香川県の釜玉うどんの人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは香川県で食べられる釜玉うどんの人気ランキングページです。
SARAHには現在64の香川県で食べられる釜玉うどんが登録されています。
香川県では、高松市の手打十段 うどんバカ一代の釜バターや綾歌郡綾川町の山越うどんのかまたまなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
64件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい釜玉うどんを見つけてください!
レビュー一覧(13)
- shotime
山越ならかまたまでしょう! #うどん
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(4)
- throughtime
釜玉うどん発祥のお店です。 夏の暑い日でもついつい食べてしまう、優しい味です。
- user_93689941
おおっ!!もっちりしたうどんがぐい~~んとのびます。↵麺に玉子と醤油がからんで美味しいです。
- kangyibohe
釜玉うどん発祥のお店、麺の歯ごたえとツルツルののどごし #うどん #釜玉うどん
レビュー一覧(2)
- hourouudonnin
温うどんは、オプションの生卵を加えて、釜玉うどんにして食べました。 卵の風味良く、麺の甘い小麦の味も格別です。 モチモチとした食感も良くて、ひと噛みひと噛みに幸せを感じました。 #うどん #讃岐うどん #釜玉うどん
- solo
これは並んででも食べたくなる絶品うどんですね🎶 #朝食 #朝うどん #讃岐うどん #絶品 #うどん #香川県
レビュー一覧(4)
- m831
香川 うどん 半熟卵天トッピング 香川のうどんは美味しくて、 本当に安い!! 食べログ100名店 #うどん #香川 #ぶっかけ #旅行
- user_01628404
釜玉うどん発祥の店だって。まんのう公園に向かって走ってたらたまたま見つけたので並んだけど、半端ない列の長さ。 Appleの販売初日みたい。 そら美味しいし、庭でのんびり食うのもいいしね。食べたいけど、また平日に寄ることがあれば。 #うどん #うどん県 #讃岐うどん #さぬきうどん #香川県 #釜玉うどん
- user_50772314
ちくわ天プラス。出汁の加減が難しい。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(3)
- droopybird
リーズナブルなのに本当に美味しい 程よいコシとみずみずしさでおやつとしてもペロリと行けるくらい 卵と天かすとつゆの鉄板の組み合わせ 薬味も豊富で飽きずに最後まで楽しめる #うどん #釜玉うどん
- kz54
#うどん
- great_fruit_ig9
#香川#高松#うどん#讃岐うどん#ぶっかけ #美味しい
レビュー一覧(3)
- pochi5542
釜玉も美味いよね〜♫ #釜玉うどん#うどん#讃岐うどん#なかむらうどん
- miku29t
香川の丸亀市にある百名店 「中村うどん」さん 釜玉小 280円 ちくわ天 110円 半分セルフ?みたいなお店 香川のうどん屋さん巡りした中で 個人的に一番美味しかったです 麺がモチモチで これぞ香川うどん!ってイメージの 王道のおうどん これはまた食べたくなる味 次行く機会があったら 欲張って、大にしたいなぁ #麺 #麺活 #うどん #香川 #釜玉うどん #ちくわ天 #讃岐うどん
- gobotenudon
#うどん #ちくわ天 #讃岐うどん #釜玉うどん #ランチ #天ぷら#香川県#丸亀市#かまたま#釜玉
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- sszk
炎天下汗だくになりながらたどり着いたのに、なぜかかま玉にしてしまったのだけれど、黒胡椒が香ばしくて美味しかった。でも正直オリーブオイルは感じられない。あるのとないのとでは違うのかもしれないけれど。朝食のおにぎりから8時間くらい経っていたのでものの数分でいただいて、さっさと次を目指してしまいました。 #うどん #釜玉うどん
レビュー一覧(4)
- yaoncyu612
おぉ、適度なコシ・小麦の風味・バターと胡椒の風味でめちゃ美味い~♪たまご投入~・・・こりゃタマランね~♪ シンプルで斬新っ!
