名古屋市熱田区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(15ページ目)
3,002 メニューこちらは名古屋市熱田区のおすすめメニューランキングページです。
3002件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- suna8
他店でも同じ容量の日本酒を飲んで、ほろ酔い気分になったので、自分にはこのぐらい(300ml)の日本酒がちょうどいいのだろうと思う。これだけで2時間も粘ったのは初めて。ここの大将と話し込んでいたからだ。3回目の利用だが「もう常連だよ」と言われてしまった。喜ぶべきか。 #居酒屋 #日本酒 #本醸造 #名古屋 #熱田区 #熱田 #神宮前
レビュー一覧(1)
- suna8
限定メニューだがグランドメニューにしてもいい感じの美味しさ。 #居酒屋 #限定メニュー #うずら玉子 #浅漬け #日本酒に合う #名古屋 #熱田 #神宮前 #リピートしてるお店
レビュー一覧(1)
- user_73318717
台湾ラーメンの元祖・味仙のものとは見た目が随分違いますが、名古屋の台湾料理店では良くあるタイプです😋
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_73318717
綺麗に盛り付けされていますが、カレーもかけて混ぜ混ぜして食べるのが正式なようなのでカレーを投入。ヨーグルトサラダのライタも混ぜると良いようですが、老猫は箸休めに取っておきました。酸味のある野菜入りヨーグルトが、カレーのアクセントになって良いですね♪
レビュー一覧(1)
- user_37921819
冷やし坦々麺の麺特盛りチャーハンとサービスの餃子。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- suna8
例によって飲んべえのオヤジは、下の娘に車のキーを渡しながら、ハワイのビールも頼んだ。またアテとして「鉄板ジャイアントBOO」なるものも同時に注文した。3本と書いてあるので、みんなでシェアすればいいかと。 店舗の女性スタッフは(娘の話に寄ると)、北海道の人との事で、確かに期間限定で「シメパフェ」という手作りメニューが置かれていて、これは今、札幌で流行りつつあるとそこには書かれていた。 そういうプロフィールを聞いたら、反応するしかないオヤジは、たくさんあるシメパフェの中から、渋めの「エスプレッソコーヒーパフェ」を食後に頼んだ。 生クリームで飾られたバニラアイスの上から、エスプレッソコーヒーを、目の前で店長が掛けてくれて完成する。ちょっとだけサプライズ的なパフェ。ほろ苦いコーヒーが掛かったバニラアイスはちょうどいい感じで食べられる。最後、パフェグラスの底に溜まったエスプレッソコーヒーは苦いのが、コーンフレークの甘さと絡んで、後味よく食べ終えることが出来た。 #カフェ #喫茶店 #エスプレッソコーヒーパフェ #エスプレッソ #コーヒー #パフェ #名古屋 #神宮前 #熱田
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#ランチ #グルメ #美味しい #愛知県 #愛知 #愛知グルメ #名古屋 #名古屋グルメ #ラーメン屋 #ラーメン #麺 #スープ #チャーシュー #焼豚 #肉 #お肉 #ネギ #葱 #メンマ #海苔 #のり #豚骨ラーメン #豚骨 #とんこつラーメン #とんこつ #餃子 #ギョウザ #ギョーザ #肉 #お肉 #水餃子 #ライス #ご飯 #ごはん #セット #セットメニュー #ランチセット
レビュー一覧(1)
- nagoya_lunch
金山駅に珍しいお店があったので入店しました🍔 ポテト美味かったです!
