宝塚市のおすすめグルメの口コミ/ランキング
2,038 メニューこちらは宝塚市のおすすめメニューランキングページです。
2038件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(4)
- user_87932306
店からだいぶ離れていても漂ってくるトンコツ臭がスゴいです。
 
ebifry01こってり系のとんこつです。 脂多め、チャーシューもとろりとしておいしいです。 細麺なので、量はかなり少なく、飲んだ後にちょうどいい感じです。
user_98947877これぞ博多ラーメンという感じ。店内も「獣の」匂いがして女性1人では少し入りづらいかも
レビュー一覧(1)
yamaria贅沢三昧丼 本鮪の中トロ 金目鯛の炙り 鰤が盛られたどんぶり
レビュー一覧(1)
tienaka_bobbyパン自体が美味しい 自家製カスタードクリームも柔らかい甘さで美味しい #パン #クリームパン
レビュー一覧(1)
zenzenzen6/2夜営業からの限定メニュー。 宝塚移転で可能になったという播州百日どりの鶏清湯×奥播州・足立醸造の醤油のカエシという当に"兵庫ラーメン"。 レギュラー醤油の「宝醇中華そば」も美味いがこちらも旨みがありつつ非常にスッキリした味わいで美味しい。 鶏のレアチャもgood! #ラーメン #醤油ラーメン #兵庫ラーメン
レビュー一覧(1)
- takucho_r
個性的な店名からして気になってました~。でも、味は真面目です。 鶏ベースのスープは数種の醤油がブレンドされたカエシも効き、かなりウマい❗ バラ&ロースのチャーシューは異なる仕上がりでどっちもウマい😃
 
レビュー一覧(1)
benkichidonburi#パン #食パン 無塩バターと濃厚生クリームでシフォンケーキのようなふんわりしっとり感。てんさい糖の甘味が濃厚なバターの風味とともにふわりと広がります。 初日はトーストより生食がオススメ。
レビュー一覧(1)
hinata_おまかせでお願いしたお造り盛り合わせ。10種類以上あり、大満足!鯛にアワビもありましたよ。
レビュー一覧(1)
yamariaその日によって魚の種類は変わるけど この日は 鮪赤身 サーモン ハマチ シメ鯖 玉子 キビナゴ 胡瓜が入った色鮮やかなどんぶりです
レビュー一覧(1)
yamaria『ひねどりのたたき』 皮目はパリッとしていて ひねどりなので食感はしっかり ネギ、生姜、ニンニクとともに 柚子ポン酢でいただくとたまらんのだ
レビュー一覧(1)
yamaria『つくねハンバーグ』 つくねを焼いたハンバーグは 特製ソースと目玉焼きの トロ~りとした黄身を絡めて食べると うんま~い♪♪♪♪♪
レビュー一覧(1)
yamaria『ネック』 このプリッとした部位には ほんのり甘めのタレがよく似合う お好みで一味唐辛子を♪
レビュー一覧(1)
angels濃厚なチーズケーキはレアとニューヨークチーズケーキの中間の爽やかかつこっくりタイプ。 ネルドリップの自家焙煎珈琲は程よい酸味に奥深い余韻。 単にチーズケーキとコーヒーではないグルメの域に到達した麗しき喫茶メニュー。 #コーヒー #ケーキ #チーズケーキ
レビュー一覧(1)
kyun100お酒のアテにもなる。#鶏肉炒め #スパイス #カレー
レビュー一覧(1)
sweetshunterレインボーキウイ、シャインマスカット、上にメロンと姫リンゴが乗ったキュートでボリューミーなパフェ。 奥はマスカットジェンヌです。 #パフェ
レビュー一覧(1)
akiahn2020.11.26 #どうとんぼり神座 #宝塚北サービスエリア #厚切りチャーシューラーメン #煮玉子トッピング #肉は正義
レビュー一覧(1)
hinata_季節のピッツァは桜エビを使ったピッツァ。シシリア風の少し厚みのある生地に、チーズがたっぷり。そして、桜エビがぎっしり!美味しい〜!チーズのたっぷり感がまた良い!ヽ(゜▽、゜)ノ
レビュー一覧(1)
hinata_鱧料理の3種盛り。湯引き、あぶり、天ぷら。中でも天ぷらはふわっふわのぷりっぷりで絶対。
レビュー一覧(1)
nami0301念願のルマンのエッグサンド! たまごたっぷりすぎるぐらい入ってて、柔らかくておいしー(*'ω'*) 噂では、ゆで卵マヨと卵焼きが両方入ってるらしいですが、境目がわからないぐらいギュッとなっています。
レビュー一覧(1)
