高崎市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(11ページ目)
6,848 メニューこちらは高崎市のおすすめメニューランキングページです。
6848件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- yuyu08
22/11 #だるま大使本店 #群馬県 #高崎市 #だるまこってりチャーシュー #ラーメン #豚骨ラーメン #チャーシュー麺 #だるま大使 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば
レビュー一覧(1)
- shikimama206
#ジェラート#スイーツ#アイスクリーム#栗スイーツ 群馬県高崎に新しくできたララパーク末広、複合施設内のジェラートやさん。本店は桐生市?にあるようです。 同施設にはパン屋さんやカフェ、フラワーショップ…オシャレな空間。 ジェラートの種類は10種類程度。 ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、チョコ、ストロベリー、抹茶、ピスタチオ、群馬ミルク、和栗、チャイ… 和栗はしっかり栗を感じるクリーミーなアイス。 もう一つはチャイを選択。 和栗の濃厚でクリーミーな栗と違って、スパイス感じるまさにチャイ。後味はとってもあっさりしていてさっぱりと食べられる。 ダブルカップで(税込550円)和栗はプラス50円でした。 とっても美味しくいただきました。 そ欲張りだからダブルでつい頼んでしまうけど、フレーバーの組み合わせいつも悩んでしまう。
レビュー一覧(1)
- psycho_monk
デフォルトでこの値段は強気と思いきや、いわゆる特製のような感じでした。白醤油に珍しく、喉越しのよい中太平打ち麺でした。鶏ベースのスープもいい感じ。別添えのゆずで途中から香りが華やかになります。高崎はレベル高い! #らーめん #白醤油ラーメン #高崎 #北高崎 #群馬
レビュー一覧(1)
- busa
焼き目パリッとして、皮はもっちりしています。通常380円が平日ランチタイムは辛麺セットで280円で提供されます。 #餃子#焼餃子 #桝元 #ガチめし
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと群馬。 ドライブがてら腹が減ったので近場で見つけたお店に訪問しました。 お店の名前は極濃湯麵フタツメ八千代店。 場所は高崎市八千代町1というところ。 大きめの駐車場があったのでそちらに停めて訪問しました。 こちらは結構いろんな場所に店舗があるかな。 ボリュームがあってがっつりと食べられるお店です。 店内はカウンターとテーブルなどで20席くらいかな。 カウンターに座って注文します。 今回はパイコータンメン、餃子セットを注文。 こちらは一品も結構あって飲みでも使えそうな感じです。 しばらく待って提供されたのがこちら。 続いてパイコータンメン。 おー、丼からはみ出そうなくらい野菜とパイコーが盛られています。 これは食べ応えありそうですなー。 スープは白湯スープになっていてくどさはない飲みやすいです。 豚骨、鶏ガラ、野菜なのかなー。 たっぷりの野菜はしっかりといためられてますが、 しゃきっと感もあってしっかりとスープに浸して食べると旨い。 揚げたてのパイコーも豚のアバラ肉との事なんだけど カリっとした揚げ方がいい感じでした。 麺は平打ちのビラビラ麺。 やや二郎系を思い出させるようなタイプの麺でスープに合ってます。 全体的にほんとボリュームがあってこれは満足できますなー。 瞬殺で食べ終わりました。 安定の美味しさでがっつり食べることができました。 唐揚げも食べたかったなー。 #冬の味覚 #タンメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- shikimama206
#SARAHはじめました #高崎 #カレーうどん
レビュー一覧(1)
- soft_olive_kr0
釜飯でもだるまでもないお弁当の有名店で夕食! #群馬 #高崎 #オヤジのグルメ #昔ながら #名店 #有名店 #しゃきしゃき #ほっこり #周りはサクサク #ホクホク #コスパ良し #お、ねだん以上。 #行列のできる店 #教えたくないけど #おつまみ #ビールのお供
レビュー一覧(1)
- best_fruit_lb7
#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- nobubouzu
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- busa
蕎麦は風味を感じかれる細い蕎麦でした。 もりそばのサイズは、もり→大もり→特もり→富士もりと4段階あります。 そばつゆ、そば湯はカウンターに用意されセルフ方式、無料でいただけます。 高崎駅東口のヤマダ電気5階の飲食フロアにあります。 #そば #もりそば #ランチ #蕎麦
