高松市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(3ページ目)
818 メニューこちらは高松市のおすすめメニューランキングページです。
818件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
heizou豚こつ塩らーめんは秋季限定メニューで期間延長メニューです。なので春なのに秋季限定メニューを食べました。旨かったです。これが晴れるやさんの豚こつ塩かぁと思いながら食べました。香川県で塩ラーメンと言えばダルマさんのいりこらーめん塩味が一番旨いと思いますが、晴れるやさんの塩も旨いと思いました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
heizou麺もスープも美味しく、叉焼は好みのタイプでした。程好い厚みでスープに合う叉焼でした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tanteiぶっかけ出汁が最高に美味かった。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん
レビュー一覧(1)
tanteiまだ新しいお店ですが、そのレベルの高さに驚きましたよ。 #うどん #かけうどん
レビュー一覧(1)
makkie名前の通り腰のあるラーメンが食べ応えがあります。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
jeepいや~美味いです。妻なんて,手のひらサイズはあろうかという巨大なサツマイモの天ぷらを取って,熱い熱い言いながら平らげたあげく,「今まで食べたサツマイモの天ぷらで一,二を争う」とのたまう始末。もちろん,うどんも最上級。さすがに「なかむら」や「一福」のクニュクニュしながら歯を押し返す弾力のコシにはまだ及ばないが,官庁街でこのうどんが食べられるなら文句はない。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yaoncyu612シコシコ美味い~♪まちがいないっ!ハシゴないと思うと、思いっきり食えるね(笑)
レビュー一覧(1)
udon_kingdomおうどぅん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tanteiげそ天のうまいこと! 大満足です。 #うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
heizouうどんが前よりも細くなったような気がしましたが、 程よいコシのある美味しいうどんで、喉越しも良いうどんでした。 かけ出汁は肉の味付けの所為かほんのり甘く、 おろし生姜を加えて美味しく飲みました。 肉が少なめに見えますが少なかったです。 肉うどんに紅白かまぼこや、花模様かまぼこを 盛り付けるお店がたまにあります。これは良いと思います。 うどんの白、肉の茶、ねぎの緑、かまぼこの紅白、 色合い良く見えて、一層食欲が湧きます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yaoncyu612こりゃ美味いっ!細麺ながら、このコシは最高やね~。しかも、うどんをさばく大将がめちゃ楽しそうやねん♪見ててこっちも楽しなるわ~
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)

うどんは私の基準でやや細めで、 温汁系でも充分にコシを感じる美味しいうどんでした。 喉越しも良く、その理由の一つはかしわの出汁が出た 美味しいかけ出汁だったからだと思います。 このかけ出汁は癖になります。高速れんげで何回も飲みました。 かしわは親鳥と若鶏でした。硬過ぎると思える食感が親鳥で、 ほんわか噛めるのが若鶏です。 こりゃあ美味しいなぁと思いました。 ねぎも嬉しいところです。 中ねぎのざく切りと玉スラのWねぎでした。 紅白かまぼこの上には山葵が盛られていました。 こんだけ美味しいかしわうどんを出すお店です。 山葵を薬味にした方が合うのだと思いますが、 今回は混ぜずに食べました。 私的にはおろし生姜でも美味しいと思いました。 #うどん #かしわうどん






























レビュー一覧(1)