mypace_tiger📍【とんこつラーメン専門店 大かわ(兵庫県宝塚市)】 📖店主の出身である九州の豚骨ラーメンを広めたいと 現店舗に’13年4月にオープンしたお店 Date. '25.4.7  🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜とんこつラーメン ¥680 🍥スープ 🍥🍥🍥 淡☆☆☆☆★濃 🍥麺 🍥🍥🍥 細★☆☆☆☆太 🍖トッピング 🍖🍖 ・チャーシュー 塩味の立つタレを適度に効かせて肉の旨味と重ねている ・メンマ 適度に塩味の効いた味付けによる味わいがたけのこの 風味と共に広がる ・ネギ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜  🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 骨粉の風味を纏ったマイルドで濃密な豚骨の旨味に塩味を 立たせた香ばしいかえしを合わせて厚めの油分で テロリとした口当たりに仕上げたスープに、 プリッとした口当たりでスルスルと入る軽やかな 啜り心地とプツリ入る歯切れから低めの加水による風味が ふわりと広がる麺がしっかりと絡んで旨味を取り込み、 落ち着く程に馴染んで纏まりのある味わいへシフトする コスパ抜群の豚骨ラーメンを頂きましたっ!!  📝寅のつぶやき 📝📝 骨粉の風味を纏った濃密な豚骨スープはかえしのコクが バランスを担って、低加水の麺が抜群に絡んで味わいを クッキリと主張させています。また食べたいと思わせる 豚骨ラーメンでした。  #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #豚骨ラーメン好きなら抑えておきたいお店  🏠#大かわ #とんこつラーメン専門店 🍜#豚骨ラーメン #とんこつラーメン 🗾#兵庫ラーメン #兵庫グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#兵庫 #宝塚市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
mahina29期間限定のかき旨辛麻婆麺をいただきました。 初めてだったので辛さもシビレも普通にしましたが、牡蠣の旨みも入った麻婆に平打ち麺が絡んで体ポカポカ終始美味しくいただきました。 #兵庫 #逆瀬川 #ラーメン #麻婆麺 #牡蠣 #美味しい #ランチ
レビュー一覧(1)
hinata_オーソドックスなグラタンはもちろん美味しいです。グラタンはお好みで作ってもらうこともできるため、マカロニ、ライス、パン、じゃがいもとグラタンベースから選べます。
レビュー一覧(1)
hinata_大きなチキンステーキがダイナミックにのせられているグラタンです。食べ応えバツグン!マカロニも入っています。美味しい〜!
レビュー一覧(1)
hinata_美味しかったですヾ(@^▽^@)ノ さすが宝塚の老舗イタリアン!
レビュー一覧(1)
yamariaあつあつジューシーで 満足感ある手羽先です。
レビュー一覧(1)
yamaria『銀杏ネック』 銀杏とネックの食感の違いと 銀杏のほろ苦さと ネックのプリッと感がたまらんね。
レビュー一覧(1)
angels逆瀬川駅から、緩やかな坂の途中にある讃喫茶室。 独創的なフランス菓子が評判のパティスリーが通いつめ、 偏愛メニューとして紙面を飾ったチーズケーキとネルドリップコーヒーを頂きたく平日の正午お伺いしました。 深いローズピンクインパクトのある額縁に パッチワークが優しくもエレガントに。 厳選した10種類のコーヒーをネルドリップで自家製ケーキよりベイクドチーズケーキ、 ブレンドより深をチョイス。 三種類のブレンド、七種類のストレートともに一杯に22gと贅沢に豆を使用、 ネルドリップの濃厚な味を好みの濃度で抽出してくれます。しっくりてになじむとってのないカップ。 低めの温度で提供されじわじわと手に伝わる熱。 苦味がありながら口当たりの円やかさ、 ここまで雑味なきクリアな味は感動の一言に尽きます。#コーヒー
レビュー一覧(1)
kyun100スリランカ料理。 7種のカレーと選べるメインカレー(チキン・ポーク)とスイーツ付き。ポークも良い辛さで美味♪
レビュー一覧(1)
yamariaこの『皮もち』 お餅を皮と海苔で巻いて焼き上げ タレを絡めた1品。 甘辛いタレとお餅の相性は抜群です。 とりの館の人気メニュー
レビュー一覧(1)
hinata_生姜の風味がしっかりとするジンジャラー必食のパン。このパン、大好きです!










