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#和食 #イカ #舞茸 #きのこ #天ぷら #揚げ物 #愛知県 #名古屋
レビュー一覧(1)
- suna8
#うなぎ屋 #人気店 #並ぶ価値あり #並ぶの覚悟 #名古屋 #伝馬町 #豊田本町
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#カフェ #ランチ #パスタ #ウニ #クリーム #クリームパスタ
レビュー一覧(1)
- suna8
この店は「ミュープラット」という、金山総合駅の名鉄線の中央改札階の真上、2階フロアの商店街にあり、場所柄営業時間が11:00~23:00と、中休みなしで利用できる。さらに年中無休のためイメージ的にはいつ行っても開いている感じだ。 もともと干物屋がベースのようで飲食エリアの横に販売コーナーがあり、干物を中心とした魚介類が売られている。また、ランチタイムにはその干物類の中から選ぶことでランチのメニューが決まる規則になっており、更にそれらとは別に常時居酒屋遣いも可能なので、店舗に入る際にまず「買い物かランチ利用か飲みか」を聞かれます(ランチタイムの場合)。”飲み”の場合は番号札が渡されるので、空いている席に移動して、その席にある仕切りパネルなどに番号札を掛ける。ここまでが飲兵衛の”準備作業”となる。(←ここ重要) あとはテーブル上に用意されている各種メニューから酒類、料理(魚系がメインでおでん各種、スピードメニューなど)を選び、スタッフに声をかけて口頭で注文する。 この店の特徴を箇条書きにすると下記のようになる。 1.何といっても17時までは1杯77円のハイボールや酎ハイが目玉 2.干物が中心でそれを焼いたり炙ったりする魚系メニューが中心でオススメ 3.魚の焼き物は意外に早く提供される 4.日本酒は三重県の地酒が揃っている 5.おでんも各種用意されているがコスパがいいとは言えない 6.忙しい時間帯は座った場所によってはスタッフに声がかけにくい (店の中央付近に太い柱があるので視線や声が届かない場所がある) (ファミレスなどにあるコールボタンもない→設置することを希望) という感じで一長一短というかお勧めしたい点もあれば目をつぶりたい点もあったり。これは人それぞれの感じ方やタイミングなどもあるので一概には言えないが、私の経験と評価基準では以上のようにまとめられる。 昼呑みのオススメは、77円のハイボール(あるいは酎ハイ)と焼き魚系の組み合わせ。上述したように魚系も予想以上に早く提供されるので、待ち時間用にスピードメニューを無理して頼む必要はないと思う(お通しはない)。あと、上記でおでんを例にあげましたが、おでん以外のスピードメニューもコスパはイマイチだと思う。 #居酒屋 #昼飲み #干物 #名古屋 #金山 #通し営業
レビュー一覧(1)
- suna8
#居酒屋 #干物 #通し営業 #昼飲みもOK #おでん #大根 #ちくわ #名古屋 #金山
レビュー一覧(1)
- enrique
3種の肉寿司。お店最高の焼き加減を寿司にしてくれています…レアじゃないなら自分で焼いてオンザライスでもいいのかな?笑 #名古屋市グルメ #名古屋グルメ #牛ざんまい #肉寿司 #寿司 #名古屋 #愛知県 #愛知 #大阪府外グルメ
レビュー一覧(1)
- enrique
特製ニンニクたれの厚切り牛タン。そこまで匂いは気にならないかな。不揃い厚切りなので食感も楽しめます。食べログクーポン半額でいただきました。 #名古屋市グルメ #名古屋グルメ #大阪府外グルメ #牛ざんまい #牛タン #スタミナ牛タン #焼肉 #愛知県 #愛知
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#焼肉屋 #ランチ #グルメ #美味しい #愛知県 #愛知 #名古屋 #牛肉 #肉 #焼肉 #カルビ #セット #ランチセット #ホルモン #ご飯 #ごはん #ライス #ナムル #ナムルの盛り合わせ #サラダ #野菜 #スープ #わかめ #ワカメスープ #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#焼肉屋 #ランチ #グルメ #美味しい #愛知県 #愛知 #名古屋 #牛肉 #肉 #焼肉 #カルビ #セット #ランチセット #ナムル #ナムルの盛り合わせ #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- suna8
