投稿する

大阪市北区の鶏を使ったメニューBEST30

531 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、大阪市北区で食べられる鶏を使ったメニューのランキングページです。

大阪市北区では、531件の鶏を使用したメニューが見つかりました。

531件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

4.2
鶏刺し25種盛り(熊の焼鳥 )
ディナー
今日不明
天神橋筋六丁目駅から114m
大阪府大阪市北区天神橋6-3-26 レンガ通り内

レビュー一覧(1)

  • chisapg
    chisapg

    1日限定1食限りの鶏の刺身25種盛り。 一つ一つ全てどの部位か説明してくださいます。 個人的には、ももやソリレスが美味しかったですが、中でも驚いたのはトサカの部分。 コリッとした食感に、あっさりとした味がなんとも言えなかったです。 #鳥刺し #鶏刺し #盛り合わせ

3.9
鶏ざんまい(スープカレー なっぱ)
ランチ
今日不明
北新地駅から39m
大阪府大阪市北区西天満4-13-1

レビュー一覧(2)

  • akiahn
    akiahn

    2020.02.13 #スープカレーなっぱ #復刻版なっぱ #鶏ざんまい #野菜はカレーで摂取 2/9~14まで創業当時のセパレートスタイルでの提供🍛😍👍✨当時を知らぬ者には新鮮🍛🤩👍✨

  • akiahn
    akiahn

    2020.06.30 #スープカレーなっぱ #鶏ざんまい (#大盛り/辛さ5) #Big揚げナス (#Specialトッピング)🍆 #野菜はカレーで摂取 #スープカレー

3.7
サバ濃厚鶏つけ麺 450g(つけ麺専門 サバ6製麺所plus 天六店)
ディナー
今日不明
天神橋筋六丁目駅から182m
大阪府大阪市北区天神橋6-2-5

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    昨日つけ麺専門店としてリニューアルオープンしたサバ6plus来店‼️(((o(*゚▽゚*)o)))つけ汁は濃厚だがサバの旨みに溢れ、麺との絡みが抜群で美味‼️(((o(*゚▽゚*)o)))美味すぎて450g余裕完食😉👍✨次回は辛つけ麺ですね🖖😎🤘

3.7
〜シソオイル香る〜 鶏塩白湯ラーメン(金彩〜KinIro〜)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:00
天神橋筋六丁目駅から243m
大阪府大阪市北区本庄東2-1-23

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 🏠 '19年5月に【天六きんせい】からリニューアルされた後に独立オープンしたお店で、 王道のレギュラーメニューから高い技術を駆使した限定メニューまで多彩に揃えている。 date:20.3.7  🍜〜シソオイル香る〜 和風鶏塩白湯 ¥‬1000   ●スープ 《鶏ベース 塩 魚介》 鰹・ムロアジ・羅臼昆布等の乾物から抽出した魚介出汁と厚みある鶏を金彩の塩ダレと紫蘇オイルを合わせた鶏油で纏めている ‪●麺 《中細 ストレート 多加水》 モチッとした食感とみずみずしさでスープとも良く絡む自家製麺 ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 柔らかい肉質で噛む程にしっかりと染み込ませた味わいが広がって更に炙る事で脂の甘みと肉の旨味がより伝わる ・メンマ 強めの出汁感がシャキッとした食感からジュワッと溢れ出す ・味玉 黄身にしっかりと味を染み込ませて強い甘みが乗ったコクが広がる 《その他》 ・紅たで ・小松菜 ・白ネギ  ●寅レポ ‬ 鶏白湯にどこか不思議な香りが混じり合うスープは鶏の肉質を感じさせるポタージュの様な舌触りで、 濃度の割にスッキリとした味わいにバランスを取るカドを立たせず丸みを出したかえしと、 鶏と競り合う甘みと香ばしさを乗せた魚介出汁が融合し、 鶏油に潜ませたシソオイルが香りと味わいにアクセントを付けています。 1本1本綺麗な線を描く自家製麺は、 抜群の絡みと啜り心地に加えてモチッとした食感から自然と溶けていく馴染みの良さでスープを運んで、 麺自体の味わいが広がった瞬間から鶏と魚介の旨味を浮き立たせて最後に紫蘇が余韻として残してくれます。 ラーメン道を外れて病と闘う元部下と凄腕の元上司である店主さんの双方の想いが詰まった鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!!  #鶏白湯 #ramen #noodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 #ラーメン #拉麺 #自家製麺

