投稿する

京都府の鶏白湯ラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都府で食べられる鶏白湯ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在65の京都府で食べられる鶏白湯ラーメンが登録されています。
京都府では、京都市右京区の麺屋 さん田のラーメンや京都市左京区の麺屋極鶏の鶏だくなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、65件の中からとっておきの鶏白湯ラーメンを見つけてください!

3.9
ラーメン(麺屋 さん田)
ランチ
今日不明
京都府京都市右京区西院追分町7-4

レビュー一覧(9)

  • gcjapan
    gcjapan

    イオン五条裏、麺屋さん田! 水と鶏だけで作った濃厚スープに麺も美味しい。 #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯

  • kazu0320
    kazu0320

    『吟醸らーめん久保田』を卒業した三田さんが、今年6月に独立開業した新店。ドロドロでフルボディな鶏白湯は、鶏の旨味がギュッと凝縮された高粘度なつけ汁で重たさは感じず、しなやかで滑らかな風味良い自家製麺がしっかりと受け止めており、物凄く美味い。しっとり柔らかな低温調理の鶏ムネ肉や歯応えのあるメンマも丁寧な仕事が施されている。 #ラーメン #つけ麺

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    ‪●麺‬ 丸細 ストレート 自家製麺  ‪●スープ‬ 鶏 醤油  ‪●トッピング‬ しっとりとした歯が綺麗に入る柔らかで品のある味付けの鶏胸肉  心地良い歯応えの味がよくしゅんだメンマ  青ネギ  ‪🐯レポ ‬ 終始鶏のドロクリーミーな口当たりの一見重厚そうなイメージが過ぎるスープは、 鶏の肉質が舌の上をザラザラと感じる粗めに漉した旨味がゴリ押しダイレクトに伝わる旨味に埋もれない様に両腕を上げ風味とコクを装備したかえしがチラ見しながらドヤ顔で支えてます。 このハードなスープに対して大丈夫なのかと思ってしまう麺の細さ。 しかし自家製で加水はやや高めの噛んだ時の感触はモチッとしており重みあるスープに沈んだ麺を持ち上げるとパワフルなリフト力を見せズリ落ちるスープを欲張りな程に絡んでいる。 一気に啜るとスープの存在感が際立つ中で麺の存在を探そうかと思う前にFUZIWARA・原西バリの「俺やで」アピールで噛む程に風味が優しく伝わる中でスープと重なり厚みとなって美味さを上げていく。 誤魔化の効かない鶏と醤油と水で仕上げたスープとジャストフィットする自家製麺の丁寧に作り込まれた思いが伝わる1杯を頂きましたっ!  ‪#麺屋さん田 #吟醸らーめん久保田 #鶏白湯 #自家製麺 #京都ラーメン #右京区 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族‬

3.8
鶏だく(麺屋極鶏)
ランチ
ディナー
今日11:30~22:00
一乗寺駅から331m
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

レビュー一覧(27)

  • mipoo
    mipoo

    こってりドロドロスープです^^ 最後はスープが無くなるくらいに麺とよく絡みます^^ 天一よりも濃いですよ~

  • user_98947877
    user_98947877

    超超濃厚な鶏白湯🎶どろっどろです!!笑 クセになる〜

  • lalajas
    lalajas

    本当にドロドロ、濃厚、ラーメンとは思えない感じでした。でも、胃もたれすることもなく食べれてしまいます☆いつも行列ができています‼

3.7
らーめん(らーめん 鶴武者)
今日24時間営業
西院駅から403m
京都府京都市右京区西院矢掛町28-2

レビュー一覧(11)

  • user_12078356
    user_12078356

    レアチャーシューと極太メンマが美味しい☆

  • tomoko0203
    tomoko0203

    鶏白湯スープのラーメンですが、全く脂っこくなく、そしてほとんど油も入っていません。麺は縮れ麺でサッパリしたスープがよく絡みます。サッパリだけど凄くコクがあります。無添加なので小さい子だって安心! チャーシューはまるで半生で分厚くてこれまた味わったことの無い美味しさです!