#ラーメン屋 #ラーメン #新店部門2位 #味噌ラーメン #味玉 #煮玉子 #燻製玉子 #牛チャーシュー #名古屋 #神宮前 #熱田 ラーメン専門誌(東海版)の新店部門の2位に載っていたのでさっそくチェック。 今の所(※)昼間しか営業していないが間借りとかではなくちゃんとした独立店舗(と言っても以前長屋があったブロックなのでリノベしてモダンなデザインにした感じ。(※10月には週末ぐらいに夜営業も予定しているとのこと) 外観もそうだが、情報提供方法や客捌きがいかにも今風なラーメン屋で、外壁には数々の貼り紙があって様々な説明が書かれていたり、順番待ちはiPadによる発券機での対応だしで、おそらく近所のオサーンがフラッと来ても右往左往する気がした。 ただ、ネットを活用している世代には問題なくスムーズに使えるだろうことは、店頭の待ち客の落ち着いた雰囲気を見れば分かる。 狭小の店内はL字型のカウンターのみでスッキリしたデザイン。厨房との仕切りはほとんどないに等しいので用意された具材などがはっきり見える。 配膳されたラーメンはビジュアルが整っており食欲を誘う。白味噌ベースのスープは何か優しい感じ。麺はツルシコで量的には多くはない。珍しいのが具材で、なんと牛チャーシューなのだ。私の記憶が正しければ初めての経験かも。味噌ラーメンとのマッチングはどうかとは思うが。あと大きいワンタンの皮(具なし)が入っていたのも珍しい。個人的にはちょっと考えすぎなのかと思うが、これが今風なラーメンなのだろう。写真映えや他店との差別化など提供する側も大変そうだ。 味変アイテムも用意されていたが、この辺りも難しいところ。それが合うのか合わないのかは個人に委ねられるわけで、特にこの店の味変調味料はハイパフォーマンスなので難しいところだ。 ・スパイス醬(Harissa) ・海老オイル 細かい点で気になったと言えば、今回食べた「みそらーめん燻玉のせ」の“燻玉”の表記だ。貼り紙(フライヤー)によっては“味玉”だったり“煮玉子”だったりする。この手のラーメン屋にはよくある用語の揺らぎではあるが。ちなみに正式呼称は「燻玉」だと思われる。店内のスタッフがオーダーを通すときにそのように言っていたから。 まだまだ書きたいことはあるが、取り急ぎ以上。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
金山総合駅近辺で夜遅くまで営業している貴重な店舗。大量の煮干を用いることにより生まれる滋味と、その滋味を支える動物系素材のコクがフルボディ感を醸し出す1杯。スープを啜るとガツンと煮干が味蕾をアタックし、麺を啜れば濃密なカエシの風味が空を舞う。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#フルーツサンド #いちご #フルーツ #サンドイッチ #パン #クリーム #愛知県 #名古屋 #カフェ
レビュー一覧(1)
- kitikiti02
新鮮だからこそ食べられる鶏の刺身!絶品です。
レビュー一覧(1)
- user_73318717
ユキさんの具材は、ピーマン、グリーンピース、豚肉、赤ウィンナーとシンプル。鉄板の上には溶き卵が敷かれているのがお約束です。一緒に出てきたパルメザンチーズとタバスコをかけて、後は好きなように…スパだけ先に食べてパリッと焼けた玉子を最後に食べるのも有りですが、食べながら適宜玉子を混ぜ混ぜするのが基本だと思います( ・`д・´)スパゲティーは、日本のメーカーの乾麺を茹で置きしたものだと思うので、正直アルデンテの対極。イタリアンレストランで出しているのがパスタなら、こちらは昔ながらのスパゲティー?凄く美味しいかと聞かれると微妙ですし、パスタ料理だと思うと期待を裏切られるかもしれませんが、たまに食べたくなる懐かしい昭和の味である事は間違いないですね(^w^)
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#はんぺん #練り物 #揚げ物 #ホタテ
レビュー一覧(1)
- leo109191
甘酢あんかけよかったデスね おうどんも なかなかこしがあり美味しかったですね
レビュー一覧(1)
- leo109191
以前はエビ2尾だったような写メが 1尾になっていました 何も泣いたきしめん 色の通り少し濃いお味 でもこのセットがワンコインなら仕方ないですわ
レビュー一覧(1)
- user_73318717
器も盛り付けも綺麗で女子仕様ですね♪ 彩りも鮮やかな温野菜がたっぷりのっていて野菜不足の老猫には嬉しいですねO(≧∇≦)O鶏ポタージュはかなり濃厚なのですが、くどさやしつこさがなくて上品な味です♪
レビュー一覧(1)
- blifesp
サクサクの衣に様々な具がうれしい天ぷら盛り合わせ おつまみにも最高
レビュー一覧(1)
美味しいけど……。 それ以前に寒い😨 #ぜんざい