大阪市福島区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(3ページ目)
441 メニューこちらは大阪市福島区のおすすめメニューランキングページです。
441件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- akiahn
【燃えよ麺助1周年特別メニュー】シャモロックを使ったスープは上品で芳醇な味わい(^^)全体的に素材の良さを完全に活かしきった感じで完成度が高くかなり美味🍜単なるシンプルという言葉よりかなり深みがある印象🍜とにかく最高過ぎた🖖😎🤘
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
ランチタイム限定の「天ぷら盛りとおうどんのセット」は、かけうどんに、ご飯と天ぷらと小鉢、漬物が付いています。天ぷらは天つゆ付き、注文を聞いてから一つひとつ目の前のフライヤーで、揚げたてサクサクのエビ、茄子、ししとう、大葉を揚げてくれるので、早く席に行って食べたくなる衝動にも駆られます。 言わずもがな、極太うどん、天ぷら、小鉢、漬物も文句無しの美味しさに加え、炊き具合のいいご飯も美味で、800円というリーズナブルなお値段で絶品のうどん定食をいただきました。 #うどん #天ぷら #盛り合わせ
- 4laurent
#うどん #天ぷら定食 #天ぷら
レビュー一覧(7)
- riematsubaya
豚骨や鶏がらといった動物系の旨みが野菜の旨みといいバランスで口の中に広がります。分厚いチャーシューもトロトロの柔らかさでおいしい。一杯で満足感を味わえる。
- osaka_gourmert
濃厚ラーメンは豚骨×鶏ガラスープ。 12時間以上ぐつぐつとゆっくり煮込んたスープは濃厚だけど全然クセがなく、何杯も飲めそうなぐらいうまい♪ザク切り玉ねぎがアクセントになってた!
- men_colle_by92
#魚介豚骨 #大阪ランチ
レビュー一覧(3)
- harapekomomo
運ばれてきた途端にすだちのいい香りが漂ってきます。一面にぎっしり敷き詰められたすだちは、見た目にも美しいです。お出汁はそばつゆではなく、土瓶蒸しのお出汁のようなあっさりとした鰹出汁。すだちがよく合います。時間が経つとすだちがにがくなるので、お皿に取り出すよう勧められますが、すだちとお蕎麦を絡めて食べても美味。夏は冷たいお蕎麦でも食べられます!
- waltersword
土山人で「すだちそば」を食べました。すだちが表面に敷き詰めてあり、インスタ映え間違いなしの盛り付けですが、有名店だけあって、味の方も抜群で、蕎麦も麺の太さを選ぶ事が出来るこだわりようです。 #すだち蕎麦 #すだちそば #そば
レビュー一覧(2)
- nomson76
1日10食限定メニュー こちらも夏季限定? truffe香る 貝のお出汁のprogressの 冷たいバージョンの 静蓮(せいれん) 貝の旨味たっぷり truffeが香る美味しい美味しいスープ 美味いという言葉では言い表せない美味しさ♫
- user_32369402
G・O・D↵ハァ~↵またもや貝出汁↵しみしみじみじみ↵麺↵素麺の様に細く、食感はチュルチュル↵こんな豪華な具材じゃなくて良いから、「かけ」の状態で良いから夏の暑い昼にザブザブすすりたい感じ
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
極濃とんこつラーメンの激辛バージョン(^-^) 7〜8月の期間限定で週毎に辛さが増していくみたいで丁度4週目に突入した時に行ったので4辛でした(^_^;)ベースの極濃とんこつのスープの旨味が効いてて激辛ですが無茶食べ易く美味しい(^-^) 替玉も普通と激辛があり、激辛は唐辛子を練り込んだ自家製極細麺に唐辛子をふりかけて出てきます(^_^;)これがまた美味い!(^-^) 最初は4辛スタートに少々ビビってましたが、激辛激ウマとんこつラーメンでした!(^-^) スープも全飲みしたら店員さんがビビってました(^_^;)
レビュー一覧(1)
- akiahn
小僧のGW限定(5/3~6)は二郎インスパイア系の一杯🍜麺とモヤシの相性の良さと背脂が印象的でジャンキー🍜😉👍✨超濃厚で美味しかったが胃腸の弱い方にはオススメ出来ないレベル🖖😎🤘
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
自身初の塩ラーメン。 あたかも鯛を食べてるかのような濃厚さ。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(4)
- user_59147815
春菊のおでんは、ここでしか食べませんがサッパリして、出汁も美味しく食べられるのでかなりお気に入り♡
- lumpsucker
優しいお出汁に春菊独特の風味が美味しい。長芋のとろろが出汁を絡めとり春菊と一体となるのもいい