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #京都ラーメン #鶏白湯ラーメン #自家製麺

3.6
premium鶏白湯わんたんらぁ麺(Nippon Ramen 凛 離れ)
ランチ
今日不明
烏丸駅から278m
京都府京都市下京区立売西町四条通高倉-79大丸京都8F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    premium鶏白湯わんたんらぁ麺【Nippon Ramen 凛 離れ】@京都市下京区四条通高倉西入立売西町。 凛から直ぐの場所にある大丸8階に9月29日オープン。 なかなかの値段だが想像以上の美味さに驚愕。 ポタージュの様な円やかな口当たりの気品に満ちた鶏白湯スープ。 ライムの味変なんかも面白い。 もっちりとした平打ち麺ともスープとの相性が非常にマッチしている。 わんたんもボリュームがあってトゥルンとした皮にぎっしり餡が絶品。 #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #京都 #烏丸 #四条 #jma2023 #ラーメン

3.6
とりとんNoodle(あいつのラーメン かざぐるま)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
北野白梅町駅から23m
京都府京都市北区上白梅町24 ジュノー雅 1F

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【あいつのらーめん かざぐるま(京都府京都市)】 ‪ 🍜とりぶたNoodle(塩) ¥‬900 ‪🍥味付玉子 ¥100  ●麺‬ 中太 平打ち やや加水高め 自家製麺 ‪●スープ‬ 鶏 豚 塩 ‪●トッピング‬ メンマ 青ネギ 味玉半分 低温調理肩ロースチャーシュー 味玉1個 ‪ ●寅レポ ‬ オーナーさんの師匠が監修されたメニューである事とオススメと書いてあるとチョイスしない訳にはいかないとチョイスした『とりぶたNoodle』のスープをすくうと、 本店に当たる【あいつのラーメン かたぐるま】さんの雰囲気はやはり系譜だけあって似ている点が多い中、 ほんのり豚の甘みと鶏のまろやかさを油分で厚みを加えて野菜かと思われるスッキリとした甘味と全体を引き締める塩ダレで旨味をぐいっと上げてアクセントの違いも見せてくる。 濃度はあるもののさらりとした粘度でしつこさや重たさを感じさせない飲みやすさに仕上げている。 ハッキリとした違いを見せたのは麺の存在で、 若干ウェーブがかってはいるものの、 やや中太の平打ち自家製麺は絡みよりも程良くスープを持ち上げて、 弾力あるモチっとした歯応えと小麦香る麺を楽しみつつスープも寄り添ってくるバランスの取れた口当たりに纏めている。 本店との違いと昼と夜でかえしが変わる楽しみで通い詰めたくなる1杯を頂きましたっ!!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #あいつのラーメンかたぐるま #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #あっぱれ屋 #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #京都ラーメン #あいつのらーめんかざぐるま #とりとんNoodle #自家製麺

  • kazu0320
    kazu0320

    とりとんNoodle【あいつのらーめん かざぐるま】@京都市北区。今年の1月にオープンしたばかりの『かたぐるま』の2号店。あっぱれ屋で限定をした時にも戴いたが、同店でも忠実に再現された一杯を戴けた事に感無量な想い。濃厚な鶏豚骨だが、円やかな口当たりでいて実にくどさが無く飲みやすいし、もっちりと存在感のある自家製麺がスープにホント合っていて美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.5
きらむ白湯らーめん(麺屋 希楽夢 kiramu(きらむ))
ランチ
今日11:00~15:00
山城青谷駅から5.67km
京都府綴喜郡宇治田原町南亥子90−1

