投稿する

北区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(ガッツリ)(11ページ目)

2,681 メニュー

こちらは北区のおすすめメニューランキングページです。

2681件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
まぜそば×ドン蛸ス(雨ニモマケズ)
今日不明
十条駅から316m
東京都北区上十条3-29-11

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    真ん中に黄身が宝石のように輝いています 周りを彩り豊かな具材がひしめき合ってます ドン蛸スの蛸もこの通り 麺は中太でムッチムチの麺 だいぶ硬めの仕様で、顎力を必要とするくらい そして、それを~ まぜまぜまぜ~ 味は想像よりも酸味を感じなかった もっとタコスのようなチリソースが効いたスパイシーよりなものだと思っていた もちろんベースはチリソースなんだけど、もっとパワフルを想像していたのかも(^_^;)

3.0
豆乳トマトつけ麺(雨ニモマケズ)
今日不明
十条駅から316m
東京都北区上十条3-29-11

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    豆乳トマトのつけ汁は酸味と豆乳のマイルド作用でスッキリした味わい。ベースのスープが美味いってのはあるが、しっかりとコクがあって美味い。麺は中太もっちりしていて間違いないやつで、つけ汁に浸していただくと、レモン散らされてたかな?柑橘っぽさとつけ汁が混じった旨さを感じた。トッピングのトマトとかカボチャとかタマネギがちゃんと作ってあって、ちゃんと美味しい。間違いないチャーシューも肉厚で美味ぃ。

3.0
十条ラーメン ※コラボ限定 (雨ニモマケズ)
今日不明
十条駅から316m
東京都北区上十条3-29-11

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    チャーシューが沢山入ってる!これがまたトロトロでめちゃまいうー!貴さんナイスチャーシュー。スープは流。の煮干しをきっちり利かせつつ、鶏だろうか。動物系の甘みと合わせて旨コクなお味。そこに合わせるは心の味食品の中細パツ麺。啜って良し、咀嚼して良し、喉越し良し!あぁ、美味し!

3.0
春野菜と蛤の貝出汁塩らーめん ※限定 (雨ニモマケズ)
今日不明
十条駅から316m
東京都北区上十条3-29-11

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    春キャベツがモリモリ。彩り豊かに、パステルカラーのように優しい色合いで綺麗。スープはまろやかな塩気に鶏ベースのコク、蛤の旨味がバランス良く出ている。 麺はしなやかな舌触りのモチっとした麺。スープを適度に吸っていい感じ。 肉厚ながら噛み切れるように調理された低温チャーシューはいつも通りに美味しい。春野菜達はスープの優しさに合わせて味付けされており、一体感を感じるものに。そして、味玉は頼んで良かったと思わせる美味しさで満足でした。

3.0
特製冷製ベーコンレタスまぜつけめん ※限定(雨ニモマケズ)
今日不明
十条駅から316m
東京都北区上十条3-29-11

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    麺の上にベーコンレタストマトのBLTキター‼!!その上にはカレー味のひき肉。ベーコンのロングっぷりがたまらない! 貼り紙にも記載された、オススメの食べ方に沿っていただく。 ①まずそのままつけて食べる つけ汁は豆乳とトマトソースの濃厚なやつ。トマトソースはチリっぽさもあって、酸味+スパイシーでBLTにマッチング。 ②つけダレのふちの濃厚チーズソースをまぜて食べる 白いソースは濃厚なチーズたれで、チーズの酸味が加わり、チリっぽさが薄らぐ変化が!面白いなぁ。 ③半分くらい食べたら、つけダレを表面にかけてまぜそばとして食べる 麺の方にかけて、混ぜ混ぜして食べる。ジャンクっぽさが激増し、旨い!中盤以降、カレーの味付けをしたひき肉が味を支配していたのがちょっと勿体なさを感じたかな。 しかし、雨マケには珍しくつけ麺、まぜそばにあまり記憶の無い細めの麺を使っていたのも印象的。太くても合いそうだけど、食べやすさを重視されたんだと思う。ロングなベーコンやトマトにも隠し包丁を入れてあって、食べやすさを考えられていて嬉しいですね。そして、創作力が素晴らしい。

3.0
ナポリタン(浜とん 赤羽店 )
今日07:00~23:00
赤羽駅から47m
東京都北区赤羽1-1-1 JR赤羽駅 南改札口

レビュー一覧(1)