- yaoncyu612
この菊菜が名物やねんな~
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
前回はサバ醤油だったので今回は中華そば+半やきめしセットを肉増しで^^; サバ醤油程の濃い味付けはありませんがしっかりした醤油味と旨味(^^) 中太麺とスープ、たっぷり入ったチャーシュー…順番に食べるとあっという間にスープまで完飲^^; 福島の激戦区で記憶に残るお店の一つです(^^)
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
恐らく初めてではないか、味噌ラーメンが出てきたのは。 麹ではなく糀味噌とのこと。 思ってたほどトガリが無く、丸みのあるまろやかなスープ。 モヤシと豚バラチャーシューを炒めることで味噌の味が引き立つ。 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
煮干しは3段仕込み そこに味を重ねての5段仕込みに。 背脂にバラ海苔も入って楽しく美味しい煮干しラーメン。 #ラーメン #煮干しラーメン #海苔ラーメン
レビュー一覧(4)
- yamaria
醤油カドなく、鶏の旨味で包み込む一杯
レビュー一覧(1)
- akiahn
麺助のあと、デザートで小腹を埋める予定で散策中、なぜか『ムタヒロ』突入(((o(*゚▽゚*)o))) らーめんダブルヘッダー\(*ˊᗜˋ*)/ 11月のゲゲゲ限定「エビと煮干しの塩そば」はエビの旨み溢れるスープに、エビワンタンと思っていたよりエビづくしの一杯\(*ˊᗜˋ*)/ コレで小腹も埋まって満足(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
煮干しと水 少しの鶏清湯 そして煮干し… 四段仕込み なのに淡麗でスッキリした味 #ラーメン #煮干しラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
帆立ペーストが絶品! #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- lumpsucker
出汁のしゅんだ素敵な色合いのたまご。見ただけで笑みがこぼれる
レビュー一覧(1)
- 4laurent
美味いです。
レビュー一覧(1)
- 4laurent
麺 スープともにうまい以外言葉なし😋ご馳走さま
レビュー一覧(2)
- sonojardin
どれも一皿にいろんな食材を使っていて味わい深かったです。 トマトのファルシ ハモのマリネ、山芋のグラタンなど、話に夢中で他写真撮るのわすれました😄
レビュー一覧(4)
- tomohikari
どうしても食べたくなって行ったお蕎麦。 塩つけて食べても美味しかった。 鴨肉苦手な私でも食べれました。 #蕎麦 #鴨そば #福島@大阪
- haruechan
#蕎麦 #ざるそば #ランチ #鴨汁蕎麦
- haruechan
#ざるそば #蕎麦 #ランチ #そば #鴨汁蕎麦
レビュー一覧(2)
- msd1205
麺もちもち。顎が疲れる。 #うどん
- fresh_bacon_ea1
#SARAHはじめました
レビュー一覧(5)
- user_59147815
トロトロ大根の上には、七味! これがまた美味しい!!
- yaoncyu612
しっかり出汁が効いてるね~ちょっと濃い目な味がタマランわ♪
レビュー一覧(2)
- takanokatsuhira
襖が入った極太うどん。いりこが効いた出汁も美味しいです。
- kinyaokiyama
おはよううどん。久しぶりにクーラーの要らない夜に熟睡。ほっこり朝ご飯は出勤前のきつねうどん。#うどん #モーニング
レビュー一覧(3)
- ebifry01
豚骨と煮干しのダシ、麺は普通の太さです。 化学調味料を使っていないので、食べた後ニキビが出ることがないのがうれしいところ。 水菜もさっぱりしていて好感度大です。
- hiroyukinozoe
魚介と豚骨のとろみのあるスープながら、塩味も控えめでしっかりした深みのある味わい。麺は、もっちりとコシのあるミネヤ食品工業製で、ガツンと美味い。チャーシューは犬鳴ポークで、ロースハムのような食感。イケメン兄とかわいい妹さんの2人で切り盛りしている元気で明るい福島の有名店。 #ラーメン #豚骨ラーメン
- maki01
魚と豚骨とで濃ゆいーらーめん↵中細少し縮れ麺がまたスープを絡ませて魚の風味と豚骨が絶妙です↵ご飯も付いているタイムサービスなのでご飯ダイブしてしまいました
レビュー一覧(5)
- non_02
圧巻のビジュアル山盛りの草!!↵和歌山県からの産地直送の山盛り青野菜!↵まずはこれをガッツリ食べます。↵初めて食べましたが、これがほんとにびっくりの美味しさ↵スープにしっかり味が付いてる為、美味しく無理なく青野菜を食べることが出来ます↵これはお野菜嫌いな人でも食べれそう!