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    きらむ白湯らーめん【麺屋 希楽夢】@京都府綴喜郡宇治田原町南亥子。 無鉄砲出身の方が愛知県知多半島で開業されていたのだが、今年7月29日に地元の宇治田原に移転された準新店。 とても和風の雰囲気のよい佇まいが落ち着く。 看板メニューは塩だが、杯数限定の『きらむ白湯らーめん』の食券を購入。 濃厚な鶏白湯に煮干しや節系が利いたスープは旨味が分厚く、めちゃくちゃ美味い。 全粒入の自家製麺もしなやかなコシがあり風味も豊か。トッピング類も隙なしの美味さ。 とてもハイレベルな逸杯だった。 #京都 #山城青谷 #ランチ #鶏白湯ラーメン #jma2023 #ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【麺屋 希楽夢(京都府宇治田原町)】 ▲【無鉄砲】で修行された店主が愛知・知多で開業され ’23年7月に現店舗に移転オープンしたお店 Date. '23.11.16 ⁡ 🍜きらむ白湯らーめん ¥1000 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★★濃 サラリとした口当たりでまろやかで濃厚な鶏の旨味に 強めに効かせ魚介を合わせかえしのコクがバランスを担う ⁡ ■麺 細☆☆☆★☆太 瑞々しくスルリと入る啜り心地からスープの風味を運び コシの強さが生むムチッと弾む歯応えから味わいが広がる ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 程良く効かせたタレが肉の旨味を活かした味わいを広げる ・メンマ コリシャキ食感で出汁感のある濃いめの味わいが広がる ・ネギ ・海苔 ⁡ ◇寅レポ◇ 濃密ながらも重たさを感じさせないまろやかなスープと 程良い絡み付きで風味を運ぶ自家製麺が良く馴染んでいき かえしのコクがジワリと上がって鶏の旨味と纏めていく 鶏白湯ラーメンを頂きましたっ! ⁡ 🏠#麺屋希楽夢 🍜#鶏白湯ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.5
濃厚とりとん 並(天骨庵 慶心)
ランチ
今日定休日
北大路駅から1.73km
京都府京都市北区大宮東総門口町38-6

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    濃厚とりとん【天骨庵 慶心】@京都市北区大宮東総門口町。2014年2月にオープンするも店主の体調不良から幾度と臨時休業をされており、安定して開店してはいない、訪問に少しハードルが高めなお店だが、味は確かなものがある。独学の技術で創りあげた一杯はペーストの様な高粘度のフルボディな動物系で、大岩亭@安城を彷彿させる。肉濁感がしっかりと出ているがクドさや重たさは無く、存在感のある硬質な歯応えの太麺にドロドロスープに絡みつく。これは濃厚民族が泣いて喜ぶ一杯だ。 #鶏豚骨ラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン #鶏白湯ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    具材や麺が沈まないほどのドロっとした粘度のある濃厚スープは豚と鶏だけを使用していて鶏の甘さと旨味に豚のドシッとしたボディーのバランスがとても良く粘度の割にしつこさは皆無で、やや硬めの茹で加減の噛み応え抜群の中太麺がスープをよく絡む

3.5
鶏白湯(麺処 蛇の目屋 )
今日11:30~23:00
河原町駅から106m
京都府京都市中京区西木屋町通四条一筋上ル紙屋町672 永原ビル 1F

レビュー一覧(9)

  • tdk_bros
    tdk_bros

    飲みやすい優しい味の鶏白湯は飲みの〆にも良さそう

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺処 蛇の目屋(京都・中京区)】 鶏白湯 ¥800 ●クリーミーで円やかな口当たりの鶏の旨味をコクのあるやや強めのかえしで輪郭をクッキリ表したキレのあるスープに、小麦の香ばしさが広がりを見せるモチッとした中太平打ち麺がスープをしっかり纏う絶品鶏白湯!レアチャ・鶏胸肉も激美味っ! #鶏白湯

  • bunsan
    bunsan

    #鶏白湯 #ラーメン

3.4
赤だく(麺屋極鶏)
ランチ
ディナー
今日11:30~22:00
一乗寺駅から331m
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

レビュー一覧(11)

  • nana
    nana

    鶏・鶏・鶏・鶏! 麺が沈まないほどの濃厚鶏スープに唐辛子♪ でもあまり辛くなく、パスタとソースの感覚で頂くラーメン。

  • death13
    death13

    極限まで高まった粘度のスープは圧倒的インパクト。かなり美味しいです。唐辛子は見た目に反して辛くないです

  • mipoo
    mipoo

    この見た目はぎょっとするかもしれませんが辛いわけではく、辛みがアクセントになっています♪ 鶏だくが途中で飽きてしまうのでこれくらいが調度よい^^

3.4
ドロドロらあめん(らーめん 健龍園)
ランチ
今日不明
深草駅から207m
京都府京都市伏見区深草錦森町20

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ドロドロらあめん【らーめん健龍園】@京都市伏見区深草錦森町。龍谷大前に今年5月にオープンしたばかりの新店。メニューはドロドロと、どろっとの2種。前者を選択したが、ペースト状と化した高粘度の肉濁鶏白湯でもはやスープとは言えず鶏肉を食しているかの様で、まるで大岩亭@安城市のストマックブローを喰らう程の重厚な一杯だった。勿論、美味いという話が前提。食べ切った後は、器にスープは殆ど残らない。 見よ、この箸を刺しても微動だにしないスープの高粘度さを(笑) #ラーメン #鶏ラーメン #ランチ #鶏白湯ラーメン

