茂原市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)
1,019 メニューこちらは茂原市のおすすめメニューランキングページです。
1019件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- funny_lamb_hw3
野菜たっぷり、ちょっと甘め 味のバランスが大好きなお店♡ #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- sggk
#天ぷら
レビュー一覧(1)
- chiiiko_1125
色んな種類のいちごのパンケーキ🍓🥞 #くろいちごカフェ #パンケーキ #パフェ
レビュー一覧(1)
- futae
#千葉 #茂原 #新茂原 #地元の人気店 #ボリューム#ホッキ貝 #貝 #寿司 #回転寿司 #銚子丸
レビュー一覧(1)
- futae
#千葉 #茂原 #地元の人気店 #ボリューム#海鮮丼 #ちらし丼 具が二段構え、贅沢な丼です♪
レビュー一覧(1)
- haravo
大きなさつま揚げでした、なかなかお目に掛からないほどの大きさでした。
レビュー一覧(1)
- haravo
赤モツMIXと忘れた一品です、豚モツの色々な部位の焼き物です、タレで戴きました。
レビュー一覧(1)
- haravo
お野菜たっぷりの大きめの餃子で、ヘルシーな感じです。チケットなので安くなりました。
レビュー一覧(1)
- haravo
山芋に梅じそを海苔で巻いて揚げてあります、梅の酸っぱさと山芋のしゃりしゃりとした食感で揚げたては美味しいです。
レビュー一覧(1)
- haravo
目の前で揚げたてアツアツのタコ唐揚げです、タコ好きなのでついつい注文する逸品です。
レビュー一覧(1)
- haravo
#ランチ #ラーメン 具材はチャーシュー、メンマ、貝割れ、海苔、半熟卵、大根おろしに太麺のつけ麺で、大根おろしがアクセントになります、ライスはサービスです。
レビュー一覧(1)
- chad
中華料理昇龍@新茂原(千葉県) かつラーメン定食1095円 定食類にはロースカツ、オムライス、アジフライ、焼肉などがカオスに付属する不思議なメニュー構成が魅力の中華料理店。住所をカーナビに設定したら裏の路地に向かわされてしまいましたが、国道128号線沿いの大きな看板のあるお店です。駐車場完備。日曜昼時、テーブルメインの店内6割ほどの入り。担々麺、茂原ラーメンが売りのようですが、かつラーメン定食を発注。茂原ラーメンはロースカツが一枚乗るピリ辛醤油ラーメン、かつラーメンはロースカツが二枚乗る醤油ラーメン、とのこと。 提供されたかつラーメン定食のラーメンには薄切りのロースカツが2枚、茹でもやし、茹でニラ、ねぎが乗っていました。多加水熟成太麺、香味野菜の効いたスープ。定食だと、ライス、オムレツ(キャベツ千切り、たくあん付き)、冷や奴が付きました。オムレツの中身は挽肉と椎茸で、最初からケチャップが掛かっていました。メニュー表には995円との税別表記、会計は税込1095円でした。滞在中終始お客さんが出入りするお店でした。 #ラーメン #定食 #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #ごはん #丼もの #どんもの #丼物 #揚げ物 #とんかつ #トンカツラーメン #冷奴 #オムレツ #ライス
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- funny_lamb_hw3
#ランチ #定食 #中華
レビュー一覧(1)
- surfhead
#千葉 #茂原 #新茂原 #ラーメン #ネギラーメン #ディナー #みそラーメン #くるまやラーメン
レビュー一覧(1)
- gototeppei
白子でテニス合宿があった帰りに何とも興味深いお店をみつけてしまったので入店。 これは逃せない魅力がある 味の散歩道 ニューロード 昔のドライブインみたいな店内 凄くいい(*´▽`*) 注文はジャンボハンバーグ ¥1465 細引きのほろほろタイプで肉の香りが良いパテ 網焼きの焼き色も素敵 ソースは鉄板で熱された甘めで濃いめのデミこれがパテとの相性がすごく良くてごはんがすすむ 何気なく見つけて入ったあたりのハンバーグでした(*´▽`*) #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- masayoshi_take
