投稿する

千代田区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(6ページ目)

7,210 メニュー

こちらは千代田区のおすすめメニューランキングページです。

7210件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
あんかけDX(旨辛ラーメン 表裏)
ディナー
今日不明
市ケ谷駅から222m
東京都千代田区九段南4-7-19

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    豚骨醤油ベースのスープは、辛み、そしてあんかけのとろみとよく合います。ニンニクとの相性も抜群。そして、大きな一枚肉の唐揚げ。サクッとした衣は徐々にスープを纏い、二度楽しめます。揚げナスやシャキシャキのもやしも含め、バランスのとれた美味しさでした。 #あんかけ #豚骨醤油ラーメン #あんかけラーメン #辛麺 #唐揚げ #鶏肉の唐揚げ #揚げもの #ラーメン

3.4
ベジそば(ソラノイロ ARTISAN NOODLES)
今日不明
麹町駅から195m
東京都千代田区平河町1丁目3-10ブルービル本館1B

レビュー一覧(1)

  • yuyu__caca__
    yuyu__caca__

      野菜好きにはたまらない。 野菜の甘みを感じながら 1杯で100g以上の野菜が採れるという。 ニンジン色のスープにパプリカ色の麺のコーディネートが素敵♡ スープパスタやベトナムフォー、リゾットなど のようにも感じる要素が ラーメンのくくりだけにとどめるには勿体無い可能性をひめた味わいです。 カラダに優しい味♡   客層は女性よりも男性ビジネスマンの方がいつも 多いです。 男性だって野菜を欲するもの~ ソラノイロには 野菜好きで正直、 チョッピリ美意識高めの男性が集まるのかも~ 並んででも食べたい こだわりのラーメン。 ランチタイムは常に並びます。 空いた時間に行っても、 ベジそばは完売しちゃうから  ( 3度ほど体験あり。)

3.4
カレーうどん(うどん・そば 慶屋)
今日不明
日比谷駅から168m
東京都千代田区有楽町2丁目4-11

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    美味い!細めのツルっとうどんに、なんともいえん旨味カレースープのカレーうどん。 ご飯も無料なのだが、合う合う〜♪ うどんに白米。炭水化物だらけでちょっと後悔するが、美味しいので諦める。

3.4
ボルシチ(ろしあ亭 (ロシアテイ))
今日11:30~14:30,17:30~22:00
神保町駅から65m
東京都千代田区神田神保町1-13

レビュー一覧(2)

  • sacchi
    sacchi

    ロシアの定番スープ・ボルシチを、日本人の舌に合わせてあります。深い味わいは変わらず、日本在住のロシア人たちが連日足を運ぶほど。

  • ebifry01
    ebifry01

    赤いスープが特徴的なボルシチです。 色はかなりインパクトがありますが、味はとても優しくて、お野菜たっぷりの甘みがあります。 サワークリームやパンを混ぜてもおいしいです。

3.4
鶏そば(為治郎 (ためじろう))
ランチ
今日07:30~21:00
東京駅から195m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 1F

レビュー一覧(2)

  • user_31823947
    user_31823947

    何故か駅ナカの日本蕎麦店で、中華そば。でも、 しっかり鶏の旨味が出ているスープと、鶏チャーシューの旨味。美味しい! 八つ橋つきが嬉しい。

  • user_31823947
    user_31823947

    駅ナカなのに、このクオリティ! 濃厚な鶏の旨みは、そこらのラーメン屋より美味い!

3.4
鶏塩つけそば(夏麺第6弾)(饗 くろ㐂)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    終了している限定投稿すいませんm(__)m 3日間と提供期間が短い第6弾。去年はこちらの一杯を食べれなかったので、今年は是非とも食べておきたい一杯です(^^) 白ネギがたっぷり入るつけ汁は塩ダレと鶏の旨味がたっぷりなキレある清湯スープと、麺だけ食べても美味しい歯切れ良い細麺が鉄板の美味しさ。つけ汁には鶏団子、大根、ドライトマトが入り、麺には鶏モモ肉、生メンマ、ニラと具材はどれも相変わらずの美味しさ。特にニラはそのままでもつけ汁につけても良しと凄く美味しかったです(^^)昆布出汁のスープ割りで優しくなったつけ汁を飲み干してフィニッシュです。 鶏の旨味と麺の美味しさを存分に堪能できるとっても美味しい一杯でした。

3.4
影武者らーめん(らーめん影武者 本館)
ディナー
今日不明
末広町駅から263m
東京都千代田区外神田3丁目4-16

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    次郎系インスパイアのお店。人気店のようなので秋葉原に行ったついでに寄ってみた(^_^;) 出てきたらーめんを見て腰を抜かしそうになった(^_^;)想像を超えるチャーシューのデカさ…プロックがなんと3つも入ってて、それだけでお腹一杯になりそう(^_^;) 背脂とニンニクの効いたスープが太麺に絡んで絶妙です(^-^) 一緒に行った同僚は最初から最後まで美味を連発してました(^-^)

