投稿する

伊勢市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)

160 メニュー

こちらは伊勢市のおすすめメニューランキングページです。

160件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
月見伊勢うどん(ちとせ )
ランチ
今日不明
宇治山田駅から189m
三重県伊勢市岩渕1-15-11

レビュー一覧(1)

  • 独特なうどんにかけ出汁になるのかつけ汁多めになるのか… 卵が混ざりまろやかさを感じる味でした。 #うどん #伊勢うどん

3.0
しらすかき揚げうどん ミニ丼セット(鳥羽答志島 浜与本店 外宮前店 )
今日09:00~17:00
三重県伊勢市本町14-3

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    生しらす丼・釜揚げしらす丼から選べます。しらすのかき揚げが繊細で、うどんとの相性もいいです。海鮮しらす丼と、とても迷ったのですが、こちらにしてよかった(^_^) #うどん #丼もの #かき揚げうどん #かき揚げ #シラスうどん #シラスのかき揚げ

3.0
肉伊勢うどん(ちとせ )
ランチ
今日不明
宇治山田駅から189m
三重県伊勢市岩渕1-15-11

レビュー一覧(1)

  • うどん好きで特に讃岐うどんの肉系うどんを好む私としては、 人生初の伊勢うどんは 肉系うどんを食べようと思っていました。 肉伊勢うどんが配膳されて 肉を除けてうどんをすすりました。 めっさ柔らかい… この太さでコシと硬さがあれば 超好みのうどんですが、 それは讃岐うどんでの話です。 土地毎に郷土うどんはあります。 食べたうどんは予備知識通りのうどんでしたが、 決して不向きではなく美味しく食べれました。 うどんの柔らかさは太さで食感を保っているようで、 それを強力にサポートしているようなかけ出汁?… 肉は程よい甘さで柔らかく美味しかったです。 それとねぎがシャキシャキのシャキねぎでした。 #うどん #伊勢うどん

3.0
手打ち伊勢うどん(ふくすけ)
ランチ
今日不明
三重県伊勢市宇治中之町52

レビュー一覧(1)

  • うどんを見てその太さに美味しそうと思いましたが これは伊勢うどんです。 讃岐うどんのようなコシ重視ではありません。 因みにうどんだからコシではないと思います。 九州で食べたうどんもそうでしたが、 使用している粉や製法、 形状でうどんに分類されるのだと思います。 うどん=コシと考えるのは間違えで、 その土地の郷土料理のうどんを楽しみ味わいました。 ここで食べたうどんが一番伊勢うどん的に思えました。 一番柔らかかったです。 しっかりした汁?かけ出汁?に絡ませて食べると美味しく、 ねぎのシャキシャキもいい感じでした。 #うどん #伊勢うどん

3.0
海鮮大漁丼・伊勢うどん(小)つき(綱家 )
モーニング
今日不明
五十鈴川駅から1.88km
三重県伊勢市宇治今在家町121-9

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    伊勢うどん初でしたが、なかなか衝撃的なうどんですね(苦笑) 海鮮大漁丼はなかなかでしたが これから伊勢巡りをするという場合、食べ過ぎてしまうので タイミングを計って。

3.0
冷し伊勢うどん(岡田屋 (おかだや))
ランチ
今日10:30~17:00
五十鈴川駅から1.74km
三重県伊勢市宇治今在家町31

レビュー一覧(1)

  • 温汁系よりも冷系の方が 多少のコシを感じるかと思いましたが、 伊勢うどんに対する考え方が根本から間違っていたようです。 伊勢うどんはどう食べても柔らかいで落ち着きました。 これはこれでこの地の郷土料理であり美味しいうどんでした。 #うどん #伊勢うどん

3.0
汐らーめん(RYU-竜 (りゅーりゅう))
今日11:15~14:30,17:40~21:00
三重県伊勢市岩渕2-2-18 宇治山田ショッピングセンター

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、あおさの風味から来るものなのか磯の香りがします。まさに塩と言うよりは海の香りがあるので汐と呼ぶに相応しいイメージですね。滑らかでアッサリした口当たりでじんわり拡がるクリアなスープです。↵麺は、ストレートの細麺。ツルっとした口滑りの良い舌触りで淡麗のスープともよく適合しています。シコシコした食感で歯切れも良く美味しい麺です。↵具材は、メンマの太さがランダムで薄く味付けしてありました。中でも太いものは1cm以上あったりして面白いですね。生の玉葱はシャリっとして辛味がありました。レア感のある鶏チャーシューはもも肉かな?じっくり鶏の旨味を味わえる美味しいチャーシューです。

3.0
醤油ラーメン(吉風  )
今日11:30~14:00,18:00~20:00
三重県伊勢市宮後2-25-3

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、煮干しと鶏の旨味のコンビネーション。そしてブレンド醤油のカエシのキレ。そのどれもが際立ちそれぞれが確立しています。濃口ながらもゴクゴク飲めるスープで鶏油の量も程良くこの上なく巧みに作られています。とても美味しくてかなりハイレベルなスープだと思います。↵麺は、低加水の細麺。全粒粉でしっかり小麦が香り、噛む度にふわっと拡張します。やや粘度があり吸い上げも卓越、サクリとした歯切れも実にイイ!自家製麺だそうですが製麺技術もかなりの腕前ですね♪↵具材は、細長い穂先メンマは結構硬めの食感。ネギの鮮やかな緑で、大きな巻豚は美しい円形ですね。脂身と赤身も見事に平衡で素晴らしいです。