投稿する

松戸市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)

6,801 メニュー

こちらは松戸市のおすすめメニューランキングページです。

6801件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
タン塩(ぼたん)
今日不明
新八柱駅から73m
千葉県松戸市金ケ作27−27

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらは2人前。 適度な厚みがありますが柔らかくていい塩梅の塩も美味い。 これは食べないとですなー。 #絶品グルメ #焼肉

3.4
塩バターベーグル(バックシュトゥーベ ツオップ (Backstube Zopf))
今日06:30~18:00
常盤平駅から2.37km
千葉県松戸市小金原2-14-3 1F

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    かなりソフトな食べ心地のベーグルですが、食べた時のバターがジュワーっと染み出てくるような旨味が広がって美味しいです。塩の加減もちょうどよく、このままでもOKですが、サンドイッチのパンとして使っても美味しそうです。 #パン#jma2024 #ベーグル

3.4
中華そば(とら食堂 松戸分店 )
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~21:00
松飛台駅から95m
千葉県松戸市紙敷1-8-6

レビュー一覧(1)

  • namanikudaisuki
    namanikudaisuki

    好みの醤油ラーメン。チャーシューも大好き。完成度が高い。福島の本店にもいつか行きたい。 #白河ラーメン#中華そば#醤油#とら食堂#松戸 #ラーメン

3.4
アップルパイ(キッチン サクラ)
今日不明
松戸駅から187m
千葉県松戸市松戸-1150

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    アップルパイは、常に焼きたて出来立てを提供してくれます◎ パイは薄くてハラハラ、層の1枚1枚からバターのコクが感じられます 中からはジューシーなりんごがごろごろ! 熱々のパイに、バニラアイスやシナモンと合わせたら最高の至福です…っ

3.4
中華そば〜求めし心の味〜(10周年限定)(中華蕎麦 とみ田)
ランチ
今日11:00~15:00
松戸駅から298m
千葉県松戸市松戸-1339高橋ビル

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    中華蕎麦とみ田の10周年記念の一杯。 中華蕎麦とみ田、Japanese Soba Noodle蔦、らぁ麺屋飯田商店の3人の店主からなる夢のコラボラーメンです。整理券配布が当日の朝6時予定が、前日の夜中には200食の整理券が配布完了するという驚異の人気ぶりの中、幸運にも自分も食べる事が出来ました。お恥ずかしながらとみ田さん本店は未食の自分です(^^;;今回の一杯に使われた食材が書かれた食材リストの紙が各席にセットしてあり食べる側にも凄く配慮してる姿勢が嬉しいです。このリストを見るだけでも贅沢で豪華な一杯である事が想像できます。 食べる前に白湯だと間違えるぐらい濁りのあるスープは白湯級に匹敵する強い旨味に上品さも感じる食べた事のないような新感覚のスープ。鶏、豚、海産物等と沢山の豪華な食材を使っていながらバランスの良い美味しいスープになっていて凄いです。 麺は平たい形状の中細タイプで喉越し滑らかなシルキーな感じの麺。コシもあってスープの持ち上げも良くとても美味しいです。 具材は金華豚の低温調理ロース肉とバラ肉の2種のチャーシュー。そこにサマートリュフのスライスが包み込まれた金華豚の雲呑。熟成穂先メンマ、九条ねぎ、有明産の海苔にと具材も豪華絢爛でした。金華豚の低温調理チャーシューが赤身と脂身共に絶品で具材の中では1番感動したな〜(^^) 終始幸福感がMAXのままに、もちろん一滴も残さず完食でした。 それぞれ3人の力が見事に協調しての素晴らしい一杯。本当に食べれて幸せでした(^^) 10周年本当におめでとうございます!食べさせて頂きありがとうございましたm(__)m ご馳走様でした。美味しかったです。

3.4
限定らーめん(塩らーめん)(麺響万蕾)
ランチ
今日不明
みのり台駅から96m
千葉県松戸市稔台1-1-17

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    引き続き、限定メニューの「塩」を実食。こちらもまた、見事な出来映え。同店の既存メニューでは用いない素材を中心に出汁を採り、塩ダレと合わせた一品だ。素材とタレとが織り成すうま味のハーモニーが圧巻。凄まじい牽引力の強さに、忘我の境地。激ウマ! #ラーメン

