投稿する

秋刀魚だしらーめん(醤油)並盛(秋刀魚だし 黒船)の口コミ/評判

レビュー一覧(4)

  • 秋刀魚だしらーめん(醤油)並盛(秋刀魚だし 黒船)
    kin_sakekin_sake
    3.02024/12/21

    岩手県の地鶏である南部どりや豚などの動物系の下支えがありつつ、秋刀魚節由来の独特なダシ感が主軸になった淡麗スープで、煮干し、昆布などの魚介乾物系が脇を固める芳醇な味わい。

    合わせる醤油ダレはふくよかさがありつつ、仄かに酸味を帯びていて後味はスッキリで、約11年ぶりの実食ですが、前回食べた記憶がハッキリと蘇るブレのない味の設計。

    麺は自家製の中細ストレート麺でスル・ムチな食感。しなやかで風味の良い自分好みの中華麺です。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、水菜。水菜のシャキッとした歯応えが食感のアクセントになっています。

    同じ岩手県の三陸エリアにある宮古市や釜石市とも全く被らないタイプのラーメンで、全国屈指の水揚げ量を誇る特産品のサンマにスポットライトを当てた店の看板メニュー。

    #ラーメン #醤油ラーメン #jma2024

  • 秋刀魚だしらーめん(醤油)並盛(秋刀魚だし 黒船)
    yaoyanyaoyan
    3.52024/9/26

    鶏の旨味が下支えしていますが独特の旨味で主張しまくる秋刀魚出汁のスープが美味しいですね。こちらも秋刀魚由来と思われる仄かな苦味があり、それがスープをギュッと引き締めているように感じます。

    #ラーメン #岩手県 #大船渡市 #jma2024

  • 秋刀魚だしらーめん(醤油)並盛(秋刀魚だし 黒船)
    madao999madao999
    4.02024/6/29

    貝ダシ美味しいsecondにするか迷いましたが、秋刀魚ダシ求めて大船渡市猪川町の「黒船」で麺活🍜 岩手県の有名店

    オーダーしたのは『秋刀魚だしラーメン醤油(800円)』

    細めストレート麺は歯切れ良いイケ麺😋

    秋刀魚節と南部どりから作ったとされるスープは、秋刀魚の旨みの余韻が残ります。

    岩手ラーメン総選挙でも優勝経験のある一杯に納得です

    #ラーメン #岩手 #大船渡 #醤油ラーメン #秋刀魚だし #jma2024

  • 秋刀魚だしらーめん(醤油)並盛(秋刀魚だし 黒船)
    y_karaagey_karaage
    5.02019/10/15

    三陸ならではのサンマダシラーメンの名店。

    鶏ダシにサンマのダシの旨味がギュッと濃縮したスープ。かといって臭みなんて全くない。

    どのメニューもハイクオリティだけど、まずはこのラーメンから食べてほしい。

    #岩手 #ラーメン #サンマ

店舗情報

岩手県大船渡市猪川町藤沢口39
今日11:00~15:00,17:00~21:00
0192260144