袖ケ浦市のおすすめグルメの口コミ/ランキング
206 メニューこちらは袖ケ浦市のおすすめメニューランキングページです。
206件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- onigiri___
#チキン南蛮
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hichelin_guide
#ディナー #和食 酢がきいてて、さっぱり #もずく酢 #酢の物
レビュー一覧(1)
- hichelin_guide
#ディナー #和食#フライ #貝 #ホタテ ホタテフライの揚げ加減が最高
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- aaaii
味の違うソーセージがいろいろ楽しめてよかった!!スーパーのとは食感が違う! #ソーセージ
レビュー一覧(1)
- sat45_119
生ビール #ビール
レビュー一覧(3)
- hichelin_guide
#ディナー #和食 #盛り合わせ #おまかせ #刺身 #定食 ぜいたく定食
- hichelin_guide
#おまかせ #刺身 #定食 #焼き魚 西京焼トロトロで美味しい
- hichelin_guide
#おまかせ #刺身 #定食 #盛り合わせ #ディナー お刺身も良い
レビュー一覧(1)
- hichelin_guide
#ディナー #和食#はまぐり #焼き蛤 #貝 千葉に来たら蛤焼き
レビュー一覧(1)
- sho_ko
薔薇の苗木や鉢なども販売している敷地内にあるカフェです。店内の小物もバラに溢れていて可愛いですし、デザートの薔薇ソフトとかも美味しいです!
レビュー一覧(1)
- kouhei01
焼いてから15~20分くらい経ったような感じのシナ度ですが、300円とリーズナブルなので不満は感じないだろう。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
揚げたてですが冷凍物っぽい具少なめのタイプ、しかしこれも1本100円なので同上。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
海老は、質的には普通ですが大きめ5個入りなのがうれしい。塩味濃い目で胡椒がきいててスパイシー。麺は普通に細い中華麺。
レビュー一覧(1)
- sat45_119
谷中しょうが #谷中生姜
レビュー一覧(1)
- sat45_119
ハムカツ #ハムカツ
レビュー一覧(1)
- sat45_119
刺身となめろうの盛り合わせ #なめろう #盛り合わせ #刺身
レビュー一覧(1)
- hichelin_guide
#和食 #盛り合わせ #おまかせ #刺身 #寿司 #まぐろ しっかりしたネタ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数年ぶり、2度目の訪問。竹岡式ラーメンの実食経験が初訪当時と較べて格段に上昇し、同店の1杯の美味しさが、より明確に実感できるように。甘辛いカエシは、相対的に甘みの部分をズバンと押し出した珠玉の味わい。カエシを支える出汁にも厚みがあり、気が付けば完食していた。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- sat45_119
チャーハン #炒飯
レビュー一覧(1)
- sat45_119
元祖ガウラーメン #ガウラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kouhei01
背脂とは、豚の背中の部分の脂肪のことらしい。↵ すると溶けちまった背脂か、ラード(豚脂)よりは上質の脂という意味で背脂と書いたのかもしれない。麺、具、スープ全てにおいて普通な感じ。↵ 街の中華屋のラーメンとの違いは、チャーシューが炙ってあるところ、醤油ダレがオリジナルっぽい(他で食べたことのない感じな)ところ。
レビュー一覧(1)
- chandelier
濃いめのスープに見えますが意外とあっさりしています 肉の繊維が残ったチャーシューは味が染みていて柔らかく、中太麺とよく合います
レビュー一覧(1)
- mpkyy
俗にいう竹岡式ラーメンのお店。竹岡式はチャーシューの出汁をベースにしたラーメンだけあって、チャーシューの味付けは絶品。トロットロに炊きこんだしっかりとした味のチャーシューをほっかほっかのご飯で頂きます!
レビュー一覧(1)
- sat45_119
岩のりのお茶漬け #お茶漬け
レビュー一覧(1)
- kouhei01
おそるおそるスープを一口・・・あら、おいしい。旨調が使われていますが、入れたところは見えなかった。ということは醤油ダレに入っているのでしょうけど、その方法だと味のばらつきが少なくなりますね。↵ 麺は生麺。茹で加減は微柔め、残念ながらチープ感アリですが、スープに合っている感じ。チャーシューは弾力があるものですが、固いというほどではなくまあまあいい感じで脂身の割合と味の濃さが丁度いい。ワンタンは普通。麺と一緒に茹でたんじゃないだろうか。味玉は醬油タレの味が適度に染みこみ、おいしい。50円という値段も見逃せません。しかし旨さの元はそれだけでない、チャーシューの煮汁を使った醤油ダレにも肉の旨味が出ているんでしょうね。それに、これだけの人気店ですと肉の使用量も半端ないので、その分多く出ているのではないでしょうか。あとは、茹で汁を入れることにより、醬油のカドが取れ丸くなったような感じがあります。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
あんかけの甘みが強すぎる・・・醤油をドボドボかけていただいたらけっこうおいしかった。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
袖ヶ浦ご当地グルメ「ホワイトガウラーメン」と半チャーハンのセットです。ガウラーメンはこれで3回目くらいなんですが、過去2回とも出汁が薄い感じだったんですよね。↵ で・・・やっぱりこれも薄いっすー。↵ 以前に、お湯の代わりに牛乳を沸騰直前まで炊いてシーフードヌードルを作ってみたんですが、それは結構イケル感じでした。↵ これは牛乳もダシも薄い感じで、塩分もやや不足している。↵ ★☆(67点)↵ 船橋のソースラーメンよりも幅広い層に受けそうな感じはあるですが、パンチ不足か。道理で、セットにしても安くないな?と思ったら半チャーハンは420円(ガウラーメンは600円)するようです。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
これはやや小ぶりで、手作りっぽくない感じ。↵ 違うものを注文すればよかった。
レビュー一覧(1)
月曜日と18日はサービスデーらしく、人気の「きのこのスープ」コースランチが1080円!サクサクのパイの下には、熱々の濃厚なきのこのクリームスープ!この、きのこのスープ目当てのお客さんが多いのです。 ランチコースはメインが選べて、包み焼きハンバーグかチキングリルかカレーかパスタか選べました。 サラダ、デザート、ドリンクが付いて1080円。お得すぎます(^^) お昼時は混み合いますので少し待ちます。時間に余裕をもっていってくださいね。