坂出市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)
472 メニューこちらは坂出市のおすすめメニューランキングページです。
472件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
user_84447984どれも本格的で美味しい♡
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)

うどんは私の基準でやや細めで、程好いコシと滑らかさを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。肉の脂だと思いますが脂玉が浮いたかけ出汁を見て、これは好みか苦手の両極端の結果になりそうだと思いましたが、然程脂分は感じませんでした。ねぎ多め…肉うどんをフルサービス店さんで食べると何らかの手間を感じます。その一つがねぎで、玉スラと長ねぎスラのWねぎなどは好きな食べ方です。此処はセルフ店さんですがねぎ多めでした。沢山のねぎとかけ出汁との相性が良く美味しいと思いました。肉は程好い甘さでこれまた美味しかったです。ねぎ多めの肉うどんは好きです。花模様のかまぼこまで盛られた肉うどんで、小腹うどんには勿体ないうどんでした。 #肉うどん
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow麺通団の田尾団長もお気に入りのいなりずしの天ぷらです。意外と癖になるのであれば食べてみてください。 #天ぷら #寿司 #いなり寿司
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
bbaa2020#香川 #カレー #カツカレー#ロースカツカレー #ロースかつ
レビュー一覧(1)
enjoy_yellowこのお店はアットホームな感じでどのメニューもボリューム満点でお昼時は地元の方でいっぱいです。柔らかいお肉とやや太めのうどんで満足です。 #うどん #肉うどん
レビュー一覧(1)
pochi5542この時期しか食べれない 松茸がモリモリのったうどん🤣 #讃岐うどん#うどん #香川 #坂出
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tasty_corn_jw6#香川 #カレーうどん #ランチ
レビュー一覧(1)

うどんは私の基準で細めで、カレーうどんに合っているように思いました。もちッと感があるうどんで美味しかったです。カレーは終始とろッと感を保つタイプで、カレーうどんにもカレーライスでも合いそうなカレーでした。とろッと感のあるカレーはうどんに絡めて食べると美味しいです。と、言うか、この手のタイプを吸い上げると危険です。適当にうどんをまとめてカレーを絡ませて食べました。盛付にねぎはなく、紅白かまぼことわかめが盛られていました。カレーの中にはまぁまぁ大きな肉が数個あり、それがとても美味しいかったです。わかめとかまぼこがカレーに合うかは分かりませんが、美味しいなぁと思うカレーうどんでした。 #うどん #カレーうどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_01628404坂出で5分あったのでうどん食ったんだけど、慌てて一味をかけたらかかりすぎました。それ以外は美味しかったです。出汁は自分で掛けてくスタイル。 #讃岐うどん #うどん #うどん県 #坂出 #香川県 #かけうどん #とり天
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow気温が下がってくると食べたくなる鍋焼きうどんです。シンプルですが美味しいです。 #讃岐うどん #鍋焼きうどん
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow気温が下がってくると食べたくなる鍋焼きうどんです。シンプルですが美味しいです。 #讃岐うどん #鍋焼きうどん
レビュー一覧(1)
great_beet_vp8讃岐平野ののどかな田園風景の中になんとも小さな古い店構え。日の出製麺所からの梯子で、閉店前に到着できたものの、行列は想像を超えて50人以上とさすが超有名店。 30分以上並んでようやく順番。 冷たいうどん2玉に、セルフでイカゲソ天、ナス天、ネギをトッピング。 店内は狭く落ち着かないため、基本屋外で青空のもといただきます。 際立った特徴があるわけではなく、今まで東京で食べてきた讃岐うどんのように、噛むとモチっと、適度なコシ、ツルッとした喉ごし。 冷たい出汁、濃口出汁を順番にかけていただきます。いりこ出汁が旨い。 日の出製麺所の麺の衝撃に比べるとオーソドックスに感じてしまいましたが、全てが高次元でまとまっていて、きっとこれが日常的なThe讃岐うどんなのでしょう。 ただ自分にとって明らかに違うのは、田舎的なセルフ感、青空の下讃岐平野の田園の中にモコモコと盛り上がる小さな山の独特な景色を眺めながら食べる非日常感は、はるばるここまで来ないと絶対に味わえません。 特別な一杯になりました。 #うどん #香川#讃岐うどん #さぬきうどん
レビュー一覧(1)
enjoy_yellowトンカツ、エビカツ、鶏の空揚げの全部のせカレーうどんです。トッピングがすべて揚げたてなので麺はそのままにしてもらうのが無難です。お値段も張りますが、おなかも張ります(笑)
レビュー一覧(1)
kedama製麺所で食べられます。薬味は自分好みで・・ねぎはじぶんでハサミで切ります。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)

とんかつと、焼き鮭をおかずに、ご飯の中と味噌汁で今日のマイ日替り定食の完成です。美味しかったです。陳列棚に置かれていた料理なので当然冷めていますが、それを食べるのがセルフ食堂の良さのように私は思います。とんかつはまぁまぁな肉厚で脂身も少なく、かかっていたケチャップ系のソースがちと薄味だったのでウスターソースを足しがけして食べました。相方が一緒なら絶対に出来ないウスターソースの足しがけに喜びを感じました。焼き鮭は塩気が丁度良く、とんかつと合わせてご飯をすすむ君にさせました。当初はご飯の小を食べるつもりでしたが、小のお椀が小さく感じたので中にしました。これが結構多くて満腹丸になりました。好みから言えばご飯はもう少し硬めがいいです。味噌汁の具はお揚げ、大根、キャベツで、美味しい味噌汁でした。 #定食 #日替わり
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
heizouズバリ!美味しかったです。 うどんは私の基準で細めでしたが、 喉越しが良く程好いコシのある美味しいうどんでした。 かけ出汁もお揚げの味と煮込み具合も美味しいと思いました。
レビュー一覧(1)
heizouとても柔らかく煮込まれた肉が美味しく、”美味しいぃ”と口に出そうになりましたが慌てて留めました。
レビュー一覧(1)
tasty_corn_jw6#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
heizou焼鮭とメンチカツをおかずに、ご飯の小と味噌汁でマイ日替り定食の完成です。あれば絶対に食べようと思っていた焼鮭はなんと嬉しい切り身2枚盛りでした。好きな焼鮭に続いて選んだのがメンチカツです。ご飯が足りないかなぁと思いましたが小にしました。美味しかったです。塩味がきいた焼鮭でご飯がすすむ君になりました。メンチカツも美味しく、これでもご飯がすすむ君になりました。前回と同様にもう少しご飯が硬めの方が私は好みです。なので小で良かったかもしれません。味噌汁の具はキャベツ、大根、豆腐でこれも美味しかったです。
レビュー一覧(1)
user_84447984どれを食べても美味しい♡♡






























レビュー一覧(1)
美味しかったです。充分な量のステーキで、肉を喰ってる感満載の美味しいステーキでした。たれが美味しく、そのたれと肉でご飯がすすむ君になりました。ランチ内容は、ご飯、味噌汁、サラダ、お新香で、ご飯は大中小から選べて、量の変更による金額の増減はありませんでした。味噌汁の具はわかめとお揚げで、これも美味しい味でした。 #ステーキ #鉄板焼き