3.4
中華そば(珍遊 一乗寺本店  (ちんゆう))
ランチ
ディナー
今日不明
一乗寺駅から324m
京都府京都市左京区一乗寺払殿町24

レビュー一覧(9)

  • nana
    nana

    食べ進めていくとこの麺、なかなかよい味わいを醸し出す。 中心部に程よく残された芯は目でも確認できるほど。 これが歯切れをよくしているのか、サックリサクサクと食べられる。 時間が経つと徐々に緩やかシットリとした麺に変わるけれど、 この変化は「伸びた」というより、スープとうまくまとまった、という感触。馴染むというか。

  • lalajas
    lalajas

    醤油ベースのスープに、背脂が浮いていて見た目はこってり系ですが意外とあっさりしています‼でも、コクがあって美味しいスープです。麺は個人的に好きな細麺ストレートです。この辺りはラーメン激戦区ですがぜひ立ち寄って下さい‼

  • shiporing
    shiporing

    ここのスープは白ご飯に合う!

3.3
濃厚鷄白湯 白(濃厚京鶏白湯らーめん めんや 美鶴 (ミツル))
今日不明
烏丸駅から88m
京都府京都市中京区菊水鉾町587

レビュー一覧(6)

  • user_36471803
    user_36471803

    鷄チャーシューととりだんごがうまい! 濃厚だけど鷄の油なのであっさりしていて、女性にもオススメ。

  • koromerudais
    koromerudais

    濃厚とろとろのスープです。コラーゲンたっぷりです。九条ネギが嬉しい。シオだれが効いていてまろやかな味になっています。

  • gcjapan
    gcjapan

    #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯

3.2
濃厚鶏白湯そば(濃厚京鶏白湯らーめん めんや 美鶴 (ミツル))
ランチ
ディナー
今日不明
烏丸駅から88m
京都府京都市中京区菊水鉾町587

レビュー一覧(3)

  • irumiuto
    irumiuto

    スープは濃厚で粘度があり、細麺にぴったりでおいしかったです。

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏モモ肉のチャーシューつくねネギ刻みタマネギキクラゲを使用。↵ このお店は四条烏丸にあった『マンマル』跡地に、5月8日にオープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。鶏ガラ・モミジからとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、カドの立たないカエシでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は釧路製麺を使用し、しなやかなコシ感でスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒七味と粉山椒で味の変化を楽しめます。

  • iho1216
    iho1216

    #鶏白湯ラーメン 🍜 こっくりとしたスープがポタージュのよう❤️ 口当たりが滑らかで美味でした❤️ #ラーメン #ラーメン部 #ランチ #麺活 #麺スタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい

3.2
とりとん(麺屋ソミーズ)
今日11:00~13:45
福知山駅から238m
京都府福知山市駅前町24

レビュー一覧(2)

  • fukky
    fukky

    #ラーメン

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #京都ラーメン #鶏白湯ラーメン #豚骨ラーメン 福知山駅前シャッターからの外待ち6番目に連結〜BGMはレゲエ〜D.Bowie迄🎶 モチモチ麺に濃厚 soup、今日はレア肉1枚サービスと専用の大蒜味噌付き ご馳走様でした🙏

3.2
濃厚鶏白湯そば(めんや 鶏志)
ランチ
今日不明
一乗寺駅から285m
京都府京都市左京区一乗寺寺西杉ノ宮町31

レビュー一覧(3)

