドオニオンはマスト。 フライドガーリックもいい。 二階もカレー屋だった。

  • yasu_0531
    yasu_0531

    以前から知ってはいましたが初めて伺いました。黄色地に黒い文字の印象に残る看板といえばアレ系のお店を思い浮かべますが、想像通りのボリュームあるカレーでした。 オーダーしたのは黒い肉カレーでご飯は大盛り、トッピングは全部のせにしました。ご飯量は大盛りで400g、ご飯量で値段は変わらず990円です。トッピング全部のせは380円でした。 席に座ってわかったのですが、トッピングは3種まで選べ無料だそうです。初めてだったので仕方ないですね。良い勉強になりました。ちなみに選べるトッピングは、味玉、らっきょう、福神漬け、ポテサラ、ツナマヨ、コーンマヨ、フライドガーリック、フライドオニオン、パクチー、豆サラダの10種類です。 これが全部乗っててさらにご飯400gなのでカレーはボリューム満点です。 濃厚で黒い近いルーはコクがあり濃厚でご飯が進みますね。ちなみに辛くはないので辛いのが苦手な方も全然平気です。薄い銀杏切りの大根が入ってました。ちなみにルーの中には角煮のような大きいお肉がも入ってます。 それぞれのトッピングの量も多くお腹いっぱいです。 卓上にはカツカレー用のソース、辛味を増すハバネロソース、まろやかにする粉チーズがあり、量が多くても味変しながら最後まで食べ進められます。 #秋葉原 #カレー #カレーライス #トッピング無料 #ボリューム満点 #トッピング全乗せ