坂出市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)
472 メニューこちらは坂出市のおすすめメニューランキングページです。
472件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
huge_mango_hg2鴨川駅から徒歩10分程度、国道11号線沿いにあるお店、元ガススタの跡地にあります。昼は定食屋さん、夜は居酒屋さんになるそうです。 店内は無骨なテーブル席がいくつか並んでいます。 日替わりランチ600円税込を注文。これでも値上げされたそうです。この日はポーク卵とじでした。 薄味ですがいい感じの味付けで、卵も豚肉もたくさん入ったおかずにサラダ、ご飯も山盛りでした。 デートでは行けないけれど、男子が喜びそうな飾り気のない定食屋さんでした。 #絶品グルメ #香川ランチ #坂出ランチ #キタナシュラン #日替わりランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
huge_mango_hg2坂出駅北口を出て北側へまっすぐ3分程度、坂出人工土地の向かい側、元町アーケード商店街の入口にある食堂です。以前は駅前のイオンでフードコートのお店を出されていたそうです。 朝早い時間は店頭でお弁当を売られています。 焼きそばとおにぎりのお弁当250円税込を購入。 濃いめの焼きそばに、具のないおにぎりですがシンプルに美味しく感じました。 予想以上に美味しくて満足しました。 #香川グルメ #坂出 #焼きそば #おにぎり #ふうちゃん
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow定食メインのお店ですが、一品物もいけます。昔ながらのナポリタン。太麺に具沢山、安心のケチャップ味が懐かしい。
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow場所的には有利とはいえないうどん屋さんですが、じわじわと人気が上がってきているお店です。大将が以前いたお店の名物を再現した揚げたてのとり天がたっぷりです。写真は大2玉です。
レビュー一覧(1)
sawayakaさすがうどん県 #うどん#讃岐うどん#ご当地 #ご当地グルメ
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow別名は卵かけ鶏もも黒胡椒ぶっかけです。いわゆる釜玉に鶏ももが載っています。醤油と黒胡椒が付いてきますので自分の好みの味付けで食べられます。こちら其の弐(2号店)でも其の壱(本店)と同じメニューが食べられますよ。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow創作メニューのゴマだれうどんにあっさりささみが載ったメニューです。さっぱり食べられます。 #うどん
レビュー一覧(1)
- taniyan
田園風景を眺めながら外で食べるうどんが有名なお店。 やわらかいのに引っ張ると伸びる不思議な腰の麺は唯一無二で、剛麺以外の讃岐うどんの魅力に気づかせてくれる。 あげのトッピングは絶対オススメで、ほのかに甘いあげの汁がうどんとからんで完成度がますますアップ。 香川に来たなら必ず訪問して欲しい超有名店。
レビュー一覧(1)
enjoy_yellow生ハムと温玉、粉チーズに隠れていますが王道のナポリタンが隠れています。坂出市の「ナポリタンスタンプラリー」参加メニューです。
レビュー一覧(1)
gom02231115食事は11時30分〜12時30分の1時間しかオープンしていない行列待ち必須のお店です。 ただ回転が早いので、待ちは5分ほどでした。 注文したのは釜玉うどんですが、写真は普通のうどんと変わらないですよね。 卵はうどんの下に隠れていまます。 無料のネギと天かすとゴマをたっぷりかけて、よくかき混ぜると卵も馴染んで、美味しく頂けました。 大は2玉なのですが、これで310円(うどん1玉120円X2玉+卵70円)とは安すぎです! ただ12時過ぎに行ってしまったので、ちくわ天とゲソ天が売り切れていたのが残念でした。 #釜玉うどん #釜玉 #激熱グルメ #うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
heizouうどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 うどんは私の基準で普通の太さで、冷系ならではのコシと弾力のある美味しいうどんでした。見た目にも美味しそうなうどんで、艶やかなうどんでした。ぶっかけ出汁もいい感じで美味しかったです。美味しくうどんに絡むなぁと思いました。肉はやや甘めの量多めでした。硬くもなく柔らかくもなく、肉ぶっかけ冷として食べるには丁度良い食感でした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
local_lamb_iq3うどんとおでん #うどん #おでん
レビュー一覧(1)
enjoy_yellowボリューム満点のこのお店のカレーうどんです。生卵が付いてくるのですが、どうみても生卵の投入までに結構食べないと無理です(笑)。#うどん #讃岐うどん #カレーうどん
レビュー一覧(1)
annecolomochi船橋東武の催事にて〜香川の人気うどんを食す。 #ランチ #うどん
レビュー一覧(1)
yuyu77#ランチ #うどん #釜玉うどん #讃岐うどん #香川
レビュー一覧(1)
dekamorihunter地物天然芝エビかき揚げ(220円) 生玉子(50円) #うどん #香川 #鴨川 #讃岐府中 #グルメ#坂出市 #山下うどん #釜玉うどん #かき揚げ






























レビュー一覧(1)
鴨川駅から徒歩10分程度、国道11号線沿いにある香川ローカルのチェーン店です。近辺には有名なおうどん屋さんが何軒かありますが、ここのお店も行列ができていました。 最初に希望の種類を伝えてうどんをもらい、カウンターに沿って天ぷらを自分で取り、最後に精算します。 カウンターのように区切られたテーブル席が並んでいます。 釜玉うどん410円+中100円+とり天160円税込を注文。ネギや天かす、生姜などはセルフで入れ放題です。 中細でモチモチした麺にだし醤油をかけていただきます。とり天がかなり大きくて衣もカリカリでおいしかったです。これで600円台とは激安です。 大きな看板があるカレーうどんが推しのようですね。 #香川グルメ #香川ランチ #こだわり麺や #讃岐うどん #釜玉うどん