3.4
ScreamBluecheese Real(R-S (アールズ))
ディナー
今日11:00~21:00
常盤平駅から1.86km
千葉県松戸市小金原6-2-6

レビュー一覧(1)

  • sanada_tatsuya
    sanada_tatsuya

    和牛パティ、目玉焼き、スクランブルエッグ、ブルーチーズがトッピングされたバーガーでカラメルソースが添えられておりました 盛り付け1 状態1 味1 価格1 価値1 評価5でした #ハンバーガー#グルメバーガー#たまご

3.4
MONSTER(R-S (アールズ))
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
常盤平駅から1.86km
千葉県松戸市小金原6-2-6

レビュー一覧(1)

  • sanada_tatsuya
    sanada_tatsuya

    Zopfさんのかぼちゃ種バンズにパティ、かぼちゃのフリット、キノコのソテー生野菜、チェダーチーズがトッピングされておりさつまいもチップス、かぼちゃのスコーンが添えられたハロウィンバーガーでした 盛り付け1 状態1 味1 価値1 価格1 評価5でした #ハロウィン#ハンバーガー#グルメバーガー

3.3
中華そば(小)(中華そば まるき)
ランチ
今日不明
松戸駅から490m
千葉県松戸市小根本51−21F

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、煮干が ガツン!と効いてて 香りも良く、表面にアブラが浮いててアッツアツ。麺は中細で、ツルツルモチモチ食感でした。 #醤油ラーメン

3.3
カツカレーパン(バックシュトゥーベ ツオップ (Backstube Zopf))
今日06:30~18:00
常盤平駅から2.37km
千葉県松戸市小金原2-14-3 1F

レビュー一覧(1)

  • eri_sato
    eri_sato

    「厚切りのとんかつを1切れ入れてあります。ボリューム満点の珍しいカレーパンです。パセリのトッピング!」と値札のところに書かれてあります。「カツの入ったカレーパンです。珍しいでしょっ!!(ややだ円形で上にパセリがかかっています)」とホームページに出ています。カレーはマイルド。みじん切りのたまねぎ、マッシュルーム、金時豆、、挽肉入り。まろやかな味わいのクリーミーなカレーに厚切りのとんかつがごろんと入っています。パンは弾力性のあるふんわりとした食感。サクサクのパン粉をつけて、こんがり、カリッと揚げられてあります。パセリのトッピング。ボリュームたっぷりの揚げカレーパン。サイズは縦約9×横約12.5×厚さ約3.5cm。

3.3
油そば特盛(兎に角 松戸店)
今日10:00~22:00
松戸駅から176m
千葉県松戸市根本-462比嘉ビル1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    油そば特盛。 濃いめのタレをしっかりと混ぜて食べるともちもちの麺がめちゃ美味しいです。 ラーメンの汁をスープ割りで出してくれるので、途中でつけ麺にしたりと味変できるのも嬉しいところです。 卓上にニンニクがあったらいうことないかなー。 #激熱ぐるめ #油そば

3.3
チキンとやさい(北海道スープカリーmanna)
今日不明
幸谷駅から397m
千葉県松戸市新松戸3丁目-132

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #カレーライス #チキンカレー #スープカレー 北海道出身の女性店主が作る北海道スープカレー。 構成要素はまんま北海道スープカレーのそれ。 小麦粉が入っていないサラサラのスープカレーに、大きめにカットし素揚げした野菜がいくつも入っています。 そして大きな骨つき肉。 スプーンで食べれるほどにほろほろになってます。 カレーは数種類のスパイスに香味油、すりおろしたのか沢山の玉ねぎのペーストが入っています。 更にはニンニクや生姜のおろして入れたであろう風味もありました。 辛さが0〜5まであり3にしてもらいましたが、これは辛口程度。 唐辛子の量で調整しているのだとか。 ベースにからしを使っているため0にしてもほんの少し辛いのだとか。 他店のスープカレーと遜色ない、普通においしいスープカレーでした。

