八王子市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)
1,234 メニューこちらは八王子市のおすすめメニューランキングページです。
1234件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、第一印象があっさりとした比較的澄んだ鶏だし醤油です。口に含む前から、そのスープは見た目からの想像以上に鶏だしの香りがふわっと先行させて鼻腔をくすぐります。麺を食らう前に面食らった。改めて、口に含むと旨みがしっかりと感じられ、醤油の香りとのバランスも良い。この鶏だし・・・濃厚鶏白湯にもけっして、引けを取らない。鶏好きをうならだせるだけの実力を持ったスープです。ご主人は鶏出汁が本当に好きなんだなぁ・・・(´▽`)麺は、・・・ん?鶏白湯と同じなのか?いや、違う気がする・・・ぷりしこっとして、ややほぐっと固めな口当たりは麺自体が違うのかスープとの相性によるものなのか・・・具は、シンプルを極めます。チャーシューは、鶏白湯では鶏むね肉でしたが淡麗鶏だし醤油では豚ロールバラとなります。このチャーシューも、またしっかりと香り良し。それでいて、それ自体が突出することなく再びスープに戻っても鶏の香りが呼応するがごとく盛り上がってくるような絶妙な仕上がりです。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
ここの麻婆麺は超美味い! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiromi88
八王子ラーメンってどうしてこんなに美味しいんだろう…
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
提供されたのを見るとチャーシューと細切りのメンマ。たっぷりの刻んだ玉ねぎが八王子ラーメンやね。 スープを飲んでみるとかなり煮干しの効いた味。 あまり八王子ラーメンのイメージにこれはなかったけど美味いと思います。 麺は低加水の細麺。適度な歯ごたえも良くてすすり心地も良いです。 チャーシューは大きめにカットされてます。 赤身メインで好きなタイプです。 やや変わり種の八王子ラーメンかなって思いました。 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramentabete
レンゲでスープを引き上げようとすると、摺られた山椒のカケラが、スープの中をゆっくりと泳ぎ回ります。それを容赦なく引き上げてまずは味わいますと、これが何とも図太い担々なる味わい!。芝麻醤の胡麻感覚がとても豊か。でも濃厚とかペースト感とも違って、濃ゆいけどさらっと味わいが深い感覚です。辣油がこれまたシャープだ。ゴツゴツと尖った味わいではなく、一本筋が通ったように切れ込む辛さ。しかもここに、妙に美味いと思える風味があるのは気のせいか? 日頃巷の食堂で置いてあるテーブルセットの瓶入りとは、格段の差なのは当たり前。辣油を舐めて見たいと思わせる辛さの説得力を感じます。ここには、山椒の余韻がかなり影響しているのだけど。「もつけ」はスープも極上ですが、ウリは「麺」なのかもしれません。ここは自家製麺。「春よ恋」など国産の小麦粉に限定しつつ、たっぷり卵を練りこんだ、多加水系もちもちストレート麺。中華そばなら、その質感をダイレクトに楽しめます。
レビュー一覧(1)
- kentaki3724
数種類の野菜とお肉も柔らかく、チーズたっぷりでした。味付けとして味噌も使ってるので、少し濃く感じるけど辛さも一緒に舌に伝わるので濃厚カレーを食べるならオススメです。
レビュー一覧(1)
- user_17195003
海苔の下にはしっかりと刻み玉ネギ入りアブラ少な目のスッキリとした八王子ラーメンナカナカの美味しさ
レビュー一覧(1)
- yuyu08
18/05 #煮干鰮らーめん圓 #八王子 #煮干しらーめん #ラーメン #煮干しラーメン #圓 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 780円 煮干し醤油スープに自家製全粒粉入り細麺。オーブン焼きチャーシュー。
レビュー一覧(1)
- takelog
相変わらず絶品!讃岐うどんらしいしっかりしたうどんい、関西系の澄んだ出汁。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- syokupann
さらっとしてる豚骨スープ。 インパクトが若干少ないが、悪くない。 コスパが良いので、また来ても良いかなと思います。
レビュー一覧(1)
- ayame
熱い。火傷注意。 #肉麺 #ランチ
レビュー一覧(1)
- user_70541370
味噌が一押しのお店。 女性客も多くて安心できます。
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
海老を抜いたら野菜スープカリーかなと思えるほど、大ぶりの野菜もたくさん入っていたカレー。海老は、量もたくさんでしたがぷりんとしていて嬉しかったです。
レビュー一覧(1)
- user_46122802
うかい亭本店に伺いました。 まずはスープから。3種類ほどありましたが、1番気になったこちらのスープをいただきました。 玉ねぎの甘さのみで作られたスープだそうです。 とってもおいしい!! 玉ねぎの甘さがここぞとばかりに出ています。 びっくりしました。これは絶品!!
