投稿する

京都府の豚骨醤油ラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都府で食べられる豚骨醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在34の京都府で食べられる豚骨醤油ラーメンが登録されています。
京都府では、京都市左京区のびし屋の豚骨醤油らーめんや京都市左京区の池田屋 一乗寺店 の大ラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、34件の中からとっておきの豚骨醤油ラーメンを見つけてください!

3.6
豚骨醤油らーめん(びし屋)
今日11:30~15:00,18:00~00:00
一乗寺駅から239m
京都府京都市左京区一乗寺東杉ノ宮町18-1 杉ノ宮ビル1F

レビュー一覧(2)

  • mktnb
    mktnb

    スープは豚骨醤油のやや甘みを感じる旨味が強い味わい。麺は太めの平打ちでスープとよく合う。チャーシューは厚めだが柔らかくてとろける。

  • gcjapan
    gcjapan

    #ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.5
大ラーメン(池田屋 一乗寺店 )
ディナー
今日不明
一乗寺駅から246m
京都府京都市左京区高野玉岡町33-9

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ラーメン大【ラーメン 池田屋 京都一乗寺店】@京都市左京区高野玉岡町。本日、御誘い頂いた新年チョモ会に仕事で参加出来なかったので、独りエアー新年チョモ会。本日お集まりの方々、大変ご迷惑をお掛けしました。今年初の池田屋でしたが、ド乳化ながらもズシンとした感じが無く割とライトな印象。ほぐし豚がべらぼうに美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.5
ラーメン(ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ)
ランチ
今日不明
西院駅から858m
京都府京都市右京区西院追分町3-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ラーメン ヤサイニンニクスクナメアブラマシ【地球規模で考えろ ソラ】@京都市右京区西院。お昼営業を開始されて来るのはお初DEATH!!いやぁ、実に美味い。豚の出来も凄く良く、連食でなければがっつり逝きたかった。店長以外でも対応が丁寧で行き届いてるなぁ。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.4
豚Wラーメン(ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ)
ディナー
今日不明
西院駅から858m
京都府京都市右京区西院追分町3-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚Wラーメン ヤサイマシアブラマシマシカラメ【地球規模で考えろ ソラ】@京都市右京区西院追分町。仕事を終え、帰宅するつもりも思い出すとUターンし、気がつくと京都に向かっている程、食いたかった一杯で、到着は閉店ギリギリ前に滑り込みでヘッドスライディングで入店。今回の歯応えのしっかりとした豚もこれはこれで美味かったし、スープは無論、麺が兎に角素晴らしい。もうすっかりここにハマってしまってるなぁ。ハマってるついでにTシャツを買ってしもた。 #ラーメン

3.4
ラーメン 中(池田屋 一乗寺店 )
ディナー
今日不明
一乗寺駅から246m
京都府京都市左京区高野玉岡町33-9

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    プースー↵ん?↵おお↵意外と(失礼)美味しい↵見た目とは裏腹に結構マイルド↵丁寧な出汁↵肉↵チャーシューってゆーか、肉↵肉塊↵ゴツイ、でも柔らかくて美味い↵野菜たちを掻き分けて↵所謂天地返しをキメる↵ソーリー↵途中から飽きてくるのニンニクがキツくなってくる↵これがしんどいねんなぁ↵でもコレが二郎系

3.4
大豚Wラーメン(ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ)
ディナー
今日不明
西院駅から858m
京都府京都市右京区西院追分町3-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    大豚Wヤサイアブラマシマシニンニクチーズチーズ【地球規模で考えろ ソラ】@京都府京都市右京区西院追分町。過去に営業時間を間違えて来てからは全く伺えてなかった準新店に仕事を終え、閉店ギリギリに初訪。今回、初めて訪問したが、めっさ美味い。豚の出来も凄く良く、野菜や麺を食べるまでに豚を先に平らげてしまう位、美味い。対応も非常に丁寧で素晴らしい。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.4
大豚W(ラーメン荘 夢を語れ (らーめんそう ゆめをかたれ))
ランチ
今日不明
一乗寺駅から250m
京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町48-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    大豚W NsYmAmm【ラーメン荘 夢を語れ】@京 左京区一乗寺西杉ノ宮。久々の夢語。豚出汁由来の甘味が出ており、カエシは抑え気味の非乳化豚骨。ゴワワシとした強靭な麺も歯応えが良いし、野菜の下に敷き詰めた豚も柔らかくて美味い。天体観測的に他のラーメン荘グループも回らねば。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #二郎系 #二郎インスパイア #二郎系ラーメン

