南森町駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)
60 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは南森町周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
南森町周辺では60件の醤油ラーメンが見つかりました。
南森町周辺では、麺屋 船橋 の煮干し醤油ラーメンやらーめん 結 musubuの煮干醤油らーめんなどが人気のメニューです。
60件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- small_rice_bz1
#ラーメン #醤油ラーメン #大阪天満宮
- small_rice_bz1
#ラーメン #醤油ラーメン #大阪天満宮 #大阪
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #鶏白湯ラーメン #麺 '20/6open鶴麺系譜の3店目。帝國ホテル前の立地、12:55着で先客2名。メニューは3種の中から鶏清湯そばを選択。麺屋棣鄂ストレート細麺に良く合う王道中華そばです。長い穂先メンマもチャーシューも美味しく頂きました🙏
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏ガラの動物系にやや強めの魚介テイストで♪ ミディアムライトな濃厚さの味わい (-^□^-) やや酸味の効いた醤油ダレで仕上がっておりまして ヽ(゜▽、゜)ノ バランスの良い ウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #醤油ラーメン #中華そば #カドヤ食堂 開店20分前9番目に連結(2巡目確定)総入替で11:30オーダー裏面のメニュー 柔らか食感細麺にスッキリsoupが美味しいです🙏
レビュー一覧(3)
- hiroyukinozoe
淡い色の透き通った醤油ラーメン。鶏ガラでじっくり煮込んたスープにブレンドした醤油を加えた王道スタイル。のどごしツルツルの中太ストレート麺もこのラーメンにぴったり! #ラーメン #醤油ラーメン
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー笹切りネギ焦がしネギメンマを使用。↵ このお店はJR天満駅にあった『ラーメン 天馬』跡地に、2月6日にプレオープンし、2月12日にグランドオープンするお店です。黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、鶏の旨みがじんわりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。
- user_43953598
#ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #醤油ラーメン #麺哲 連休明け定点観測 大阪麺哲 醤油 安定の美味しさ❣️
レビュー一覧(1)
- tirorisa
甘めの醤油を使ったラーメンが美味しい🍜 スープを飲みやすいように工夫された器が素敵🥣 #梅田 #グランフロント大阪 #JINMEN #醤油ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- fujijin
3種類の醤油をブレンドして秋刀魚節、いりこ、昆布、椎茸で採った出汁の旨味が重なりあってスープが甘くまろやか。小麦の香るストレートな中細麺がつるつるシコシコ。 具材も香ばしく炙ったバラチャーシューがトロトロ、しっとりとしたレアチャーシューや極太ロングなメンマがザクザクで食感の対比が楽しい。 トッピングしたふわふわ鶏だんごは軟骨がコリコリしてしそとゆずの2種類の風味で後口さっぱり❗ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ponta_desu
#大阪 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- rare_nuts_sk5
北海道の小麦を使用した自家製はつるつるした食感ともちもちした食感が楽しめます。 スープは地鶏をベースにしたあっさりながらも深みのある味わいです。 #ラーメン#醤油ラーメン#中華そば#自家製#つるもち麺 #鶏清湯 #あっさり#醤油の香り#チャーシュー#煮玉子#ディナー#南森町#大阪天満宮 #大阪市北区#大阪
レビュー一覧(1)
- martinramen
クセのない豚骨の出汁は頂きやすさがありまして(‐^▽^‐) 醤油ダレは家系の中では比較的マイルドな塩分濃度に感じました(^_^)v まろやかな口あたりの ウミャイ スープです(o^-')b #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(4)
- ebifry01
チャーシューがレアっぽいところが柔らかくて好きです。 ラーメンに生姜って、ちょっと新鮮ですが、もっと多く入っててもいいと思います。 麺は中ぐらいで、しっかりした食感でした。
- user_87932306
生姜の風味がおいしい、新潟発のラーメン。たまに食べたくなる、クセになるような味です。
- user_98342286
あっさり醤油に生姜のいい香りがします!大きなチャーシューがいいですねー!麺は中細のストレート麺。スープはほんのり生姜の味がして絶妙の仕上がりです。
レビュー一覧(2)
- great_pea_nt2
#大阪 #南森町 #大阪天満宮 #ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- sun_sun_sun
#ラーメン#南森町 #醤油ラーメン #大阪 #ランチ #大阪天満宮 麺が美味しい💕❤️
レビュー一覧(1)
- sun_sun_sun
