投稿する

函館市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)

4,549 メニュー

こちらは函館市のおすすめメニューランキングページです。

4549件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.3
お食事「すき焼」竹コース 上級和牛ロース(阿佐利 本店)
今日不明
宝来町駅から64m
北海道函館市宝来町10-11

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    函館の老舗すき焼き店。A5ランクのお肉は大きめのものが二枚。ご飯といただくと、結構なボリューム。この量なら霜降りも美味しくいただけます。ごちそうさまでした。 #黒毛和牛 #和牛ロース #和牛 #リブロース #すき焼き #鍋 #北海道 #函館

3.3
カツカレー(津軽屋食堂 )
今日10:30~20:00
函館駅前駅から182m
北海道函館市松風町7-6

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    函館の大門横丁横にある大衆食堂です。カツカレーを。おばちゃんが二人で切り盛りしていて、カツもオーダーしてから揚げてくれるのでサクサク熱々です。カレーはフルーティーな懐かしい家庭の味。美味しくいただきました。 #カツカレー #カレー #とんかつ #北海道 #函館

3.3
ラッキーエッグバーガー(ラッキーピエロ 十字街銀座店)
ディナー
今日不明
十字街駅から74m
北海道函館市末広町8-11

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    ミートパティの上に両面をしっかり焼いた目玉焼きとトマトケチャップがたっぷりと。見た目以上にかなりボリュームがある一品。 洋食屋のハンバーグ&目玉焼きが元になっているそうです。確かに初めて食べるのにどこか懐かしいような味わいがします。 ラッキーピエロの人気No.3メニュー。ちなみにNo.1は、チャイニーズチキンバーガー。 #ハンバーガー

3.3
黄金塩ラーメン(龍鳳 大門横丁店)
ランチ
ディナー
今日不明
函館駅前駅から170m
北海道函館市松風町7

レビュー一覧(1)

  • koma7
    koma7

    綺麗な色のスープは塩気がしっかり感じられて美味しい。チャーシューがあっさりとしててバランスの良い塩ラーメンでした。 #ラーメン#塩ラーメン#函館ラーメン #函館#北海道 #北海道グルメ

3.3
味彩塩拉麺(麺厨房あじさい 本店)
今日11:00~20:15
五稜郭公園前駅から606m
北海道函館市五稜郭町29-22

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    函館名物の塩ラーメン。 透き通ったスープに乗ったネギ、半玉、麩、チャーシュー、メンマといった多様な具材と丼の縁に描かれた模様が作る彩りが何とも美しく華やかで、函館開港以来の歴史を彷彿とさせます。 透明度高めのスープは、北海道の地の利を生かして、昆布などの魚介、鶏ガラ、豚骨の旨味が利いています。想像以上に塩味は濃いめでしたが、やさしい味わいです。 レストランのような広々として整った雰囲気に呑まれてしまったのか、味には全体的に突き抜けた特長は感じなかったのですが、安定感があります。 #ラーメン #塩ラーメン