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、クリーミーで濃厚な豚骨をベースとした濃いめの合わせ味噌味で、その表面には麺や樽座の象徴とも言える『海老油』が多めに張っています。以前、子安町店で食べたときよりも少しだけ辛めかなぁと思いましたが、ベースの豚骨が濃厚なのと、海老油の風味との合わせ技で、全体的にかなりガッツリしたつけスープとして上手く仕上がっています。麺は、麺や樽座の味噌ラーメンで使われているぷりっとした多加水麺とは明らかに違う、ややしっとりとした極太縮れ麺です。口当たりや風味は、東池袋大勝軒と近いものといったらよいでしょうか。具は、かなり大きめの角切りチャーシューがゴロゴロとたくさん、ざく切りの茹でキャベツ、細めでコリコリとしたメンマ、刻みネギです。スープ割りにも応じてくれます。熱い豚骨スープと刻みネギを足してくれて再び温かいスープとして楽しめます。でもやっぱり、個人的には少し味噌が濃いかなぁスープ完飲・・・はしないでごちそうさまです。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
で、でかい・・・(笑)辛さを『普通』『中辛』『激辛』から選べます。激辛・・・といってもめちゃくちゃ辛くはありません。(^_^;) ただ・・・でかいです。(笑)まぁ、どんぶりの大きさからするとうどんが入っているのは控えめに3分の1くらいなのですがそれでも、インパクトはあります。(笑)しっかり辛くて、美味しかったですよ。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
艶やかに打たれた蕎麦は、歯応え良くのど越しも心地良い。その日のうちに店内の石臼で挽いた国内産の自家製粉を使っているそうです。何回かに一回は、つゆに浸けないで食べたい・・・そんな感じですね。鴨肉は軽くローストされていて、ぷりっとした弾力があります。つゆに出た適度な脂と旨味がたまりません。山椒を少し振って食べるのがお気に入りです。(^_^)鴨せいろは器に注ぎ口がついていて、お店の方が頃合いを見て、熱々のそば湯を持ってきてくれるときにお猪口もくれるのでつゆを少量移してそば湯を足します。はぁ~~~ おいしい。
レビュー一覧(1)
- user_16259049
注文は、最初はちょっと戸惑うかもしれませんが・・・すぐに慣れます。(笑)ココイチと同じようなもんです。①ベースのスープの味を決め・・・②メインの具材を決めます。③トッピングを選択。続いて・・・無料トッピングも1品。④辛さは、全13段階。1~5段階までは無料。⑤ライスの量を選びます。数量限定の玄米は、あれば無料で変更できます。まず、目に飛び込んでくるのは、色とりどりの野菜。ナス、人参、ピーマン、レンコン、カボチャ、水菜、鷹の爪、キャベツ、ゆで玉子半分も見えます。この野菜たちの甘みがスパイシーなカレーによく合っていて美味しい。エビスープは、生クリームが使われ海老の香りとクリーミーで甘みがありそして、スパイスとのバランスもいい。野菜がたっぷりなので最初は見えませんでしたがやわらかチキンの名の通り箸でほぐれるくらいに柔らかい鶏もも肉がどーんと入っていますスプーンだけでも食べられるくらいに本当に柔らかいのです。
レビュー一覧(1)
- rich_yuzu_by0
#SARAHはじめました #東京 #京王八王子 #八王子 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- spark
#モヤシラーメン #ラーメン #うまし #ごはんとの出会い #八王子みなみ野 #塩 突然 無性に食いたくなる ニラもやし
レビュー一覧(1)
- sacra121
八王子ラーメンの代表格タンタン。土日祝休み、ランチタイムのみ営業のため、平日自家製食べれないラーメン。コクのあり鶏ガラスープが美味しいラーメン。
レビュー一覧(1)
- ramentabete
煮干鰮らーめん 圓@八王子 特製塩らーめん グイグイと塩気が煮干を引き出す 塩ラーと言うより塩煮干! 少し濃ゆ目の味が自家製麺に合う〜 旨し!なので詠います! 風緩く 桜の花も 満開に 圓の塩ラー 満開煮干し ご馳走様でした! #煮干鰮らーめん圓 #煮干しラーメン #八王子 #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bmi22
#八王子 #中華そば #ラーメン #おひとりさま #醤油ラーメン #〆ラーメン #海苔 #メンマ #なると #チャーシュー #リーズナブル #ワンコイン
レビュー一覧(1)
- best_basil_gs0
#東京 #八王子 #そば屋のカツ丼
レビュー一覧(1)
+「生玉子」(50円)。修業先の満来同様、量がスゴイです。麺の量は並で300g、大盛は2倍!豚骨ベースのあっさりしたつけだれ。 平打ち中太縮れ麺。適度なコシ、のど越しです。具は葱、メンマ。分厚いチャーシュー5枚。さすがに10年以上も修行した店主。しっかり修業先の味を受け継いでいます。