カスタム ナシカンダール(ゼロツー ナシカンダール トーキョー)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(4)
- 4.02022/10/18
spicymaruyama
- 4.52022/3/17
cozy
#カレー #カレーライス
平日の19時過ぎに伺ったところ、閉店までまだ1時間以上あるが、だいぶ品切れで選択肢があまりないとのこと。
カフェテリアのように数種類ある主菜や副菜を決められた数分ピックアップしていくタイプのお店。
メインは本当は5種類あったのだけれど、ちゃんとあったのは2種類のみで、後に種類は残骸のようになっているとのこと。
だけれど、結果残骸含めて4種類盛ってもらった。
・半熟マサラエッグ
・グリルチキン
・ラム肉カトゥレット
・フィッシュフィンガーフライ
カレーも通常なら2種類選択式らしいのだけれど、
今回は残っていたカレー3種類持ってもらいました。
・骨付きチキン
・鴨肉マサラ《限定スペシャル》
・ダールフライ(辛さナシ)
副菜は通常なら6種類の中から3種類とのこと。
既に3種類しかなく、選択肢なし。
残った全部を入れてもらいました。
・パチャディー(ヨーグルト·ビーツ)
・パクチーとバミセリの和え物(冷製ビーフンサラダ)
・キャベツニンニクの芽の妙め物
更にダメ押し、
無料トッピングでオクラとモヤシがのります。
盛り盛り。
ちなみにライスは通常なら2種類の中からひとつ選択式なのですが、バスマティライスしか残っていないということなので、そちらをMサイズ(150g)にしてもらいました。
味を語る前に既に文字数お腹いっぱい。
味は最早色々なものが入り混じってパラダイス状態。
細かく語ることは不可能でした。
メインのおかずは全て作り置きなので温かくは有りませんが、
お弁当とおなじで冷めてもおいしく食べれるように考えて作られているようでした。
ラム肉カトゥレットもフィッシュフィンガーフライも酒のつまみにしたいぐらい。
色々盛られることを考慮して塩気はキツくなり過ぎず、味はしっかりしていたり。
こんなふうな感じでどの料理、どのパーツとっても旨いのでちょっとずつ、あーこれ良いなーなんて思いながら目まぐるしく変わる味に弄ばれるように完食しました。
自分からチョイスしたわけでもないけれど、
偶然モリモリになった豊富なおかずに大満足。
御馳走様でした。
盛り盛りのカレーにノックダウン。
何が何だかわからないが全て旨い。
幸せ。
マレーシアの屋台スタイルのインド料理“ナシカンダール”の専門店「ゼロツー ナシカンダールトーキョー」でナシカンダール。南インド的なカレーを軸に中華のようなインドのようなおかずがワンプレートにドッサリ!外国人のお客さんもたくさんいて異国感満載でしたね。
#マレーシア料理 #カレー