3.3
冷やしたぬき蕎麦、生卵(蕎麦処たぬきときつね)
今日不明
幸谷駅から339m
千葉県松戸市新松戸1-218

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 この日は松戸で気になる蕎麦屋を見つけたので訪問。 お店の名前はたぬきときつね。 場所は松戸市新松戸1というところ。 お店の隣に専用駐車場があったのでそちらに停めて訪問しました。 店内は座敷とカウンターで30席くらいかな。 奥に長い形で綺麗な店内でした。 今回は冷やしたぬき蕎麦、生卵トッピングを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、綺麗な盛り付けのビジュアルですなー。 こちらは混ぜそば形式になっていて、天かす、油揚げ、 ネギをタレと一緒に混ぜながらいただきます。 生卵も大好きなので必須ですな。 しっかりと混ぜてそばをすすってみると こちらは太い目の田舎蕎麦のような麺だけど歯ごたえがしっかりとしたタイプ。 すすり心地もよくってするするっといただけるのが美味しいです。 カツオだしメインかと思うんだけどタレもしっかりとした濃い目の味付けで 天かすにも浸み込んでいい感じです。 生卵のまろやかさもいいと思います。 あげさんも甘い目の煮つけで、天かす、アゲは追加できるならしたいところやったな。 瞬殺で食べ終わりました。 つけ蕎麦なんかも気になるところだけど これはまた食べたいのでこちら目的で訪問したいと思います。 #初夏グルメ #そば

3.3
塩(ら〜麺 瑞藤)
ランチ
今日11:00~20:30
北松戸駅から501m
千葉県松戸市上本郷-3386

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。秋刀魚節、鶏、豚等を丁寧に炊き上げたスープは、啜った瞬間、秋刀魚の妖艶な香気が鼻腔を直撃。その余韻に浸る間もなく、各素材のうま味が手を取り合い、舌上で一と化す。リッチなうま味が食べ手の胃袋を確実に捕捉する、稀代の良品。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.3
ごま辛そば(むさし野 (むさしの))
ディナー
今日不明
上本郷駅から768m
千葉県松戸市松戸新田133-4

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    味処むさし野に初訪してから1年以上が過ぎ2回目となります。前回メニューにはなかった、ごま辛そばか生姜そばか迷ってごま辛そばに。肉の無い担々麺の様な感じです。+100円でづけ玉子+300円で季節のご飯を追加しています。この日のご飯はホッキ貝の炊き込みにハスと絹さやのきんぴら、ローストビーフ、サーモンの刺身でした。この季節のご飯目当ての人もいるはずです。#ラーメン

3.3
チャーシューメン中盛(大勝 松戸店)
ランチ
今日不明
松戸駅から228m
千葉県松戸市本町7−17

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は松戸に永福町系のお店ができたと聞いて訪問しました。 お店の名前は大勝松戸店。 本店は柏にあって過去に一度訪問したことのあるお店。 あの時はややスープが弱い印象だったけど こちらはどうかと気になってました。 開店10分過ぎくらいにつくと7人ほどの待ちが出てます。 おー、もう人気店になってるんやね。 しばらく待って店内へ。 こちらはカウンターのみで8席かな。 男性2名で営業をされていました。 今回はチャーシューメン中盛を注文。 しばらく待って提供されました。 おー、これはたっぷりのチャーシューで食べ応えありそうです。 スープを一口飲んでみるとしっかりと煮干しが効いていて 薄さは全然感じずに好みの味わいです。 表面に油膜が貼ってる感じでいつまでも熱々なのは これから涼しくなるといいな。 このスープ美味しいやないっすか。 チャーシューは脂身も適度にあるけど しっかりと味付けされています。 スープに浸して美味しくいただきました。 瞬殺で食べ終わりました。 近所に一颯という大好きな店があるけど 松戸方面に来たときはまた訪問したいお店でした。 #千葉県 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン