投稿する

水天宮前駅の寿司の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは水天宮前周辺で食べられる寿司の人気ランキングページです。
水天宮前周辺では142件の寿司が見つかりました。
水天宮前周辺では、日本橋 蛎殻町 すぎたの金目鯛の炙りや日本橋 蛎殻町 すぎたのおまかせコースなどが人気のメニューです。
142件のメニューから、あなたが食べたい寿司を見つけてみてください!

3.5
卯月コース(おにく花柳)
ディナー
今日不明
水天宮前駅から792m
東京都中央区日本橋小舟町11-11 Kビル1階

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    ミシュラン1つ星 2016〜2018年獲得している肉割烹のコースです。職人がこだわって作った最高料理が楽しめます😋 卯月コース 16000円+サービス10%+Tax コースの価格は季節の食材、コースの料理により変わるそうです。 〜卯月コース〜 ✴︎和牛タンシチュー ✴︎和牛クラシタの軽い炙り 北海道産 生雲丹巻き 天山葵 ✴︎和牛焼きすき焼き山梨県中村農場 八ヶ岳卵 一口御飯 ✴︎和牛テールとふかひれの旨煮 筍 独活 木の芽 ✴︎和牛シャトーブリアン 炭火たれ焼き 花山椒 伽羅蕗 酢取り蓮根 ✴︎握り鮨 和牛ミニヨン エシャレット 新生姜 ✴︎和牛いちぼの叩き 卸しポン酢 酢橘塩 妻野菜色々 茗荷 大葉 スプラウト 姫人参 新玉葱 マッシュルーム ✴︎和牛カレーライス ✴︎和牛佃煮と御飯 「新潟県雪椿」 香の物 お茶漬け変化 薬味色々 ✴︎葛切り 黒蜜 きな粉 #東京 #人形町 #肉割烹 #割烹 #肉料理 #肉寿司 #すき焼き #シャトーブリアン #タンシチュー #和牛 #クラシタ #うにく #おにく花柳 #ミシュラン一つ星 #お祝い #誕生日 #お茶漬け #寿司 #握り寿司 #おまかせ #炙り焼き #炭火焼き #最高の一品 #玉子かけごはん #牛タンシチュー #フカヒレの姿煮 #和牛カレー #葛切り #ミシュラン #コース #2006年創業 #2000年代創業

3.3
おかませ(日本橋 蛎殻町 すぎた)
今日不明
水天宮前駅から93m
東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目33-6

レビュー一覧(1)

  • buuuuuun
    buuuuuun

    何度かお誘いいただきながらもタイミング合わずでご縁がなかったすぎた。予約力が半端ない方にお誘いいただき念願の初訪問。 お弟子さんの橋本さんには何度かお邪魔したことがありますが、親方の仕事はいかに、、 何度も見たことある暖簾をくぐり地下へ。 カウンターは9人。 おぉぉ、、杉田さんだ!!着席すると「よろしくお願いします!」と相手の目をしっかり見て挨拶。 生ビールで喉を潤し、(通常の)お任せのスタート。いきなりの銀杏からやられる。ぷっくりと旨味がギューギューになっているほの温かい銀杏。もうこれは間違いないと思わずにいられないスターター。 つまみはいずれも酒にあいすぎる一品ばかり。味をするものは甘めに仕上げていくのもお酒好きの心をくすぐってくる。 握りに関しては少し大きめの握りから始め、後半にむけて調整を行なっていく。何より感じたのは一つ一つの握りから押し寄せる信念というか、口にいれた途端に身体の真ん中の方から旨味とともに、親方の気迫みたいなものが伝わってくる。長い年月をかけて円熟味を増し、さらに昇華させていくような魂を感じる。 何度もこうべを垂れるその姿に、つい先だって亡くなってしまった新卒の時の課長が重なってみえたり、、、、、挨拶する時の角度とかもすごいうるさい人だった、、、、偉い感動してしまった。 強い犬は吠えない。何度もおっしゃられた言葉に杉田親方の真髄を見た気が致しました。 #最高の鮨屋の一つ #本当に訪れるべきお店とはこういうお店かと思いますよ✨

3.3
赤雲丹(鮨 一條)
ランチ
今日不明
水天宮前駅から885m
東京都中央区東日本橋3丁目1-3

レビュー一覧(1)

  • kam_yorke
    kam_yorke

    山口萩赤雲丹。温度低いがえぐみなく濃厚クリーミーで美味。 お好みで

3.2
まぐろ寿司 3貫(魚と米)
ディナー
今日不明
水天宮前駅から963m
東京都中央区日本橋大伝馬町12-8

レビュー一覧(1)

  • easttokyofoodie
    easttokyofoodie

    #東京 #中央区 #大伝馬町 #寿司 #まぐろ これが500円…??頬肉、喉肉、脳天3貫とか凄すぎてもう鮪は基本ここで食べたい

3.2
押し寿司三色(人形町 志乃多寿司 總本店)
ランチ
今日不明
水天宮前駅から355m
東京都中央区日本橋人形町2丁目10-10

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は稲荷寿司が食べたくて 前からブックマークしていたお店に訪問してみました。 お店の名前は人魚長 志乃多寿司總本店。 場所は中央区日本橋人形町2というところにあります。 テイクアウト専門なのでサクッとパーキングに止めて購入します。 店内に入ってみてみるとこちらは稲荷以外にも 押し寿司や巻き寿司なども提供されているみたい 見てしまうといろいろ食べたくなりすなー。 というわけで今回は押し寿司三色、のり巻き志乃多7個をチョイス。 しばらく待って提供されたので車に戻って食べてみます。 こちらが押し寿司三色。 内容は焼き穴子、紅鮭、バッテラです。 食べてみるとぎゅっとつまった酢飯は酸味も強すぎず食べやすい。 ネタも適度な大きさで食べ応えもありますな。 押し寿司っていうと関西のイメージだったけどここも美味しいです。 瞬殺で食べ終わりました。 稲荷寿司を食べたいと思って訪問したけど 他にも頼みたくなるお店でした。 #ランチ #寿司 #押し寿司