3.4
秋刀魚つけそば(限定)(饗 くろ㐂)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~21:00
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    東京すだち遍路 9月12日〜10月8日まで 昼夜各20食限定 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 夏麺以来のお久しぶりのくろ㐂さんです(^^) 濃厚な秋刀魚のつけ汁はこれでもかってくらいに秋刀魚の旨味を感じながらもクセを抑えた食べやすく上品な味わいは流石のくろ㐂クオリティーな美味しさです。 平打ちの麺はもっちりな食感でつけ汁がしっかりと絡む合性良い感じの美味しい麺。 具材は秋刀魚の揚げ浸し、エリンギ、みずの実のお浸し、青ネギ、神山すだちが麺上に盛られ、レンゲには生キクラゲと柿が入ってる相変わらずのオシャンティーで美味しい具材達です。生キクラゲは中々食べれないですが、食感良く美味しいかったな〜。麺とつけ汁にすだちをしぼり爽やかな味の変化を楽しみスープ割りを頂き美味しく完食です(^^) あ〜この秋刀魚つけそば絶品でした!

3.4
グリーンカレーラーメン(ティーヌン 神保町店 )
ランチ
今日11:30~23:00
神保町駅から146m
東京都千代田区神田神保町1-6 樋谷ビル B1

レビュー一覧(1)

  • area51jazz
    area51jazz

    ‪#神田カレー街食べ歩きスタンプラリー No.58 グリーンカレーラーメン(クィッティオ・ゲーン・キョウ・ワーン) (@ ティーヌン 神保町店 in 神田神保町)ごちそうさまでした(^ ^)‬ ‪#神田カレーグランプリ #神田カレー食べ歩き #神田カレー部 #curry #カレー #カレーラーメン #カレー部 #カレー好き #ほぼ毎日カレー #乙カレー #サラメシ

3.4
かき揚げ天そば(みのがさ神田和泉町店)
モーニング
今日不明
秋葉原駅から195m
東京都千代田区神田和泉町1−3−2三恵ビル

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそば巡り125軒目!アキバの名店みのがさで、かき揚げ天そば♪ 戸隠の蕎麦粉を使ったそばは細めながら一本一本が活き活きしている感じ。つゆもマイルドで良いです。かき揚げは衣が薄めにみえますけどつゆに馴染むとふんわりもっちりになって、これまた美味し。人気に納得の一杯でした。 #そば #かき揚げそば #天ぷら #かき揚げ #天ぷらそば

3.4
生ハムフロマージュ(黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン)
今日不明
市ケ谷駅から388m
東京都千代田区九段南4-5-11 富士ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • 塩ラーメンの表面にチーズが浮いていて両脇に生ハムがチョコンと添えられる。このゴルゴンゾーラ入りのチーズ、クリーミーで塩味が効いている。麺はやや柔らかめの仕上がりで、喉に流し込むとチーズの旨味が口一杯に広がり「結構イケる」というのが第一印象。スープの旨味は感じるが、全体的にはチーズの味が支配的で、チーズ系パスタの変形版といったところ。 生ハムはトラットリアで出てくるような塩味がしっかり効いたもので、お酒のつまみに良さそう。 #ラーメン #塩ラーメン #生ハム #フロマージュ

  • chokoh
    chokoh

    恐る恐る注文してみたけど、思ったよりもラーメン。それでいてチーズが麺と絡むと思ったより旨い。生ハムの塩気もまた合う。

3.3
汁無し坦々麺(川菜館)
今日11:30~15:00,17:30~22:30
新御茶ノ水駅から328m
東京都千代田区神田駿河台3丁目7-7

レビュー一覧(1)

  • macha01
    macha01

    見た目はかなりシンプル。 細麺、肉味噌と焦がしネギ、小口ネギと青梗菜、そしてラー油がかかっています。 混ぜていただくと、優しい痺れと辛さがやってきます。

3.3
赤つけ麺(麺屋周郷 神田店)
ディナー
今日定休日
神田駅から167m
東京都千代田区内神田2丁目9-113階

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2023年9月1日。『周郷@新橋』の2ndだが、提供するつけ麺は、新橋Ver.とは全く異なる。麻と辣の辛みを利かせた完全オリジナルだ。鶏豚魚介をバランス良くMIXさせたスープ素材のうま味が、上質な辛みにより一層際立つ、会心の出来映え。美味過ぎる!#つけ麺