3.4
豚ラーメン(ラーメン荘 地球規模で考えろ )
今日定休日
伏見駅から355m
京都府京都市伏見区撞木町1153-9

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ラーメン荘地球規模で考えろ 『豚ラーメンニンニクナシアブラ』 しょっぱさがなくやや丸みとコク、ほんの少しの甘さがある豚醤油の微乳化スープはいい感じに生姜も効いていて、一味のピリ辛具合が全体の味を引き締めて身体の芯からポカポカ温もり、ゴワゴワしている食べ応えのある縮れた極太麺がスープと背脂を絡める。肉厚ながら少しの力で噛むだけでほぐれる程に柔らかい豚肉は増すこと必須 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
ラーメン豚増し(ラーメン二郎  京都店)
ランチ
今日11:00~14:00,18:00~21:30
一乗寺駅から36m
京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町4番

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    東京の『ラーメン二郎』が考案されたラーメンは、山の様に盛られた野菜にチャーシューのトッピング、飲めば感じる脂たっぷりの濃厚な豚骨ベースのスープ。持ち上げれば噛み応えのある極太麺。二郎は色々と説がある様で関西には出店がされていなかったものの、ラーメン二郎に似せたラーメンを提供しそれを売りとした『ラーメン二郎インスパイア』と表現される店が複数存在し、近年では増加傾向にありました。2017年4月2日に本家本元である二郎が、三田で創業されてから半世紀の時を経てついに関西初上陸致しました。 今回、いただいたのは豚ラーメン。野菜とアブラ(背脂)を増し、タレを少し多めにしたものでコール致しました。器は通常のラーメンよりひとわまり大きいサイズのもので提供してくれます。ベースは豚骨で脂たっぷりの濃厚な微乳化スープ。豚の旨味がたっぷりの甘味ある出汁に、強い醤油フックの効いたカエシ、コクに深みや甘味を寄与する背脂の、三位一体となる豚骨醤油です。そこに、たっぷりのニンニクが加われば、ジャンクさを醸しだします。二郎の格言には『二郎の美味しさは3回食べて初めて分かる』という言葉がありますが、一度食べればヤミつきになる事、間違いなしです。ふわっと小麦の風味の立つ自家製の極太の平たい麺は、もっちりとした柔らかめの食感でスルスル啜り易い麺肌で、幾らでも胃袋に入っていく美味しい麺です。この多い量を食べきった時の達成感というか爽快感が、また食べてみたいと来たくなってしまう理由のひとつなんでしょう。1個1個が塊の様に大ぶりで分厚い豚(チャーシュー)なのも二郎の特徴のひとつ。他店にも同じ事が言えるのですが、その日のコンディションによって仕上がりは異なり、凄く美味しい日もあればそうでない日もあったりします。豚肉は京都産を使用しており、今回の訪問時は、しっかりとした歯応えと醤油がよく染みた美味しい豚(チャーシュー)でした。ラーメン店がひしめき合う一乗寺は更に多くのラーメンフリークが訪れ、活気に満ち溢れるのでしょうね。胃袋に自信のある方やご興味のある方は是非ともチャレンジしてみては如何でしょうか。 #ラーメン

3.4
豚ラーメン(ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ)
ディナー
今日不明
西院駅から858m
京都府京都市右京区西院追分町3-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚ラーメン ヤサイアブラマシニンニクチーズチーズ【地球規模で考えろ ソラ】@京都市右京区西院追分町。2日連続となる訪問は、チョモ会のお誘いによるもので、お裾分けで持ち込み食材を投入し、美味しくいただきました。お初にお目になる方々から面識ある方まで、色々ありがとうございました。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨スープ #豚骨醤油ラーメン

3.4
徳島風より濃厚な背脂豚骨醤油ラーメン(セアブラノ神 伏見店 )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~23:00
伏見駅から47m
京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町23-27

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【セアブラノ神 伏見店(京都・伏見区)】 徳島風より濃厚な背脂豚骨醤油ラーメン ¥850 ●豚骨スープは見た目よりライトな円やかで背脂のアクセントで徳島とは違った甘みがクセになり、加水やや高めの滑らかな麺肌の口溶けの良さがスープとのバランスを生む病み付き徳島風ラーメン!! #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン

3.2
家系煮玉子ラーメン(櫻家sakuraya🍜)
今日定休日
円町駅から540m
京都府京都市中京区西ノ京御輿岡町21−1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【櫻家(京都府京都市中京区)】 ▲家系ラーメンと九州豚骨ラーメンに中華料理を頂ける 中華料理ご出身の店主が’22年1月にオープンしたお店 Date. '23.8.10 ⁡ 🍜家系煮玉子ラーメン ¥1050 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆☆★濃 まろやかな豚骨の旨味にカドを立てたかえしのコクに バターの様なマイルドな油分で厚みを出している ⁡ ■麺 細☆☆☆★★太 短めでスルスルと入る啜り心地と加水低めのモチッとした 食感から風味が広がり適度にスープを絡めていく ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー やや強めに効かせたタレの塩味が肉の旨味を引き立てる ・味玉 タレの塩味がトロトロでまろやかな黄身の旨味と重なる ・ほうれん草 ・海苔 ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 塩味よりも甘みの乗る旨味が主張する濃厚なスープを 香ばしい風味広がる麺が纏って味わい引き立てていく スープを吸ったほうれん草と絡めると病み付き度が上がる 家系ラーメンを頂きましたっ! ⁡ #櫻家 #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン #九州とんこつラーメン #京都ラーメン #京都グルメ #関西ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.2
徳島ラーメン(ラーメン東大 京都店)
ランチ
今日不明
京都駅から34m
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル10F 京都拉麺小路内

