元祖親子丼(玉ひで (たまひで))の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(18)
- 5.02020/3/29
anzu0310
- 3.02018/3/1
kouhei01
玉子の状態は写真のとおりで、ほぼ生のところが10%程度、自分的には完璧の仕上がりに思える。↵ 味の方は、玉子の状態で違っている、当たり前ですがほぼ生のところはほとんど味が付いていなくって、比較的火が通っているところは少しだけ濃いめ、全体的にはほぼベストといえると思う。↵ このあたりはさすがというべきか。↵ 鶏肉の方は合計で70~80g程度か、比較的弾力があるもので全体的ボリュームは「ちと物足りない」と感じる人が多いだろうの感じ。
- 4.02015/10/1
irumiuto
行列店です。手際の良い店員さんで嫌な感じが全然なかったです。
卵はふわふわとろとろで人気のはずだなあと思いました。
私的にはもう少し甘さが控えめの方が好きですが、とてもおいしかったです。
- 4.02015/1/28
chibikulo
親子丼の発祥のお店。老舗の玉ひでさんへ行ってきました。
お店の前からすでに長蛇の列
覚悟して並ぶこと1時間超
白レバ親子丼を食べてみたかったのですが、既に売り切れてしまっていました。
そんなわけで元祖親子丼を頼みました。卵はとろとろ 付け合わせのお漬物なんでしょうか 口直しにもなりますし、親子丼に載せて食感も変えられます。 次は絶対白レバを食べられるようにもっと早く行きます。
@東京 人形町駅から徒歩3分
創業1760年という、老舗中の老舗。建物も素敵です。
昼は親子丼を求めて連日長蛇の列ですが、広いし、割と回転はいいので、思ったほど待たずに入れる感じでした。
名物の親子丼のお味は甘めで美味しいです。
鶏肉も柔らかく、卵の半熟加減も絶妙でした。
#親子丼 #丼もの #ランチ #東京 #美味しい #雰囲気いい #人気店 #行列のできる店 #老舗