ヤンガオカレー(ヤンガオ)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(7)
- 4.52020/11/24
_st1981_
- 5.02018/5/26
i_am_shinochan
珍しいタイカレーが食べられると評判の「ヤンガオ」にてカレーなるタイ研究会。
クレスト浄心というマンションの三階に店舗がある隠れ家的なお店。
元々は、タイカレーの移動屋台販売をしていたようで、いよいよ実店舗がOPENとなったわけですね。
店内は広々としており、お洒落な雑貨やデザインアートが飾られている柔らかな雰囲気で過ごしやすい空間です。
メニューは「ヤンガオカレー」一本勝負という潔さが気持ち良い。サイズがS.M.Lとあり、今回はMにしました。
ドリンクメニューの中から食後にタイティーも合わせてオーダー。
運ばれてきたカレーは、個性的でとても美味しそうなビジュアル。
山型に盛り付けられたタイ産ジャスミンライスのてっぺんにはお店のロゴの旗が立てられています。
ヤンガオカレーは、タイ北部 チェンマイ地方で食べられている「ゲーンハンレーカレー」をベースにアレンジされたカレーライスです。
ピリッとしたスパイシーさと、フルーツや野菜から引き出されているであろう甘さが共存するタイカレーです。
柔らかく煮込まれたポークの旨味に、タイ料理やベトナム料理でよく使われるレモングラスやジンジャーで仕上げているようです。
クラッシュピーナッツやマンゴーチャツネなどの付け合わせはお好みでカレーと合わせて頂きます。
タイティーはオレンジがかったビジュアルがインパクト大。
最初から甘みが加えられていて、カレーの後にはぴったりな味わい。
人柄の良い店員さんが、丁寧に作るこだわりのタイカレー。
これからどんどんファンが増えていく予感がするお店。
是非、流行ってほしいなぁ。
#カレー #ライス#タイカレー#カレーライス#ポークカレー
#カレー #タイカレー #ゲーンハンレーカレー #丸皿