3.3
やきとり弁当(ハセガワストア 五稜郭店)
ランチ
今日不明
五稜郭公園前駅から494m
北海道函館市五稜郭町4-14

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    今回の函館出張で1番好みで心を踊らせられたのが セブンイレブンより先に24時間営業を始めていた ハセガワストアのやきとり弁当です。 初日、設営後のパトロールで見たことない看板の 24時間営業の文字を見てピンと来たのでまず入店! その日は偵察だけで帰ったのですが、翌日に 地元の人や友人からおススメのお店だと聞いたので 早速ランチに買いに行ってきました。 まずこちらで商品と味を選びます。味は5種類から。 タレ、塩、塩だれ、うま辛、みそだれから選べます。 この日は塩のやきとり弁当を伝票に記載して、 レジにわたして代金を支払います。 出来上がっていた豚精肉タレ3本も勢いで購入!(笑) オーダーが入ると焼きたてを作ってくれます。 この段階でドキドキが止まりません!(笑) これが人気の秘密なんでしょう!こういうの大好き! 出来たてをダッシュで持ち帰り早速いただきます! やきとり弁当という名前ですが鶏肉ではなく豚肉で 普通のやきとり弁当は豚精肉が3本と野菜焼きが1本 入ってます。 弁当の右端はタレ味を買った仲間と交換しました。 そしてこれが後日買ったやきとり弁当W! Wは味が選べないのでタレが標準の味です。 Wと普通のやきとり弁当の違いはタレ豚精肉が 3本と野菜焼きのかわりにもう1本入ってます。 なんとご飯の中に塩だれの豚精肉がイン! 高級なうな重みたい!(笑) すげーリッチな気分になれるやきとり弁当です。 追加料金払うので塩だれトリプルでタレも併せて トリプルダブルにしてほしい!(笑) 焼きたての豚精肉は脂がジューシーで香ばしく タレも塩も塩だれもご飯とは抜群の相性で ご飯がヤバイくらい超すすみます。 これはうまい!毎日食べられる!(笑) 長年、函館の人たちに愛されているのがとっても よくわかります。 函館のソウルフードとしては個人的にはかなり 気に入りました。この魂を持って帰りたいです。 ラッキーピエロにもありましたが、やきとり弁当の グッズのお土産がたくさんあったのも印象的でした。 函館に行ったら必ず食べてほしいお弁当です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/471129345.html #北海道 #函館市 #ハセガワストア #五稜郭店 #やきとり弁当 #やきとり弁当W #豚精肉 #ソウルフード

3.3
チャイニーズチキンバーガー(ラッキーピエロ マリーナ末広店 )
今日10:00~00:00
末広町駅から340m
北海道函館市末広町14-17

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    函館のベイエリアにあるラッキーピエロです。画像左のラッキーエッグバーガーとともにチャイニーズチキンバーガーを。もう函館を代表する味のひとつですね。とても美味しいです。ドリンクにビールがあるのも嬉しいですね。 #チキンバーガー #ハンバーガー #ラッキーピエロ #函館 #北海道

3.0
鰊みがき弁当(駅弁の函館みかど JR函館駅店)
今日不明
函館駅から15m
北海道函館市若松町12-13 JR函館駅 1F

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    身欠きにしんの甘露煮に数の子、数の子の下には茎わかめの醤油煮が発売された昭和41年から変わらぬ味。 函館駅の「鰊みがき弁当」は今まで食べた駅弁で一番好きな駅弁です。 #弁当 #駅弁 #鰊 #にしん #数の子 #かずのこ #お弁当 #鰊みがき弁当

3.2
トンカツオムライス(ラッキーピエロ 十字街銀座店)
今日不明
十字街駅から74m
北海道函館市末広町8-11

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    函館十字街のラッキーピエロで、トンカツオムライスを。画像で伝わるかどうかわかりませんが、このオムライスが大きくてスゴくボリュームがあります。そしてとても美味しいです。 #とんかつ #オムライス #ラッキーピエロ #北海道 #函館

3.2
ラーメン(海月 そば店)
ランチ
今日不明
函館どつく前駅から55m
北海道函館市入舟町6-3

レビュー一覧(1)

  • mrbin1203
    mrbin1203

    @ラーメン ¥620 何味で提供されるのか?と少しドキドキしましたが、見た目は期待通りの塩ベース🧂 具材はチャーシュー・メンマ・ナルト・お麩・刻みネギ・3角カットの板海苔と、シンプルながらも彩りあるルックス👀 1口目からブワっと香り立つ昆布に、節系の旨味が押し寄せる澄み切ったあっさりスープ🥄 加水高めの中細ストレート麺が函館ラーメンらしく、ツルツルシコシコと歯切れもよく旨い😋 肉感しっかりなのにホロりと柔らかなチャーシューに、ナルトの蒲鉾っぽさがなんとも磯臭くて良い感じ💕 スープを吸ったお麩のジュタっとした口溶けもGood👍 やっぱりオイラ、蕎麦屋のラーメンが好きなんだな🥰❣ ってよりも、まさかのココで出逢った捻りのない函館テイストのラーメンにビックリしたってのが本音✋ #ラーメン #北海道 #函館どつく前 #十字街 #ランチ #モーニング #朝ラーメン #塩ラーメン #函館ラーメン