レビュー一覧(1)
- bakkun
#ロースト #群馬 #北高崎 #高崎 #ディナー
レビュー一覧(1)
- bakkun
#揚げ出し豆腐 #群馬 #北高崎 #高崎 #ディナー
レビュー一覧(1)
- shikimama206
#群馬 #高崎 #スープカレー #辛さ増し #ランチ #野菜たくさん #ランチセット
レビュー一覧(1)
- mild_bacon_gb1
#群馬 #倉賀野 #高崎 #ランチ #コース#豆腐 #湯葉
レビュー一覧(1)
- kobe_24
#そば #蕎麦 #そば屋 #激ウマ #群馬 #高崎 #ランチ
レビュー一覧(1)
- busa
トマトの酸味を感じながら辛さが味わえるトマト辛麺 基本料金で一番辛い5辛をチョイスですが個人的にちょうど良い辛さです。 トッピングでチーズやバジルなどイタリアン系に寄せることもでかます。 麺はこんにゃく麺、中華麺、うどんなど選べますが今回は新しく提供された中華麺太麺にしました。スープが絡んで良い感じです。 レディースは麺の量が少なめで100円引きになっています。 #ラーメン #辛麺 #桝元 #トマト辛麺 #冬の味覚
レビュー一覧(1)
- mody_cress_pu4
#サーロインステーキ #パスタ #牛タン #ボロネーゼ #ごはんとの出会い
レビュー一覧(1)
- s8129h
#カフェ #スイーツ #スイーツ好き #アイスクリーム #生クリーム #オシャレ #スイーツ愛 #シェイク #ハーゲンダッツ #ストロベリー
レビュー一覧(1)
- user_05603327
高崎市フレンチ食堂エッグチキン。 スズラン近くファミリーマートの上です。シェフは人気テレビ番組の料理コンテストで優勝経験を持ち、数多くのマスコミテレビ出演あり。看板メニュー「元祖(昭和期)和風オムライス」(850円)が飛ぶ様に売れる。学生に支持されていて店内に色紙が壁中に隙間なくたくさんあります。高校生は500円で食べれます。牛挽肉と玉葱に溶き卵(5個)を絡め、仕上げに醤油で味を調えると和風出汁の香りがいい。親子丼に近い感覚かな。多種多様な味わった事ないオムライスが食べたい方はぜひどうぞ!! #群馬県#高崎市#フレンチ#オムライス#グルメ#絶品#おすすめのお店 #おすすめの一品
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#昆布水つけ麺 #中華そばあお木#高崎 つくねが美味しかった
レビュー一覧(1)
- natural49
ひよこ豆のコロッケ☆美味しかった(^-^)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと高崎。 朝からこちらにきていて駅構内の立ち食い蕎麦屋へ。 お店の名前は駅そば八起家 機械の券売機で購入します。 朝定食セットがあったので注文。 店内は座るスペースもありました。 こちらが朝定食セット。 ミニ明太ご飯とたぬき蕎麦。 ここにキツネをトッピングしました。 まずはミニ明太ご飯 結構辛い目味付けの明太子です。 チューブのを出したと思うんだけどサクッと食べるのにはいいなー。 瞬殺で食べ終わりました。 駅構内と言うことでなかなか行くことないけどサクッと食べるのにはいいと思います。 #絶品グルメ #定食
レビュー一覧(1)
- ikep
高崎で本格的なシュラスコを。総重量600g。目の前で切り分けてくれました。岩塩が効いているのでそのまま食べたり、添えられたサルサソースや卓上のピメンタを掛けたりしながらいただきました。 #シュラスコ #ステーキ #ソーセージ #鶏もも肉 #ピカーニャ #アルカトラ #群馬県 #高崎
レビュー一覧(1)
- gobotenudon
#ランチ #ディナー #シスポーザ#シャンゴ#スパゲッティ#パスタ#群馬#群馬県#群馬グルメ#高崎#高崎市#高崎グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- busa
トマトの酸味と8辛(特辛)の辛味がちょうど良い。麺はうどん麺、中華麺、縮れ麺、韓国麺から選べます。韓国麺(こんにゃく麺)をチョイス 麺に弾力あるからか服に赤い汁がとびまくりました。笑 辛さは0辛〜25辛でチョイスできます。 #辛麺 #ラーメン #特辛 #激辛 #トマト辛麺 #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
- funny_fish_gh2
コースのお蕎麦。ここまででお腹いっぱいでしたが美味しくてペロリと食べてしまいました。この後、最後にデザートに果物も出てきましたがこの内容で3960円てとてもお安く感じました。お腹いっぱい大満足のランチでした。 #蕎麦 #ランチ #コース
レビュー一覧(1)
- best_lamb_lu2
#台湾まぜそば#大 #春グルメ
レビュー一覧(1)
#群馬 #高崎#馬刺し#居酒屋