#天神橋筋商店街#天ニ#ラーメン#醤油ラーメン #大阪#ランチ #大阪天満宮
レビュー一覧(1)
- rare_nuts_sk5
鶏、ガラ、魚介の旨味が感じられるあっさり醤油ラーメン。 あっさりなのに旨味がじわじわとずっと感じられるので、食べ飽きせずにすすることができます。 ワンタンは適度な具材感とつるみのある食感が良いと思いました。 麺は中細で、シンプルなんですが味わい深いラーメンでした。 #ラーメン#醤油ラーメン#中華そば#ワンタン#ランチ#東梅田#大阪市北区#大阪
レビュー一覧(1)
- plain_lamb_ki8
#ラーメン #ランチ #大阪グルメ #醤油ラーメン #大阪ランチ #大阪B級グルメ #大阪ラーメン #大阪市グルメ #中華そば
レビュー一覧(1)
- rare_nuts_sk5
鶏清湯スープに魚介のダシを合わせたあっさりラーメン。 麺はつるつるもちもちした食感です。 #ラーメン#醤油ラーメン#中華そば#鶏清湯#魚介#あっさり#つるつる #もちもち#チャーシュー#煮玉子#ランチ#南森町#大阪天満宮 #大阪市北区#大阪
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は鶏モモ肉のチャーシューつくねネギ刻みタマネギキクラゲ海苔を使用。↵ このお店は東京にある『麺屋 武一』の姉妹店にあたり、地下鉄南森町駅周辺に3月16日にオープンしたお店です。まーちんさん情報で早々の訪問です。丸鶏からとったとろみのあるスープに適度の鶏油を加え、やや塩気の強いカエシで濃い目の味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は釧路製麺を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした食感でいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒七味と粉山椒で味の変化を楽しめます。
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギホウレン草メンマナルト海苔を使用。↵ このお店は兎我野町にある『麺や ぶたコング』の2号店にあたり、2015年1月5日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨と少量の鶏ガラからとった清湯スープにネギを抽出したラードをやや多めに加えて熱さを封じ込め、酸味が効いた生姜風味豊かな味わいで、豚骨出汁のコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋棣鄂』の麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
- user_22985155
澄んだ醤油スープ。魚介系の醤油スープですかね~麺はシコシコでコシがありますね~肉醤油ってだけあってチャーシューって感じではないですね。ももの厚切り肉って感じでね~嫁さん食べあぐねてました。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺屋 船橋(大阪府大阪市北区)】 🏠ラーメンは醤油・塩・白湯にまぜそばと豊富なメニューにサービスでサラダが付いてくる、 '15年2月オープンの人気店です。 date:19.9.12 🍜煮干し醤油ラーメン ¥800 ●スープ 《醤油 魚介 鶏》 ●麺 《中太 平打ち 多加水》 ●トッピング ・バラチャーシュー 低温調理されたスライスチャーシューは下味がしっかり付いており、 しっとりとした口当たりで旨味がクリアに伝わります。 ホロッと崩れる柔らかさのブロックチャーシューはタレがかかって、 トロッとした脂身の甘みが引き立って溢れる旨味と相まってこちらもしっかり目の味わいになっています。 ・メンマ シャキッとした歯応えで味が良くしゅんでいます。 ・味玉 素材を活かした味付けであっさり目に仕上げています。 《その他》 ・青ネギ ・白ネギ ●寅レポ 一口目からアグレッシブに味覚を刺激してくるスープは、 色の割にシャープに切れ込んでくるかえしのカドを捕らえた後にキリッと刺激してくる胡椒の先制パンチから、 まろやかな鶏の厚みを持たせた旨味が競る様に包み込んで、 香りを纏った風味高い煮干しをじわりと効かせた魚介出汁が余韻となって味わいに加算されていきます。 啜るとスープをすくう様に入ってくる太さの割に幅の広い中太平打ち麺は、 コシの強さからプリッとした口当たりとモチッと反発する弾力ある食感で存在感を発揮して、 噛む程に力強いスープを宥める様に優しく覆う麺自体の味わいが重なり溶け込んでいきます。 食べ進めるとガンガン押してくるタイプだったスープは旨味が一つに纏まり落ち着いた出汁感へシフトします。 パンチとソフトの二面性を持ち合わせた躍動感ある味わいの醤油ラーメンを頂きましたっ! #麺屋船橋 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #南森町 #ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #煮干し #チャーシュー #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
鶏清湯に和風だし #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_32369402
あっさりとした鶏ガラの出汁に、ビシっとエッジの立ったカエシ↵多分白醤油がメインに使われてるんやろな↵金久右衛門のなにわゴールドの様な、アレより旨味は控え目でカエシが目立ってる様な感じ↵嫌いじゃない味わい↵ぱっつん食感の細麺↵量は結構あったけど、どうしてもカエシのインパクトに負けてまうかな