3.2
醤油ラーメン(Ramen Room 18)
ランチ
今日不明
五稜郭駅から977m
北海道函館市昭和2丁目-1-23

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【RAMEN ROOM 18(京阪百貨店守口店催事)】 📖【Japanese Soba Noodles 蔦】で修行された店主が ’20年7月に北海道・函館にオープンされたお店 Date. '24.9.14 ⁡ 🍜醤油ラーメン ¥1301 🍅ローストトマト ¥300 🍥スープ  淡☆☆★★☆濃 🍥麺 細★★☆☆☆太 ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー タレによる塩味をやや強めに効かせて2種の部位による 肉の旨味と重ねて味わいを引き出している ・メンマ コリコリ食感から心地良い渋みと適度な味付けによる 味わいが風味と共に広がる ・ローストトマト ・ネギ ‬ ‬ 🐯寅レポ キレとコクのある香ばしい風味が広がるかえしに鶏軸と 思われる動物系のふくよかな旨味に出汁感の強い魚介を 押し出して鶏油でアクセントを付けたスープに、 柔目に茹でられチュルリと滑る啜り心地と喉越しに加えて 溶ける様な食感から味わいと風味が主張する多加水の 自家製麺が良く絡んでバランス良く馴染んでいき、 ドライトマトの酸味が味わいをキュッと締めてくれる 淡麗でふかみのある醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 📝寅のつぶやき 名店仕込みの醤油ラーメンは魚介が強めでとても飲み易い スープと瑞々しく馴染む自家製麺にチャーシューがとても 丁寧に作り込まれているのが伝わりました。 ⁡ 🏠#RAMENROOM18 #JapaneseSobaNoodles蔦 🍜#醤油ラーメン #ドライトマト 🗾#北海道ラーメン #北海道グルメ #京阪百貨店催事 #北海道 #函館市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.2
豚しゃぶスープカレー(ロケットカレー函館本町店)
ディナー
今日11:30~23:00
五稜郭公園前駅から52m
北海道函館市本町6-15キングスランドビル1階

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    函館では全国旅行支援クーポンとの 戦いが待ち受けていたのですが ここで戦いがやっと終了しました。 (その他はこれから投稿します。) 使えるお店と、私の金銭感覚と 食の好みがマッチするところが なかなかなくて、そんな中、 初めて食べるであろうスープカレーに チャレンジさせてもらいました。 お店は現場すぐ近くにある ロケットカレー函館本町店。 オーダーは豚しゃぶスープカレーの中辛にモッツァレラサラダを。 とにかく野菜がたくさん入ってて 嬉しかった。 ラーメン系のスープだと ご飯からスープで流し込む感じかと 思いますが、私のスープカレー初体験は その順番だとなぜかうまく楽しめず スープを口に入れてからご飯の方が しっくりきたのがとっても不思議な 感覚でした。 サラッとしてるスープカレーって カレーとしてはどうよって思ってましたが 初めて食べてみたら美味しいのね! 今回は行けなかったのですが 近くにもスープカレーのお店があったので 次回は食べ比べしてみたいと思います。 スープカレーハマった予感!(笑) 全国旅行支援クーポンのおかげで 新しいものに出会えたので、 雪の降る函館の空に向かってありがとう!って 最後にさけびたかった!(笑) #函館市 #北海道 #ロケットカレー函館本町店 #豚しゃぶスープカレー #スープカレー #モッツァレラサラダ