煮込み玉子入り(山利喜 本館 (やまりき))の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(18)
- 1.02022/1/19
itarogu_01
- 4.52019/9/16
shioshio
東京都江東区、森下駅からすぐの山利喜本館で飲む。
煮込み玉子入り@650円、豚肉と鶏レバーのテリーヌ@900円とやきとん各種。
東京三大煮込みの一角と言われる山利喜。そのお味はごまかしがない、濃厚で本当に美味しい。これにはビールもレモンサワーも日本酒もワインもすべて合うんじゃないだろうか。あっという間になくなってしまったのでおかわりしてしまいました。
老舗居酒屋なのですが、テリーヌやコンテ、さらにそれに合わせるワインまで用意してあるのが歴史と伝統に甘んじることなく美味しいものをどんどん取り入れていくスタイルを感じました。
そんなことを考えていたらまぁ飲みすぎた。これだけ美味しかったらしょうがないです。
#東京都 #東京 #江東区 #森下
#居酒屋 #やきとん #煮込み
#山利喜
#煮込み玉子入り #豚肉と鶏レバーのテリーヌ #ビール #beer #ワイン #wine #日本酒 #酒 #サワー
- 4.52018/11/4
akirasugihar
#もつ煮 #煮込み #2018下期
こちらも言わずと知れた東京三大煮込みの雄!フレンチの技法でポートワインとザラメで煮込んである。ガーリックトーストも是非!
- 4.02017/12/9
masayukiwakui
小さい土鍋でグツグツいいながらの登場する名物の煮込み玉子入りは、北千住の「大はし」、月島の「岸田屋」と共に、東京三大煮込みと称されている逸品。
味付けのベースには八丁味噌を使い、ザラメや赤玉ポートワイン、さらには洋食の風味づけに用いるブーケガルニも入る。
牛シロも脂を取り除いていない状態のものを使用し丁寧にアクを取り除いているので、旨みの凝縮された味わいはまさに重量級。
- 4.52017/12/5
koume
“東京三大煮込み”と言われている煮込みのひとつ。牛の小腸とギアラのみを具として使い、八丁味噌をベースにブーケガルニや赤ワインも入れて洋風っぽく仕上げています。牛の小腸は内側の脂もそのまま使うため、味にコクと深みが出ます。また、赤ワインやガーリックトーストにも合う煮込みです。トッピングの茹で玉子は2個入りにして貰うことも可能です。
#煮物 #煮込み #もつ煮
- 4.02017/6/13
masayukiwakui
小さい土鍋でグツグツいいながらの登場する名物の煮込み。味付けは八丁味噌を使い、赤ワインも入れています。 牛シロも脂を取り除いていない状態のものを使用し、濃厚さを引き立たせてた洋風もつ煮込みです。
久しぶりに来訪😋 東京三大煮込みの一つです。
改めて来て思いましたがこれは美味い😋
ガーリックトーストをつけていただきます。
#あて#もつ煮込み#もつ煮#煮込み#ホルモン#卵#森下