糟屋郡篠栗町のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)
195 メニューこちらは糟屋郡篠栗町のおすすめメニューランキングページです。
195件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- meg_04
もちというよりは、お豆腐のような食感。
レビュー一覧(1)
- meg_04
砂糖は黒糖で。濃厚で美味しい。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kazu8008
篠栗店舗限定のラーメンです🍜 タレにしっかりと漬け込んだチャーシューが、濃いめの豚骨スープに負けないくらい味が濃ゆくていい感じです🎶スープも美味しくて、細麺との相性もバッチリ❗️久しぶりに山小屋ラーメン行きましたが、相変わらず美味しくて満足でした🎶ご馳走様でした😋😋😉 #ラーメン#豚骨ラーメン #食欲の秋 #今日のひとさら #福岡 #筑豊ラーメン
レビュー一覧(1)
- phantom
#福岡 #篠栗 #門松 #ラッシー #ブルーベリー
レビュー一覧(1)
- taisaku_tw
#ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- pokerface
さてさて、ハンバーグセット登場 おかわりするので、まずはご飯味噌汁サラダからご飯はさすが、福岡県産夢つくし!あつあつです。そして味噌汁は大満足 味噌汁にうるさい私が言うので間違いない笑 そこらで出てるインスタント感ゼロで、ブレンド味噌でこだわっているだけあって味が染み渡ります サラダはこのオリジナルドレッシングでいただきます!肝心のハンバーグのお味は…美味しい!和風のジャポネソースでさっぱりしていて、ご飯が進む進む 全部おかわりしまっくて大満足
レビュー一覧(1)
- taisaku_tw
#コーヒー #カフェモカ
レビュー一覧(1)
- taisaku_tw
11:00〜14:00の(日祝除く)サービスランチ、ご飯大盛 +100円 #定食 #中華料理
レビュー一覧(1)
- phantom
#カレー #カツカレー #春グルメ #福岡 #篠栗 #門松
レビュー一覧(1)
- chamu
無花果、独活、秋葵、蔓荔枝(つるれいし)、玉蜀黍、イノシシベーコン。ベーコンやけん、塩気があるとばってん、あらためて ちょい塩。ビールに合うばい。
レビュー一覧(1)
- chamu
旬の刺身やら あるけん、俺には、嬉しい限り。ココでの天麩羅は、塩で食す。 つゆは、なか ばい。
レビュー一覧(1)
- chamu
アクセントに大葉を加えたこんにゃく寿司が、ほんとに美味しい。シンプルに蕎麦の美味さを愉しんでほしい。
レビュー一覧(1)
- shinyasan
濃い目のスープが美味い。付属のニンニクチップを入れたら最強。 #ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- meg_04
濃厚でカシスも甘くて美味しい。
レビュー一覧(1)
- meg_04
チーズが濃厚で全部があっていて新しい味。
レビュー一覧(1)
- el88
干し柿とクリームチーズの相性がとても良く、葡萄の酸味と甘みが引き立って絶品です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- taisaku_tw
やわ系のうどん。 #うどん #丸天うどん
レビュー一覧(1)
- ogopoco
ラーメン店の間借り営業。非豚骨の増加に伴い、福岡でもちらほら見かけるようになりました。間借り営業中にファンを獲得し、本格的な出店の際に認知されやすくする流れも珍しくなくなってきたと思います。 もちろん、間借り中のSNS発信は出店に向けた重要なステップのひとつです。とくに、ラーメンを作り出す過程や物語で共感を得る、いわゆる 「プロセスエコノミー」 はSNSを通じて行われることが多いようで、ほんとに最近のラーメン店の戦略は如才ないなぁ、と感心しきりです。 こちら「中華そば タンポポ」は、間借り営業を経て2024年7月にオープンした新店。入口には木嶋製麺所の木札、入るとすぐに「煮干、足りてますか?」の提灯。棚には「郷家」「内田家」「中華そば かなで」等からご祝儀が並んでいて、情報開示がしっかり為されている印象です。 そのラーメンは、一口目からビリッとくる強い煮干! 煮干だけではないかもですが、とにかく魚介の強さ、かなりメリハリの効いた味です。ただ、あくまで感覚ですが、東京や青森の煮干ラーメン店のような感じではなく、追い煮干したかのような直接的な感じ方。 そこに、ツルツルした麺、四角くカットしたネギ、玉ねぎのジャクジャク感、軟骨チャーシュー、甘めの濃い味メンマ。麺の食感や具が多彩で、総じて、個性が前面に出た記憶に残りやすいラーメン、という印象です。 味は違えど、丼の柄、ラーメンの見た目の感じは「郷家」に近いので関係を確認すると 「郷家出身です。15年くらい前に郷家で働いていて、そのあと、他のラーメン屋さんとかで働いて開店しました」 とのこと。福岡県産非豚骨のなかで「郷家」に連なる一派といえば 「博多中華そば まるげん」 「麺や 佐渡友」 「中華そば ふくちゃん」 などが挙げられますが、そこに加わった「中華そば タンポポ」 時間を置きながら定期的に食べてみたいお店です #ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
アボカドバーガー アボカドが分厚いままはさんであります 高コスパな逸品デス