- shi___skm
初、草鍋🌿たっぷりの野菜、海鮮、ウインナー、お揚げさん、牛、鳥、豚、豆腐。シメはラーメンの贅沢なお鍋。お野菜は有機野菜だそうで嬉しい。凄く美味しかった!!! 店のタグなかった、本当は天六T.T #草鍋#天六#天満#鍋#忘年会
- suna8
看板メニューの「草鍋」はこれで半人前。2人で一人前が標準的な頼み方。 #鍋料理 #居酒屋 #草鍋 #オリジナル #リピートしてるお店 #ベストオブ◯◯ #鍋 #大阪 #野田 #野田阪神 もうかなり行ってないけど、半年ほど通いつめたお店。 まずは何と言っても、看板商品である「草鍋」のユニークさがポイント。草鍋って何だろう?と思うが要は野菜鍋。和歌山の契約農家で栽培されている全9種類(だったかな?)の野菜の中から、季節ごとの旬に合わせて5〜6種類が組み合わさって提供される。しかも配膳された時、野菜が山盛り状態で出てくるので、初回は必ずと言っていいほど皆んなびっくりする。 最初に配膳されるのは野菜のみなので、それを一生懸命鍋に入れて、茹だった段階でつけ塩ダレにつけて食べるのだが、どんどんお腹に入っていく。もともと鍋スープはスパイシーな感じで味付けされており、大量の野菜も飽きずに食べられるようになっているのだ。そして山盛りだった野菜は、いつの間にかすべてお腹に収まってしまうという感じ。 野菜がなくなると、次にお肉が出てくる。牛、豚、鶏の三種と豆腐が軽めのボリュームで皿に乗ってくる。また、すき焼きタレに生卵が入ったつけダレ小鉢も提供される。これは最初、どうするのかわからなかったのだが、要は野菜のエキスが溶け込んだ鍋スープで肉をしゃぶしゃぶのように加熱して、つけダレで食べるわけだが、それが何とすき焼きを食べているように感じるのだ! こう書けば「当たり前じゃん」と思われるかも知れないが、この食べ方って斬新だと思う。水炊きとすき焼きが同じ鍋でシームレスに食べられるなんて誰が思いついたのだえおう。これも草鍋のユニークさだと思う。 そして、最後に〆の麺が出てくる。これもジャストフィット。もともとスパイシーな鍋スープなので、そこで茹でると下味がつくわけで、草鍋を食べた際に残った塩ダレが入った器に入れ、スープも投入すれば、美味しいミニ塩ラーメンの出来上がりなのだ。 すべてが計算された草鍋は、一度食べたら病みつきになること必至。 “ベストオブ鍋料理”
レビュー一覧(1)
- takucho_r
カドのないやんわりした塩のスープ。貝殻の上のペーストを溶くとトリュフと帆立がふんわりと香り美味しい!
レビュー一覧(5)
- yu_suke1991
🔸鶏そば(¥750) あっさりしてるのにコクがあって食べ応えMAX。美味すぎる。そしてなにより安い。
- maki01
綺麗な清湯スープ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !"↵ニンニクがほんのり効いてとっても美味しいスープです平打ち麺で全粒粉入り!↵流石の美味しい麺です↵チャーシューが2種、白ネギ、そぼろ、ミツバ、ノリ、サイドに、生姜の味変え↵文句なしの美味しいらーめんですね
- men_colle_by92
#中華そば #醤油ラーメン #鶏そば #大阪ランチ 会社近くなのに10ヶ月振りの訪問。平打ち縮れ麺選択、細麺も可。VIP券にて味玉 topping❣️久々完汁、本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- kazooma
中津の弥七さんプロデュースの新店。 オープンに行って参りました(^^) とりあえず、辛旨‼︎‼︎‼︎ 夏のバテた時にこの辛さはgood‼︎‼︎ パクチーのトッピングがあったりと、弥七さんとは少し異なる感じですね。 ご馳走様でした。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #ランチ #大阪府 #大阪市
レビュー一覧(1)
12/10 福島壱麺 【85食限定】師走そば ¥980 ブリの旨味溢れるパイタンスープが美味すぎてたまんねぇぇぇえ🍜ε🤗з👍✨