- kzymmt
#香川 #うどん #釜バターうどん
- ikeikegood
朝6時からやってる行列店。1番人気の釜バターうどん。混ぜ合わせるとカルボナーラうどんに。粗挽きのブラックペッパーが効いてます #うどん #香川#モーニング #モーニングうどん #生卵#バター#ブラックペッパー#かまたま #カルボナーラうどん
レビュー一覧(1)
- hourouudonnin
温い麺に生卵を絡ませて頂きました。 小麦の甘味を味わえる麺に、卵の味が絡み合い、なんとも至福なひと時を味わえるうどんです。 #うどん #釜玉うどん #讃岐うどん
レビュー一覧(1)
- g1_dream
#うどん #釜玉うどん #うどん県 #白川うどん #善通寺
レビュー一覧(2)
- poggianti1958
讃岐うどんの本場で、うどんを食いたい! って事で、香川県丸亀市出身の友人に聞いてオススメを教えてもらったお店の1つ。 とにかく安い!!そして美味い!!! なんやこれ。今まで食うてきた某丸亀製麺と全然ちゃうがな。 っていうくらい美味しいです。 営業時間短いんで、行く際は気をつけて。
レビュー一覧(1)
- huge_mango_hg2
鴨川駅から徒歩10分程度、国道11号線沿いにある香川ローカルのチェーン店です。近辺には有名なおうどん屋さんが何軒かありますが、ここのお店も行列ができていました。 最初に希望の種類を伝えてうどんをもらい、カウンターに沿って天ぷらを自分で取り、最後に精算します。 カウンターのように区切られたテーブル席が並んでいます。 釜玉うどん410円+中100円+とり天160円税込を注文。ネギや天かす、生姜などはセルフで入れ放題です。 中細でモチモチした麺にだし醤油をかけていただきます。とり天がかなり大きくて衣もカリカリでおいしかったです。これで600円台とは激安です。 大きな看板があるカレーうどんが推しのようですね。 #香川グルメ #香川ランチ #こだわり麺や #讃岐うどん #釜玉うどん
レビュー一覧(1)
- hourouudonnin
麺は釜抜きのモチモチ麺。 心地よい弾力感のある麺! 卵が良く絡んでとても旨い! お肉は脂身が口に溶けて、肉身がしっかり残ります。 甘辛い味付けも良く、量もたっぷりでした! #香川 #うどん #肉うどん #釜玉うどん #肉釜玉うどん #肉釜玉
レビュー一覧(1)
- hourouudonnin
釜抜き麺が玉子と良く絡んでいて、黄身の旨味と、小麦の風味が相性良く絡み、美味しいです。 #うどん #釜玉うどん #讃岐うどん
レビュー一覧(1)
- chikarin
程よいコシで お出汁も美味しい #讃岐うどん #うどん #釜玉うどん
レビュー一覧(1)
- gom02231115
食事は11時30分〜12時30分の1時間しかオープンしていない行列待ち必須のお店です。 ただ回転が早いので、待ちは5分ほどでした。 注文したのは釜玉うどんですが、写真は普通のうどんと変わらないですよね。 卵はうどんの下に隠れていまます。 無料のネギと天かすとゴマをたっぷりかけて、よくかき混ぜると卵も馴染んで、美味しく頂けました。 大は2玉なのですが、これで310円(うどん1玉120円X2玉+卵70円)とは安すぎです! ただ12時過ぎに行ってしまったので、ちくわ天とゲソ天が売り切れていたのが残念でした。 #釜玉うどん #釜玉 #激熱グルメ #うどん
レビュー一覧(2)
- enjoy_yellow
こだわり卵を使った釜玉うどんです。卵は麺の下に隠れているので自分でかき混ぜます。バランス的には2玉の中がいいですね。これを醤油ではなくお店自慢のつけ出汁につけて食べるスタイルです。 #うどん #釜玉うどん
- t4d4
#釜玉うどん #香川
レビュー一覧(1)
- hourouudonnin
麺は太く、コシがしっかりとしている。 弾力も良い感じであり、美味しい麺です。 黄身の味が濃厚で、美味しい釜玉うどんです。 #うどん #釜玉うどん #讃岐うどん
レビュー一覧(1)
- kentasato
#うどん #釜玉うどん #ボリューム満点
レビュー一覧(1)
- taniyan
高松空港近くという立地でのどかな雰囲気の讃岐うどん。釜玉は釜揚げのもちもちした麺と卵の甘さに生醤油の香りがマッチしてとてもまろやかで優しい味わい。サイドメニューの鶏天ぷらもジューシーでサクサクなので併せておすすめです。
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
地物天然芝エビかき揚げ(220円) 生玉子(50円) #うどん #香川 #鴨川 #讃岐府中 #グルメ#坂出市 #山下うどん #釜玉うどん #かき揚げ
レビュー一覧(1)
- poggianti1958
讃岐うどん食べ尽くすツアー3店舗目。 ここは友人曰く、女子高生も帰りに食べよる(ファーストフード感覚で)リーズナブルなお店。 ザ・地元民御用達!なお店です。 釜玉うどんはコシが強く、喉越しも最高! うどん専用醤油が美味しすぎたので、買って帰りました!
レビュー一覧(1)
- yuyu77
#ランチ #うどん #釜玉うどん #讃岐うどん #香川
レビュー一覧(1)
- enjoy_yellow
あの丸亀市飯山町の名店「なかむらうどん」の長男さんが高松市東部に独立してオープンしたお店です。正当な後継ですので安心して食べられますよ。
レビュー一覧(1)
- 2and_
#釜玉うどん #うどん
レビュー一覧(1)
- rare_okra_wm6
#頑張れ飲食店 #うどん #釜玉うどん #香川
レビュー一覧(50)
釜バターうどん発祥のお店。釜揚げうどんにバターとこしょうがかかっています。自分で卵としょうゆを混ぜて食べるとカルボナーラ風うどんになります。他のお店のメニューとは違う、洋風うどん。麺は柔らかくコシはあまりないのですが味は美味しいです。ここへ来たらまずはこれを頼みましょう。
うどん県こと香川のおすすめうどん! コシがあり、太めの釜玉うどんに絡まるバターと卵がたまらない!! #うどん
釜玉うどんにバターと黒胡椒というやや前衛的なメニューだが驚くほど調和が取れていて、唯一無二。麺の腰も抜群。高松市の中心部で18時まで営業している本格うどん屋さんというのも貴重。