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    徳島ラーメン【ラーメン東大 拉麺小路店】@京都駅ビル。何年ぶりかの拉麺小路へ。徳島茶系だが甘味があまり無くこんな感じだったかな?という印象。生卵は何個でも注文出来る様だったがランチセットが白ご飯ではなくやきめしの為、1個をど真ん中に投入。麺や豚バラに絡めて食べると美味い。替え玉もいただき腹パン。 #ラーメン #ランチ #豚骨醤油ラーメン #徳島ラーメン

3.2
Aセット(ラーメン・唐揚げ・ライス)(天)
ディナー
今日不明
東野駅から732m
京都府京都市山科区西野左義長町6-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    キリッとしたキレのある醤油に厚みある豚出汁のコクがあるスープ。程良い歯応えの中細麺。シャキシャキの九条葱やもやし、チャーシューがこれまた美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #唐揚げ #ライス #豚骨醤油ラーメン

3.2
藤郎(限定)+肉増し+味玉(麺匠 重厚軍団)
ランチ
今日不明
一乗寺駅から345m

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    お塩浩太郎 肉増し全増し増し【lamen NIKKOU】@滋賀県彦根市宇尾町。何年ぶりだろう、久々のご対麺。野菜に掛かってた脂が兎に角美味い。円やかで魚粉を忍ばせた塩ダレが、ゴワムチした麺をグイグイと喰わせる牽引力を持たせる。増したお肉も絶品。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #京都ラーメン #二郎インスパイア #二郎系

3.2
家系風ラーメン あいつ家(あいつのラーメン かたぐるま )
ランチ
今日10:30~14:00,18:00~23:00
丹波口駅から615m
京都府京都市下京区西七条西八反田町77 ガーディアンズ青山 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    家系風ラーメン あいつ家【あいつのラーメン かたぐるま】@京都市下京区西7条。11月4日までの限定にギリギリ滑り込みでいただけた。ベースは濁トンにカエシを変えて海苔を乗せたチョイナー使用。けど元が美味いから、先入観なしに食べれば全てが普通に美味い。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン

3.2
特製ラーメン(萬福 下鳥羽店 )
今日定休日
伏見駅から1.29km
京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町88

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ひと口目に心地良い酸味が伝わるスープはとても優しくあっさり飲みやすく動物系の出汁とのバランス良く時間が経つとチャーシューの脂が程よく溶け込んでスープにやや濁りが出て豚感が増していき、麺は柔らかすぎず硬すぎずの絶妙な茹で加減 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.1
特製家系ラーメン(セアブラノ神 壬生本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:00
四条大宮駅から356m
京都府京都市中京区壬生相合町25−4

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #京都 #ランチ #京都グルメ #ラーメン #チャーシューメン #とんこつラーメン #とんこつ醤油ラーメン #家系ラーメン セアブラノ神の錦店。 ここの家系ラーメン好み! 久しぶりでしたが変わらずに美味しかったです!!

3.1
たかばしラーメン(たかばしラーメン 京都東I.C店)
ランチ
今日不明
東野駅から977m

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    たかばしラーメン並【ラーメン たかばし 京都I.C店】@京都府山科区。スピード違反12000円 ラーメン600円の看板が目立つたかばしが京都東I.C付近の幸楽苑跡地にオープン。まぁ所謂、アキラ系で普通に美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.1
豚だくカプチーノそば(八の坊 (ハチノボウ))
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~22:00
円町駅から259m
京都府京都市中京区西ノ京伯楽町22-9

レビュー一覧(1)

  • エスプーマされた豚骨スープはドロドロとしており豚の旨みが凝縮されたような超濃厚な味わい。 ツルモチ食感の麺に白髪ネギが絡みシャキシャキの食感も味わえます。 チャーシューは箸で摘むと崩れるほどの柔らかさで濃厚なスープに良く合います。 #豚骨醤油ラーメン #エスプーマラーメン #麺活 #カプチーノ #ラーメン #豚骨ラーメン

3.1
てんぐチャーシューメン(てんぐ 常盤店 )
ディナー
今日11:30~02:00
常盤駅から189m
京都府京都市右京区常盤北裏町1

レビュー一覧(1)

  • 豚骨と鶏骨のスープは油分も多くかなりこってりとした仕上がり。 少しかた茹でされた中細ストレート麺は歯切れの食感でこってりスープとよく合います。 チャーシューは厚切りされたトロトロの豚バラチャーシューでライスを上にのせて食べたくなります。 #チャーシュー麺 #ラーメン #麺活 #チャーシューメン #豚骨ラーメン #京都ラーメン #麺スタグラム #豚骨醤油ラーメン