丸鶏(中華そば ココカラサキゑ)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(12)
- 3.02021/8/30
kazutan0264
オープンは2018年6月。店主は『ムタヒロ大阪福島店@福島』の店長を経て独立。注文の「丸鶏」の鶏滋味の演出方法や、過不足なく絶妙な麺の茹で加減に修業元のイズムが脈々と息づく。チャーシュー等のトッピングも、デフォルトとは思えないほど大量。うん、これは美味い。#ラーメン
- 4.52019/12/22
takucho_r
鶏そばからブラッシュアップしたメニュー。
スープとカエシのバランスが抜群、麺との相性もすこぶるいい❗
ただでさえウマいスープなのに、冷えてくる後半ほど鶏の香りが立ち、旨味が加速する💗
味玉は店主からのサービス、どーもです😍
- 4.02019/2/3
mypace_tiger
【中華そば ココカラサキゑ(大阪府大阪市淀川区)】
🍜鶏そば ¥780
●麺
中細 ややウェーブ 加水高め 麺屋棣鄂製
●スープ
鶏 醤油
●トッピング
メンマ
青ネギ
低温調理ロースチャーシュー
●寅レポ
来る度にチューンナップされていて訪問した次の日から軍鶏等から抽出された鶏油に変更という、
書いた記事からまたまた進化してるのでその点を踏まえてご参考に。
一口飲んだ瞬間から口当たりが違うスープは、
呼び戻し二段製法に切り替えた事により熟成されて落ち着いた厚みのある鶏の旨味がクッキリと浮き出てきて『鶏水系』の澄んだ味わいとは違った切り口で攻めてくる。
かえしが更に鶏の旨味を邪魔する事なくまろやかならコクで香ばしい鶏油と共に被せて深みを出している。
加水高めの棣鄂製中細麺は、
口溶けの良さで鶏感をしっかり引き立てつつ馴染み、
少し波打った形状の特性からスープと麺の風味が程良く入り込んで更にバランスが良くなっていて食べるペースに拍車を掛けてくる。
大ぶりのチャーシューもスープと良く合っていて旨味しっかりで、
材木型のシャキッと歯応えのメンマも食べ応えがある。
親交と影響を受けてオリジナルに転化させる日々の突き詰めが、
また来たくなる【無限】ループを生み出す鶏そばを頂きましたっ!!
#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #ムタヒロ #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #大阪ラーメン #ココカラサキゑ #鶏そば #中華そば無限
- 4.02018/11/25
mypace_tiger
【中華そば ココカラサキゑ(大阪府大阪市淀川区)】
🏠 【中華そば ムタヒロ 大阪福島店】で店長を務められた経験をお持ちの店主さんが新大阪に18年6月にオープンされました。
ムタヒロさんでの経験を活かしつつも、
オリジナルメニューで構成されておられ、
研究熱心なのがひしひしと伝わるブラッシュアップされたラーメンで迎えて下さいます。
🍜鶏そば ¥780
●麺
中細 若干ウェーブ 加水やや高め 麺屋棣鄂製
●スープ
鶏 醤油
●トッピング
シャキッとした心地良い食感と丁寧な味付けのメンマ
スープに風味がプラスされるネギ
しっとりとした口当たりのジュワッと旨味伝わる低温調理ロースチャーシュー
🐯レポ
以前と明らかに違いを感じるスープは名古屋コーチンと近江鶏のWの個性を持つ鶏の分厚い旨味をパワフルに飛び込ませた上に、
鶏油のまろやかさもプラスされて幅を広げてきます。
香ばしさとまろやかなコクにほんのりと酸味を効かせたかえしは更に鶏の旨味をくっきりと輪郭を明確にさせて、
序盤は深みを増す支えとなっているのですが冷めてくると今度はかえしのコクがじわじわと存在感を現して醤油の風味で強い引きを生み、
後口に鶏の甘みが余韻として優しく広がります。
麺屋棣鄂製の加水高めで少し波打った形状の中細麺は啜りやすい長さで啜り切るとスープの風味を程良く拾って、
そこからモチッした歯応えから噛む度に麺の旨みが現れた後にスープの旨味をダイレクトに伝えてきます。
訪問する度に雰囲気が変わる作り手の楽しさが食べ手にもしっかり伝わる、
次の進化と変化に期待が膨らむ鶏そばを頂きましたっ!
#ココカラサキゑ #中華そば #鶏そば #醤油ラーメン #大阪ラーメン #ムタヒロ #麺屋棣鄂 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ラーメン好き #麺スタグラマー #ラーメン部 #delicious #ラーメンインスタグラム #instagram #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #ramennoodles #麺スタグラム #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #japanesenoodle #sarah #汁麺人愛家族
- 4.02018/8/24
mypace_tiger
【中華そば ココカラサキゑ(大阪府大阪市淀川区)】
🍜鶏そば ¥780
🏠【中華そば ムタヒロ 大阪福島店】で店長を務められた経験をお持ちの店主さんが新大阪に18年6月にオープンされました。
ムタヒロさんでの経験を活かしつつも、
オリジナルメニューで構成されておられるので違った美味しさを堪能出来ます。
●麺
やや中太 ややウェーブ やや加水高め 麺屋棣鄂製
●スープ
鶏ガラ 醤油
●トッピング
大ぶりでスライスされたデフォで3枚も乗っている旨味ギッシリ低温調理チャーシュー
歯応えと味付けがしっかりされている材木メンマ
さっぱりとした風味と色映えする青ネギ
🐯レポ
一口目からブワッと広がる鶏油を効かせてダイレクトに伝わる鶏の分厚い旨味がジワリジワリと優しく舌の上で踊る様に伝わって徐々にかえしのコクが鶏を活かしながらも優しく主張してくるスープは、
オープン当初は思う様な味に纏まらず苦心されておられたのですが突き詰め続けてかなり安定されたそうで、
その笑顔が象徴するかの様に食べ手側もその味わいに思わず微笑んでしまいそうな温かみを感じます。
京都の【麺屋棣鄂】さん製のやや中太のウェーブがかった麺はパスタ様な弾力のある歯応えで噛むと小麦の風味がふわりと香り、
啜りやすい短さで程良く麺と絡んでスープの風味が自然と入り込んでくる上に旨味も引き立て鶏とかえしとのバランスと麺の旨味が食べ進める毎に溶ける様に馴染んでいきます。
繊細さと丁寧な気配りに加えてお人柄までも落とし込まれた優しさと力強さも垣間見せる鶏そばを頂きましたっ!
#中華そば #ココカラサキゑ #鶏そば #ムタヒロ #大阪ラーメン #淀川区 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #棣鄂 #麺活 #らーめん #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べログ #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族
- 4.02018/7/16
takucho_r
店主さんはムタヒロ出身。
スープは鶏油の香りとコクがありカエシはほどよいバランスでかなり美味しい!
合わされるのは中太ストレート麺。スープとの相性良しです。
チャーシューは薄切りながらデフォでもたくさん♪
とても丁寧な接客が好印象です(^^)