投稿する

シウマイ弁当(崎陽軒 本店 )の口コミ/評判

レビュー一覧(4)

  • シウマイ弁当(崎陽軒 本店 )
    takahiro_mtakahiro_m
    3.02025/2/21

    ダントツ日本一売れている弁当🍱🚉⚓️

    上京して初めて食べたときはこんなものかと感じた。

    今は大好き😋

    陶製の醤油さしがプラ製になっても

    値段が¥1,070になっても

    変わらないオホーツクの帆立貝柱のシウマイ

    木の香りが移った俵ごはん

    紙紐を解く瞬間の喜び

    20年暮らした横浜の味

    変わらない永遠の昭和感☺️

    #お弁当 #ごはん #シュウマイ #弁当 #点心 #焼売 #神奈川 #横浜 #ランチ #ディナー #テイクアウト

  • シウマイ弁当(崎陽軒 本店 )
    takahiro_mtakahiro_m
    3.52024/6/17

    横浜では日曜日の朝に流れる崎陽軒のCMを見なくなって久しい。

    今年で70年を迎える全国で1番売れる駅弁 #シウマイ弁当。

    この味を知って30年目を迎えた。あと10年経てば、シウマイ弁当の半生を食べたことになる。

    30年前は¥700、今は¥950。

    この間に大根漬けと蓮根煮がなくなり卵焼きが加わった。

    陶器製の醤油差しはプラスチック製に変わった。

    蒸気炊きの俵型御飯が8個、黒胡麻と小梅、シウマイは5個。マグロの漬け焼、かまぼこ、鶏の唐揚げ、卵焼、タケノコ煮、あんず、切り昆布、千切り生姜。

    1番のお気に入りは容器。

    昔ながらの底浅な長方形のエゾマツの経木折。

    時間の経過と共に出る水分を吸ってくれるから米の粒がしっかりしている。

    学校の遠足や行事ごとのときに持たせてくれた母のおにぎりもエゾマツの経木折に包まれていた。

    友達のおにぎりはどれも、サランラップやアルミ箔に包まれてべっちゃりしていたけれど、母のおにぎりはいつまでも米の粒がしっかりしていた。🍙🌾

    崎陽軒のシウマイ弁当🍱

    焼売には北海道のホタテが、容器には北海道のエゾマツが使われている。

    知ったときはさほど好きでもなかったけれど、今は日本一売れる駅弁に思い入れがある。

    #お弁当 #ごはん #シュウマイ #弁当 #点心 #焼売 #テイクアウト #神奈川 #横浜 #ランチ #ディナー #新高島

  • シウマイ弁当(崎陽軒 本店 )
    takahiro_mtakahiro_m
    3.02023/9/27

    30年前に上京して初めて食べたお弁当。

    紐を解いて包みを開けると変わらない匂い。幾分か水分を含んだ薄木の器。

    「おいしいシウマイ、崎陽軒🎵」 

    横浜で流れていた崎陽軒のTVCMは鹿児島には無い。文明堂のCMも無い。

    代わりに整形前の浜崎あゆみが出ていたと言われる「かすたどん」や横山剣に作らせて歌わせている「西原商会」のCMがある。

    時代は変わった。

    崎陽軒のシウマイ弁当🍱は今も変わらない。

    #お弁当#シウマイ弁当 #シュウマイ #焼売 #弁当 #駅弁 #横浜 #点心 #神奈川 #新高島 #ランチ #ディナー#テイクアウト #ごはん

  • シウマイ弁当(崎陽軒 本店 )
    yasubeyasube
    3.52022/12/31

    我が家の定番

    シウマイ弁当 #ランチ #横浜 #テイクアウト #崎陽軒#お弁当

店舗情報

神奈川県横浜市西区高島2丁目13番12号 3F ~ 6F
今日不明
0454418880