3.5
魚鶏貝醤油らーめん(フスマにかけろ 中崎壱丁 (麩))
今日不明
中崎町駅から131m
大阪府大阪市北区中崎1-6-18

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    商品名から容易に察することが出来ます(笑) 鶏の動物系に鰹・煮干し等、そして貝の風味が素敵です(*^.^*) そして醤油の香りとコクが見事にバランスよく合わさり♪ シンプルながら深みある完成度の高い味わい(//ω//) 正統派の中華そばです かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油ラーメン

3.5
鶏元素 塩ラーメン(麺元素)
今日11:00~23:00
天満駅から254m
大阪府大阪市北区天神橋5丁目22−16

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の旨味の出た、しっかりと炊かれた出汁とされてまして♪ そこに丸みのある塩ダレ ヘ(゚∀゚*)ノ 口あたりもまろやかで、優しい味わいが長年続けられた歴史すら 感じてしまう、かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.5
鶏辛paitan[辛さ10段階](POULET AMOUR)
今日不明
中崎町駅から354m
大阪府大阪市北区堂山町11-14 3F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    POULETA MOUR 鶏辛paitan [辛さ10段階] TVチャンピオン熊谷達也氏のお店。 自家製鶏ガラ白湯スープは濃厚であるにも関わらず口当たりがまろやか。 辛味を調整するメニューですが鶏白湯スープをまずは感じて貰いたいのでそのままどうぞ! #ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.5
阿波乙女鶏唐揚ランチA(ニューミュンヘン 阪神百貨店梅田本店)
ランチ
今日不明
梅田駅から24m
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13惣菜ワールド

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    骨付き唐揚ランチ。関西ではビールと唐揚で有名なビアホール。老若男女皆さん昼間っからビールで乾杯。それにピッタリくる唐揚はレモンなくても風味豊かなのはさすが。鶏2ピースとソーセージに海老チリ、スープ付きはAランチ。意外にポチサラがあっさりで美味いです。 #唐揚げ #ビアホール #海老チリ #ソーセージ

3.4
特製醤油鶏paitan(POULET AMOUR)
今日不明
中崎町駅から354m
大阪府大阪市北区堂山町11-14 3F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    pouret amour 特製醤油鶏paitan TVチャンピオン熊谷達也氏が展開するお店。 鶏ガラスープは特に血抜きにこだわり、臭みのない仕上げ。つるつるとした自家製麺にもこだわりを感じます。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.4
煮干し鶏濁らぁめん(大)(フスマにかけろ 中崎壱丁 (麩))
ランチ
今日不明
中崎町駅から131m
大阪府大阪市北区中崎1-6-18

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    『フスかけ』期間限定「煮干し鶏濁らぁめん」(((o(*゚▽゚*)o))) 鶏白湯に煮干しを効かせたスープは雷のように縮れたサンダー麺との絡みも抜群で美味\(*ˊᗜˋ*)/ ただ煮玉子(+100円)にお約束のフスマの字が無かったァァァ(´×ω×`)(๑´ڡ`๑)へ°口リ

3.4
鶏塩ラーメン 焼豚トッピング(麺屋 船橋 )
ランチ
今日不明
南森町駅から63m
大阪府大阪市北区南森町2-1-6 都山南森町ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    とろっとしたスープは、鶏ガラと豚骨と干し貝柱をメインに、昆布、煮干、鯖節、メジカなどの魚介からとった和風出汁に、瀬戸内産の甘みのある天然塩がアクセントになった匠の味わい。さっぱりした柚子が合わさることで至福の塩ラーメンを味わえます。 #ラーメン #そば #中華そば #塩ラーメン #鶏ラーメン #焼豚 #鶏肉ラーメン

3.4
サバ濃厚鶏辛つけ麺(サバ6製麺所 阪急梅田店)
今日不明
梅田駅から231m
大阪府大阪市北区芝田1-6-8

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の動物系にサバの味わいが効いたパンチ力o(^▽^)o しっかりしたベースに唐辛子のピリ辛が加わりまして(^O^) 辛すぎることなく、旨味を十分に感じられる仕上がりです♪ 最後まで余韻の味わいがナイスな かなりウミャイ つけ汁! #つけ麺

3.4
濃厚丸鶏つけ麺(善laboratory)
ランチ
今日不明
梅田駅から52m
大阪府大阪市北区芝田1-11-5

レビュー一覧(1)