  • #ラーメン

  • mi__2
    mi__2

    2020.02.25 濃厚な鶏白湯スープと鶏チャーシューが美味しかったです🙆‍♀️ #京都 #京都ラーメン #鶏白湯ラーメン #めんや鶏志

  • brave_pea_ux5
    brave_pea_ux5

    #京都 #一乗寺 #ラーメン

3.2
野菜ラーメン(門扇 伏水酒蔵店 )
今日11:30~23:00
伏見桃山駅から347m
京都府京都市伏見区平野町82-2

レビュー一覧(1)

  • huge_lamb_qd8
    huge_lamb_qd8

    【らーめん門扇 伏水酒蔵店】さん 伏見は日本酒が有名で種類が豊富過ぎて日本酒テーマパークとも聞きます🦻 そんな人気の酒蔵が集まっている中、有名な日本酒8種類から酒粕を選べび自分好みのラーメンが出来ます🙆‍♀️ ◉野菜らーめん ポタージュ?のような舌ざわり、だけどスープがしつこく無くそれでいてコクのある 何とも病みつきになるらーめん🍜 #ラーメン #野菜ラーメン #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #頑張れ飲食店 #京都グルメ #kyoto #ランチ #京都ランチ #観月橋 #lunch #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #餃子 #酒粕 #酒粕ラーメン #門扇 #酒蔵 #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #麺

3.1
特製濃厚鶏白湯(麺屋一空)
今日不明
西大路駅から85m

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #京都 #西大路 #ランチ #京都グルメ #ラーメン #チャーシューメン #鶏白湯ラーメン 西大路駅前の一空さん。 タイミングよくほぼオープンと同時に。 LINE友達追加でクーポンもらえます。 美味しかったです!

3.1
キラメキの塩 肉増し(キラメキノトリ)
今日11:00~15:00,18:00~23:00
神宮丸太町駅から270m
京都府京都市上京区出水町-281永田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #京都 #ランチ #京都グルメ #最高! #ラーメン #チャーシューメン #鶏白湯ラーメン #塩ラーメン チャーシュートッピングです。 ここは安定して何でも美味しいなぁ。 接客も素敵です。 何食べたいか迷ったらここ。

3.1
鶏白湯ラーメン塩(らーめん まぜそば キラメキノ太陽 ふくちやま)
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~21:30
福知山駅から861m
京都府福知山市南岡町411

レビュー一覧(3)

  • great_crab_jh7
    great_crab_jh7

    #SARAHはじめました #京都

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #鶏白湯ラーメン #福知山 #中華そば #麺 #塩ラーメン #京都ラーメン 今日も暑かった☀️京都でサラメシ🍜 キラメキノグループ、福知山店へ。 デフォ•推しの塩を。 無難に美味しい、サラサラの鶏白湯スープ❣️ レモンが効いてるのかさっぱりと頂けますね🤗 本日もご馳走様でした🙏

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #鶏白湯ラーメン #中華そば #福知山 #麺 #塩ラーメン #京都ラーメン 本日のサラメシ🍜 福知山、国道沿いの🅿️キャパ広め。 ☔️11:45着、先客数組もすぐに待ち発生。 商標問題も有り、ずっと敬遠していた "塩のキラメキ"を本日解禁 オリジナルとは全くの別物☝️ 野菜トッピングが多く、シャバ目の鶏白湯 普通に美味しい🤤 本日もご馳走様でした🙏

3.1
特製とことん鶏(とことんとりコトコト)
今日不明
東寺駅から398m
京都府京都市南区西九条比永城町26-2

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #京都 #東寺 #ランチ #京都グルメ #最高! #ラーメン #チャーシューメン #初夏グルメ #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 スープを飲むじゃ無くて、スープを食べる一杯。 接客も素晴らしい。また行きます。

3.1
特製超濃厚鶏白湯そば(濃厚京鶏白湯らーめん めんや 美鶴 (ミツル))
今日不明
烏丸駅から88m
京都府京都市中京区菊水鉾町587

レビュー一覧(2)

  • sumtea
    sumtea

    #京都 #烏丸 #ランチ #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン 安定のおいしさです。 何回でも食べられます!

  • sumtea
    sumtea

    #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #京都 #烏丸 #四条 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #最高 #チャーシューメン あいかわらずここの鶏白湯はおいしい。 ご飯との相性も抜群!