レビュー一覧(2)
【ラーメン ロケット開発(兵庫県宝塚市)】  🍜旨辛麻婆麺 ¥850  ●スープ 《鶏 豚 魚介》 動物系は鶏は名古屋コーチンの鶏ガラと足に豚はガラで魚介系は節と煮干しをブレンドしたスープを使用。 辣油に16種の香味野菜とスパイスをブレンド。 甜麺醤は自家製。 赤と青の山椒をブレンドして独自のシビ辛感を醸し出している。  ●麺 《極太 平打ち 中加水程 三河屋製麺製》 6番の平打ちで幅が広いのが特徴。 スープと絡むとかなり重みがある。  ●トッピング 独自のブレンドで独特なシビ辛さを演出する山椒 さっぱりとした風味と食感でアクセントをつける刻みネギ 麻婆には欠かせない主役級の存在感の豆腐 旨味を閉じ込めたミンチ  ●寅レポ  お店のロゴの可愛さとは裏腹にまあまあの辛さと熱さが交差するアグレッシブな攻めを見せるスープは、 序盤は押し切られそうになるが慣れ始めてくると「熱っ!」「辛っ!」から「旨っ!」が現れだしてくる。 辣油と山椒のシビとピリのWの刺激から甜麺醤(テンメンジャン)と呼ばれる小麦と塩を麹で発酵させた味噌による旨味がミンチからも現れ、 豆腐が入ってくると「中華料理屋で麻婆豆腐食べてるんちゃうか?」と錯覚させる無化調とは思えないパワフルさと本格的な美味さで引きつけてくる。 しかし醍醐味はここからで堂々としたぶっとい麺を麻婆スープと混ぜ込んで絡めて持ち上げようとすると、 かなりの重量感で無理矢理啜ろうとするが当然ピロピロしてすーすー言うだけで啜れない(少し恥ずかしかったのはここだけの話で)。 改めてスープを絡めて食べると、 辛味と旨味の前に麺自体の旨味が重なる事で甘味が先行してスープだけを食べた時とは味覚が、 スープのみだと辛→旨→甘で麺と食べると甘→旨→辛と逆転する無重力現象を体感出来る。 麺を食べ終えてミニライスを麺と同様に混ぜ込んで頂くと麺とは違った旨味で最後まで熱々のまま多角的な味わいを楽しめる。 気配りのある接客と個性的な麻婆麺を頂きましたっ!! #麻婆麺 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #🍜 #ラーメン
ラー油もビシッと浮かび、山椒のお化粧もしております。豆腐も大きくカットされ、麻婆っぽいラーメンって感じでなく、麻婆豆腐に麺が入ってるって感じ! 甘い味わいがスッと入ってきて、ガツンと辛い! 一口、二口と食べ進めると痺れがビッグウェーブで襲いかかってきます! やがて甘いのはどっか行って、辛ぁ~!痺れる~!辛ぁ~…エンドレスで旨いやつ! とろみのあるスープ?っていうか麻婆豆腐に、ただでさえ絡みまくるのにこの極太平打麺(三河屋製麺)ときたもんだから、麺がほぐれず食べにくい笑 でも、餡掛けで温度は逃げずに時間が経ってもアッツアツ♪ 食べ応え抜群の太麺。 いやぁ、旨いなぁ♪ 濃厚な味わいに負けない、濃厚すぎる味玉! 白ごはんダイブで〆! #ロケット開発 #麻婆麺 #兵庫ラーメン