朝食(バイキング)(ホテル紅葉館 (ホテルコウヨウカン))の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.0ホテル紅葉館 (ホテルコウヨウカン)モーニングレビュー一覧(1)suna83.02023/9/16翌朝、すっきりした気分で目覚め、なにげに部屋の窓から外を見ると、白銀の世界が視界いっぱいに広がっていた。さすが花巻、さすが岩手って感じだった。朝食もバイキング形式で、場所は宴会場のような広い部屋で、同時に100人以上入って来ても余裕で食事が出来る感じのスペースになっており、基本的にはその室内で食べるのだが、ふすまで仕切られた窓側の幅広い廊下(テラス?)にもテーブルが配されていたので、空きがあるのを確認してそこにバイキングコーナーでゲットした食事を置いて席を確保し、窓越しに見える白と青のコントラスト、快晴の雪景色を堪能しながら、朝食をゆっくりいただいた。ちなみにこのホテル、3つのホテルが同じ敷地内にあり、さらにそれらが連絡通路(室内の廊下と同じデザインなので普通に歩いて行き来できる)で繋がっていて、全国的にも珍しい構造をしている。しかもどのホテルに泊まっても、他のホテルの温泉にも入れるので、外湯めぐりならぬ内湯めぐり(?)もできる。#旅館 #ホテル #朝食バイキング #ハイキング #岩手 #花巻空港 #花巻店舗情報ホテル紅葉館 (ホテルコウヨウカン)岩手県花巻市湯本第1地割125 ホテル紅葉館今日不明花巻空港0198372140
翌朝、すっきりした気分で目覚め、なにげに部屋の窓から外を見ると、白銀の世界が視界いっぱいに広がっていた。さすが花巻、さすが岩手って感じだった。
朝食もバイキング形式で、場所は宴会場のような広い部屋で、同時に100人以上入って来ても余裕で食事が出来る感じのスペースになっており、基本的にはその室内で食べるのだが、ふすまで仕切られた窓側の幅広い廊下(テラス?)にもテーブルが配されていたので、空きがあるのを確認してそこにバイキングコーナーでゲットした食事を置いて席を確保し、窓越しに見える白と青のコントラスト、快晴の雪景色を堪能しながら、朝食をゆっくりいただいた。
ちなみにこのホテル、3つのホテルが同じ敷地内にあり、さらにそれらが連絡通路(室内の廊下と同じデザインなので普通に歩いて行き来できる)で繋がっていて、全国的にも珍しい構造をしている。しかもどのホテルに泊まっても、他のホテルの温泉にも入れるので、外湯めぐりならぬ内湯めぐり(?)もできる。
#旅館 #ホテル
#朝食バイキング #ハイキング
#岩手 #花巻空港 #花巻