  • jumping_jack_01
    jumping_jack_01

    鰹昆布水が気になってて行ってみましたが、売切れでした。しかし!濃厚丸鶏つけ麺900円をいただきました。名前どおり濃厚で鶏の濃い大好きな味。出汁割を味わい、旨〜。 お店の内装はLaboな感じでした。#梅田 #茶屋町 #善LABORATORY

3.4
鶏元素 塩ラーメン(麺元素)
ランチ
今日11:00~23:00
天満駅から254m
大阪府大阪市北区天神橋5丁目22−16

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 麺元素(大阪府大阪市北区)】 🏠中華料理と和食で腕を磨かれた店主が、 自家製『麺』・『元』気になるスープ・天然『素』材100%に拘られたラーメンを提供する、 ’09年7月にオープンされたお店。 date:20.10.15  🍜鶏元素 塩ラーメン ¥850  ●スープ 《鶏ベース 塩 魚介》 鶏の旨味を魚介と塩ダレで纏めて根菜等でアクセントを付けている ‪●麺 《中太 ストレート》 強いコシと歯応えから味わいが広がる自家製麺 ‪●トッピング‬ ・肩ロースチャーシュー 低温調理されてしっとりとした口当たりから肉本来の甘みに染み込ませたタレの味わいがしっかり詰め込まれ、 食べ応えのある厚みながらも柔らかくペッパーの刺激と馴染んで蕩けていく ・味玉 甘みを効かせた黄身のコクがまろやかに広がる ・メンマ 蕩ける柔らかさの歯応えから甘みと辛味を効かせたパンチのある味わいに仕上げている 《その他》 ・白ネギ ・ネギ ・糸唐辛子  ●寅レポ ‬ 彩り鮮やかなトッピングが映える淡い色のスープは、 トロミのある濃度の割にスッキリとした重たさの無い厚みのある鶏の旨味が力強く主張する中で、 控えめに効かせた魚介の風味と焦がした玉ねぎと高麗人参とニンニクの中毒性が単調にさせないアクセントを生み出し、 カドを控えめにさせて旨味を引き出す力強いコクのかえしが全体を支えています。 クッキリと立った角が線と透き通った蕎麦に近いビジュアルが綺麗で艶やかな麺は、 しなやかなコシが生む歯応えとこんにゃくに近いみずみずしさと口溶けを備えており、 ツルリと滑る啜り心地から程良くスープを絡めて多彩なスープの風味を繊細に伝えて、 麺の味わいが濃度に負けじと広がる中で噛む程に馴染んで纏っていきます。 天然素材で作り込んだ大胆さと繊細さの融合を楽しめるコラーゲンたっぷりの鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!!  #麺元素 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #自家製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles

3.4
塩鶏paitan(POURET AMOUR)
今日不明
中崎町駅から354m
大阪府大阪市北区堂山町11-14 3F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    POURET AMOUR 塩鶏paitan 濃厚な塩白湯にみじん切りの玉ねぎが味に変化をつけます。麺はツルツル中太ストレート。TVチャンピオン熊谷さんプロデュースのお店です。 #ラーメン #塩ラーメン

3.3
梅香味醤油仕立て 鶏竜田揚げのおうどん(つるとんたん TOP CHEFS)
ランチ
今日不明
梅田駅から77m
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1大丸梅田店B2F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    まず盛り付けの色合いに目を惹く南高梅、大根おろし、大葉、生姜、細切りネギと梅香味醤油仕立ての鶏の竜田揚げが重なり、冷たい関西風の上品な出汁に柔らかくコシは弱めの細麺に絡みながらいただくおうどん。 つるっとしたのど越しは子どもやお年寄りも食べやすく、見た目よりもボリュームがあります。 鶏竜田揚げの下味もしっかりさっぱりと梅の味がアクセントになってしかもジューシー。箸休めの南高梅が酸味と甘みが絶妙で後味もすっきりして満足いく“おうどん”でした。

3.3
鶏つけ Classic(時屋 レスポワール (時屋 L'Espoir))
今日不明
天神橋筋六丁目駅から258m
大阪府大阪市北区浪花町8-14

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏つけ、です≧(´▽`)≦ 鶏の動物系の旨味がしっかりと出されておりしつこさのない甘味はヒキある味わいです(〃∇〃) 多めの油分にもかかわらず、するすると頂けてしまうバランスの良さ(*´艸`*) タレのしっかりとした塩分はつけ麺としてはベスト! さすがは行列店の仕上がりは かなりウミャイ つけ汁♪