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【麺 紡木(大阪府大阪市北区)】 🏠JR大阪環状線天満駅直ぐの好立地に'20年7月1日オープンの、 店舗内からラーメンに至るまで随所に拘られているお店。 date:21.2.4 🍜地鶏醤油らぁ麺 とろっとろ味玉付き ¥980 ●スープ 《醤油ベース 鶏》 鶏の旨味にコクのある醤油ダレを合わせている ●麺 《太め ストレート》 多加水で幅が広めの麺線が綺麗な平打ち麺 ●トッピング ・鶏もも肉 少し炙りの入ったふっくらとした柔らかい肉質で噛む程に皮の脂部からの甘みと肉あっさりとした旨味が重なり合う ・ワンタン 仄かに効かせた香辛料と軟骨のコリっと食感でアクセントを付けて肉の旨味を凝縮させた餡を、 みずみずしい皮で包み込んでいる ・とろっとろ味玉 濃厚な黄身のコクにタレを良く染み込ませている 《その他》 ・ほうれん草 ・海苔 ●寅レポ 透明度の高い醤油色の上に次々と鶏油が輪を描くスープは、 カドは控えめでスッキリさせたかえしの優しいコクが、 クリアでふっくらとした染み渡る様な鶏の出汁感溢れる旨味の支えとなり、 重たさのないまろやかな鶏油で厚みを出して、 全体的にしつこさのない甘めの味わいに仕上げています。 半透明の肌色をした艶やかな麺は滑らかな啜り心地とスープの乗りが良く醤油と鶏の風味を運んで、 しなやかなコシが生むモチッとした食感から小麦の風味と麺自体の味わいが重なり、 みずみずしい口溶けの良さとスープを吸っていく事でスープの旨味も取り込み、 スープの味わいを引き立てながらも存在感をアピールしてきます。 素材それぞれがバランス良く纏められた醤油ラーメンを頂きましたっ! #麺紡木 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #天満 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(2)
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ白髪ネギ三つ葉春菊煮玉子を使用。このお店は地下鉄南森町駅周辺に2月11日にオープンしたお店です。とおりすがりさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の香味油分を加え、ほのかな柚子風味をアクセントに、濃い目のカエシで醤油の香ばしい旨みのある味わいで、あっさりとした中にコクのある仕上がりになっています。麺は『ミナヤ食品工業』の全粒粉入りの麺で、プリプリとした食感で喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、香ばしく頂けます。付出しにバンバンジーのサービスがあります。
- awsome
#ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- great_pea_nt2
#ランチ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺極燕参上そば 鳴神(大阪府大阪市北区)】 🍜燕参上味玉煮干しそば ¥900 ●スープ 《醤油 魚介》 クリアーでスッキリとした香ばしい煮干しの旨味が伝わる。 全体を引き締めるかえしのキレと旨味をコクがしっかりと受け止める。 油分も適度に効かせて厚みを持たせている。 ●麺 《中太〜やや太め ウェーブ 中加水程 大麺製》 艶やかな肌で啜り心地が良い。 クッと優しく押し返してくる弾力のある歯応え。 モチッとしており口溶けが良く風味がソフトに広がる。 リフトさせた時に伝わるコシの強さで食べ応えがある。 ●トッピング 煮干しの風味をより引き立てる岩海苔 ザックリと切られた緑が鮮やかなネギ スキッとした風味を送る三つ葉 コリッとした歯応えのメンマ 黄身のコクがスープと良く合う味玉 煮干しとの相性が良い風味とシャキッと食感がアクセントを生むアーリーレッド 粗めにスープに落とし込んだプリンとした口当たりの甘みが効いた背脂 しっとりとした口当たりの肉の旨味を活かした味付けの低温調理ロースチャーシュー ●寅レポ 味わいは新潟のご当地麺を想像するが見た目と共にオリジナル要素がかなり盛り込まれている。 先ずスープだけ頂くとは醤油のしっかりとしたコクが現れた直後に香ばしさと雑味を除いた煮干しの旨味がふわっと広がり余韻を残す。 トッピングの多さからスープは短時間の間に味わいに変化を起こす。 まず岩のりから染み出た磯の風味と背脂の甘みで動物系の旨味と魚介の風味が混ざり合いベースの味から勢い良くシフトしていき、 アーリーレッドの爽やかな渋みやネギや三つ葉の刺激から、 スルッと啜っていくよりそれらのトッピングと一緒に間で絡めて食べ進めていく麺まで現れると『盆回り』的に次々と味わいが展開していくが、 スープと麺が馴染むにつれて落ち着いてくるとブラックペッパーと醤油のカドが立ってくる。 多彩なトッピングと個性的な構成で食べ手を楽しませてくれる醤油ラーメンを頂きましたっ。 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #醤油ラーメン #チャーシュー #🍜 #ラーメン #味玉
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは2020年7月1日。比較的小さく見える外観だが、階段を降りたイートスペースは広々。丁寧な接客の下、提供された「名古屋コーチンの鴨醤油らぁ麺」は、スタンダードでありつつも、鴨の芳香が良き雰囲気を醸し出す良杯。液状油の分量も過不足なく適度。美味かった。#ラーメン
レビュー一覧(2)
#煮干し醤油ラーメン
デフォでチャーシュー4枚(ロース、バラ、肩、肩ロース?)味玉ついてます。これで950円がまず安いなと感じました。 スープは煮干しを使用したあっさり仕立て、麺は全粒粉平打ち麺でするするとすすることができます。味わいはややあっさりしすぎている印象ですがうまみはしっかりと感じられました。 #ラーメン#醤油ラーメン#中華そば#チャーシュー#煮卵#南森町#大阪市北区#大阪