  • chokobi
    chokobi

    ナポリの旋風さんにて、ナポリタン普通盛野菜トッピング2倍というのを食べてみました びっくりするのは麺の太さ かなり太い麺で柔らかめ 好みが分かれそうなお味でした

3.0
醤油つけ麺(つけ麺はせ川)
ランチ
今日不明
北赤羽駅から200m
東京都北区赤羽北2-31-16 アクトピア北赤羽 105

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    醤油つけ麺(中盛)戴きました。 麺は角中太ウェーブのエッジに丸みを帯びた丸大製麵製で、ゴツゴツした表面が喉ごしを邪魔しますが麺自体の食感を歯で噛み締めて味わうと楽しめる麺です(麺量:茹で後425gで腹9分目といったところで、並盛350gから大盛500gも同一価格です)。 つけ汁は酸味とオイリー感と粘度が無い辛味微アリな魚介豚骨醤油で、カエシ>魚介>豚骨の順番に風味の強弱が分かりカエシのショッパ味が際立つお年寄りや女性には難しそうな塩分が気になるつけ汁に仕上がっています。 具はメンマ10枚位と小さな切り落としバラ叉焼と味玉半分と長葱がつけ汁に隠されています。 どの具もつけ汁の味に侵食されてしまっていて特にメンマは元の味付けから更にショッパくなってしまっています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、ショッパ味が麺に絡み舌先が少しヒリヒリする様に啜れました。 途中、卓上の北海道産の微塵玉葱を投入すると、シャキシャキ感と玉葱の辛味が加わりショッパ味が和らぎました。 スープ割はブーメラン方式に魚介系出汁スープが注がれ、プラスチック製の赤茶色した蓮華で微塵玉葱と小さな切り落としバラ叉焼を掬いながらショッパ味を克服しながら戴けました。 お店はJR埼京線の北赤羽駅改札口からすぐの駅前広場の一角に佇んでいて、平日は寂しいですが土日祝日になればファミリーで賑やかな場所なので楽しみですね。 丸大製麵の麺箱はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8978093.html

3.0
醤油らーめん(喜多方食堂 麺や玄 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:00
十条駅から381m
東京都北区上十条1-27-1

レビュー一覧(2)

  • 麺、チャーシュー、背脂の量選べる。 背脂多めにしたが、スープはあっさり薄味。ゴクゴク飲んでしまう。 久しぶりの喜多方ラーメン。

3.0
ビーフカレー(神谷珈琲店)
ランチ
今日不明
王子神谷駅から491m
東京都北区神谷1丁目30-3

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    口に含んだときはたまねぎの甘みが感じられ後からぴりりとスパイスの辛味が効いてくる、奥深い味わいのカレー。平らに盛られているので冷めやすいのがマイナスポイント。冷めてもおいしいんですが・・・さっと食べたい人向けかな。無論、珈琲にはよく合う味です。

3.0
香菜かほるフライドチキン(Beer++(ビアプラスプラス) / Beer++ Brewing)
ディナー
今日不明
十条駅から126m
東京都北区上十条2丁目7-13

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    手作り揚げたてサクサクのフライドチキンが食べられます。衣も手作りだとわかる味でありながらジャンキーさも感じられるのでたまりません。お肉もジューシーでおいしいです。人気NO.1メニューだそうです。

3.0
五目塩焼きそば(土鍋大餃子)
ディナー
今日不明
東十条駅から132m
東京都北区東十条3丁目1-7ライジングサンマンション1F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    うーん、これこれ!と思わず唸っちゃうような、思い描いていた味を裏切らない五目焼きそば。塩ダレのしょっぱさとたっぷり入ったきくらげと豚肉、太目の麺が合わさって口の中で広がる至福のひと時。ビールがぐいぐい進みます。オイリーだけどそこもいい!また食べたくなる味です。

3.0
比内鶏そば 中(自家製麺 伊藤 赤羽店)
今日11:00~00:00
赤羽駅から59m
東京都北区赤羽1丁目2-4

レビュー一覧(1)

  • very
    very

    民家をそのまま利用しているといった感じの店舗は、カウンター席8席のみ。 路地っぽいところを入ると左側がお店です。 メニューは4種のみで、麺のグラム数によって値段がちがいます。 ライスはありますが、トッピング類も一切無し! 具はネギのみです!! これだけです!! 純粋に麺とスープだけで勝負しているといった感じ。 化学調味料も使用していないとの事で、こだわりの強さが窺えます。

3.0
手揉み中華蕎麦 醤油 (麺処 ほん田)
今日11:30~15:00,18:30~22:00
東十条駅から361m
東京都北区東十条1−22−6

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    素朴な感じに見えて、しっかりとした存在感を漂わす見た目。肉厚なレアチャーシュー、メンマと青菜と海苔とネギがいいバランスですね。 醤油は優しい味で角はそんなに感じない。チラホラと背脂が散らされてコクをもたらしている。個人的には純粋な醤油を主張して欲しく、無くてもいいかなと、思ったり。 麺はピロピロでモチっとした食感は間違いない美味さ。手揉み具合もムラがなくて良かった。 連食だけど、ツルっと美味しくいただけました!

3.0
五目そば(香港亭 十条店)
ディナー
今日不明
十条駅から117m
東京都北区上十条2丁目31-5

レビュー一覧(2)

  • vanilla
    vanilla

    さらっとかした餡に沢山の具材。醤油ベースで日本人好みで美味しかったです。

  • vanilla
    vanilla

    海鮮たっぷり!お野菜たっぷりの醤油ベースの五目そば。美味しいおした、

3.0
ツボカルビ(焼肉友チング)
ディナー
今日不明
東十条駅から339m
東京都北区東十条3丁目14-10十河ビルあら川ビル

レビュー一覧(1)

  • maconyan100201
    maconyan100201

    お店のオリジナルカルビ! 脂もたっぷりにじみ出て来て柔らかいです! しかも長い!! ぜひ本物を食べて欲しい