「ラーメンわかしお アルカード茂原FS店」に行ってきました。 このお店が良いのはJR茂原駅の「エキナカ」に店舗があるという事です。 茂原駅はご存じの方もいらっしゃる事と思いますが特急わかしおの停車駅。 そこから店名が来ているのかは定かではありません。 しかしやっぱり「わかしお」という店名には惹かれます(笑) 早速、入ってみましょう。 店内は典型的なフードコートでよく見かけるタイプの作り。 店頭で注文をし、調理が終わるとブザーが鳴るというあれです。 程なくして注文をしたラーメンが出てきました。 私が注文をしたのは「元祖八景麺チャーシュー \880」。 しかし注文をした後に一つ素朴な疑問が・・・。 「元祖って何ぞや??」 八景麺のルーツが何処にあるのか軽く知りたくなりました。 では食した感想から先に書きます。 味は至って普通です。 いや本当に普通でした。 本当に「可でもなければ不可でもなく」。 強いて書けば野菜不足を補うのに良いかなという感じ。 野菜が多く入っていたのは嬉しかったですが、880円という値段が正直書いて微妙です。 この値段を出せば、他に美味しいラーメンを提供してくれるお店は茂原にも多数あります。 強調点はエキナカにあるという立地面でしょうか。 ただ繰り返しになりますが、味は至って普通です。 電車待ちの時間に合わせ、気軽に手軽にお腹を満たしたい場合には良いと思います。 ご馳走様でした。
レビュー一覧(1)
- masayoshi_take
今回お邪魔をしたのは中華そば 鷸さん。JR外房線の茂原駅南口から徒歩約3分のところにある中華そばのお店です。 入口にはやはり「もばらーめん」の幟が立っていました。 個人的に印象に残ったのは店内の清潔さ。 調理器具等が綺麗に整頓されていたのがまず印象に残りました。 またお店の店員さんが黙々と仕事をしている姿も印象的でしたね。 ラーメン屋さんってもっとガヤガヤしている印象でしたが、鷸さんは違いました。 美味しいらーめんを提供するのに集中をしている感じが伝わってきます。 私が注文したのは味噌ベースのもばらーめん(\780)。 これがまぁ~美味しいこと。 最近になってからラーメン屋さんに行くようになりましたが、一番好きなラーメンですね。 「濃厚背脂」系が好きな方には物足りないかもしれません。 味噌の優しい味が盛り盛りの豚バラにしっかりと染みこんで良い味を出していました。 普通はチャーシューを使っているところが多い中で「豚バラ」というのが味噌だけにミソ。 それにスープがしょっぱくないので、飲み干しても喉があまり渇きません。 本当にこだわりをもって作られているのがよく分かる味でした。
レビュー一覧(1)
- funny_lamb_hw3
塩ラーメンに梅干しと大葉がトッピングされていて、すっきりした塩味に爽やかさがプラスされている夏向きの一品。美味しくいただきました(^^) #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
千葉でどかもりを食べた後は近くにあったお店でスイーツをば お店の名前は玉家。 いろんな種類の大判焼きが食べられるようです。 今回はクリームとムラサキ芋あんを注文。 それぞれ一個130円。お手頃価格ですな。 クリームを食べてみたんだけど 皮はもっちりとしていて甘味もあります。 クリームはもうちょい入っててもいいけど適度な甘味がいい感じ。 値段を考えると美味いな。 お土産などにも良さげな一品でした。 #大判焼き
レビュー一覧(1)
- funny_lamb_hw3
#ランチ #定食 #エビフライ #とんかつ
レビュー一覧(1)
- funny_lamb_hw3
#ランチ #定食
レビュー一覧(1)
- futae
#寿司 #テイクアウト専門店 #茂原 #デカネタ #ボリューム
レビュー一覧(1)
- futae
#エビフライ #定食 #茂原#居酒屋 #地元の人気店
レビュー一覧(1)
- hot_cress_cr9
#そば #親子丼
レビュー一覧(1)
- funny_lamb_hw3
街中の隠れた名店 こんなに美味しいとんかつは中々ない! #とんかつ #ランチ
レビュー一覧(1)
- haravo
鴨3枚とシンプルなつけそばで、細麺です、やや麺の量は少なめです。
レビュー一覧(1)
- haravo
昔ながらのタンメンって感じで、好みのスープに細麺です、欲を言えばお野菜がもう少しあると嬉しいかな?
レビュー一覧(1)
ニンニクが効いた正油豚骨のような塩豚骨のような不思議なスープに 薄切り柔らかチャーシュー、煮卵、ワカメ、メンマ。そして辛ネギたっぷり! 私は好きな味でした♬ #ランチ #ラーメン #とんこつ醤油