投稿する

仙台市宮城野区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)

193 メニュー

こちらは仙台市宮城野区のおすすめメニューランキングページです。

193件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
中華そば(中華そば あまの屋 )
今日不明
小鶴新田駅から1.54km
宮城県仙台市宮城野区燕沢東1-3-53

レビュー一覧(1)

  • hiro08
    hiro08

    クリアなスープであっさりしてます上にのるのはチャーシュー・メンマ・ナルト・絹さや・ネギ・海苔ですここの麺は水晶麺と言われる麺で無添加・無かんすいだそうですかん水無くても食感はまったく感じません あっさりとして存在感抜群の一杯でした

3.0
汁なし坦々麺(ひやもり)(ラーメン スミス )
今日11:00~15:00,18:00~22:00
宮城野原駅から546m
宮城県仙台市宮城野区原町1-3-21

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    汁なし坦々麺は、よーくまぜまぜして食します!!!!カシューナッツ!!入ってます!!珍しい!↵はい!!!これすごく美味い!!いろいろなお店で汁なし坦々麺を食べましたが、この1杯は間違いなくトップクラスです!!ずっと食べていたくなる1杯です!!↵美味い、旨い、辛い、痺れる!!!

3.0
ボランティアラーメン(らーめん本竈)
今日不明
岩切駅から982m
宮城県仙台市宮城野区岩切字大前56

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    スープは本竈らしい美味さが濃縮した美味い醤油!!↵具材も美味いですねーー!!特に絶妙な味付けの味玉に、写真には見えないですが、低温調理したチャーシューもグッド!!↵平打ちのストレート麺もいい感じですねー!

3.0
年越しラーメン(らーめん本竈)
今日不明
岩切駅から982m
宮城県仙台市宮城野区岩切字大前56

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    スープは魚介系スープ!節の香りがいい感じです。具材は真空調理したチキン!柚子の香りがアクセントになっており美味いです。豚チャーシューも真空調理とのこと!やや固めに茹でられた味玉もしっかりとした味付けで美味いです。そして大きめなメンマ!これも好きなんですよね!↵麺は平打ちのストレート麺!↵量的には少なめですが、スープ、麺、具材としっかと作りこまれていて満足度は高いです。

3.0
煮干らーめん(G麺屋たいら)
今日不明
小鶴新田駅から1.30km
宮城県仙台市宮城野区扇町3-5-1 オレンジホール箱堤 1F

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    スープは、あまり煮干し感はなかったです・・・・。結構オイリーな感じです。↵具材の大ぶりなチャーシュー!!!印象的です!!↵自家製麺の麺は昼は細麺ですが、中細麺くらいの感じでした。加水率はやや低め。↵たまねぎの食感もいい感じですね!

3.0
味噌らーめん(麺匠ぼんてん )
今日定休日
仙台駅から487m
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-4-7 STAGE21 1F

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    ガツンと濃厚なスープは、壇密を一歩越えた濃密度!!やや甘みがあるけど美味しくてグイグイ飲んでしまう。醤油や塩がビロビロの平打ちなのに対し、味噌はゴリマッチョな太麺。

3.0
冷たい中華そば(中華そば あまの屋 )
ランチ
今日不明
小鶴新田駅から1.54km
宮城県仙台市宮城野区燕沢東1-3-53

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    麺は水晶麺と書いてあったけど、どんなものかは解らなかった!超極細なのに、歯応えがしっかとある麺でした。博多麺のもっとコシを強くしたやつって感じです。なので、小麦の風味は感じなかった。具は、ささみにシラガとモヤシ、そしてキュウリとナルトでした。麺を持ち上げて気付いたのですが・・・スープを凍らせた氷が入ってます。これなら、スープが薄くなることがないって訳ですね。スープは物足りないぐらいの薄味でした。しかも、モヤシにまさかのラー油が絡めてありまして・・・辛くて、スープの味を余計に感じなかった。

3.0
梅中華そば(中華そば あまの屋 )
ランチ
今日不明
小鶴新田駅から1.54km
宮城県仙台市宮城野区燕沢東1-3-53

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    博多麺に似た、極細のストレートです。親父的なお気に入り麺に入ってるのでした。具は、ナルトにチャーシューとサヤエンドウ、そして岩海苔です。なしてか「ワサビ」が付いて来てました。梅肉が塩味のスープに混ぜてありまして、さっぱりした味です。もうちっと薄味でも、いいかな?って感じでした。

3.0
黒胡麻担担麺(らーめん本竈)
今日不明
岩切駅から982m
宮城県仙台市宮城野区岩切字大前56

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    黒胡麻の風味!!肉味噌!!美味いですねーー!!安定した美味さ!もちろん実家製麺も美味い!!↵もやしのしゃきしゃきとした食感もいい感じですねーー!!そして山椒の刺激!ヒリカラ!!クセになりますね!!!

3.0
味噌担担麺 小盛り(らーめん本竈)
今日不明
岩切駅から982m
宮城県仙台市宮城野区岩切字大前56

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    味噌は赤、白、八丁味噌をブレンドした特製味噌!!!胡麻、挽肉たっぷりです!!↵間違いないですねーー!!美味い!!!味噌と担担麺の融合!!!ありですねー!!↵麺を食べ終えた後、底に沈んでる挽肉をレンゲですくって食べる!!あーーー、美味い!