福岡市早良区で食べられる定食のランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市早良区で食べられる定食のランキングページです。
福岡市早良区では定食が225件見つかりました。
225件のメニューから、あなたが食べたい定食を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- lemon
溶岩プレートで、地鶏をいただけます。お味噌汁は一杯。お漬物、ご飯は、食べ放題です。ロケーションもよくてバーベキューをしてる気分も味わえます。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
高くて美味しいトンカツ定食もありますが、こちらはランチ用のサービスメニューの『ロースかつランチ定食』980円(税別)。 おかわり自由のご飯・赤だし・香の物付きです。 脂が甘くて美味しかったです。 名脇役のキャベツもちゃんとしてる!
- dicekey
#西新 #福岡 #ランチ
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
海老フライ・チキンカツ・魚フライ・ハンバーグのコンボです。 美味しくてボリュームがあるものを安く食べてもらおうという心意気を感じる定食です。 #定食
- yummy_pea_pw3
#ランチ #洋食 #福岡
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
地元の鶏料理屋さんの人気料理を、看板商品の甘い濃口醤油『木星醤油』を使用して再現した自慢のメニューです。 熱々グツグツ鍋で登場、小鉢・味噌汁・生卵も付いています。 食感がしっかりした地鶏が美味しい。 旨味がたっぷり出ていて、野菜が美味しく仕上がってます。 独特の甘みがある『木星醤油』がいい仕事してますね。 +100円でうどんを追加して、スープの旨さを最後まで堪能。 大満足なランチになりました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
コーヒー付きです。 男性だからなのか分かりませんが、ライスは大盛位ありました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
熱々鉄板皿で供される、卵付きのスタミナ風肉野菜炒め。 ミニうどんが付いて、定食のご飯は1杯無料です。セルフサービスのコーヒー付き。 和風焼肉のタレが絡まった、鶏モモ肉と野菜。目玉焼きが付いてるのも嬉しい。 白ご飯が進むのは間違いなし。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ワンプレートで供されます。 700円だけど、お肉の量もしっかり入ってます。 お箸で全部すくえるほどモチモチの甘酢餡が大衆的でいいですね。 玉子たっぷりのスープも美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ビーフミンチ入りの手作りコロッケ。 デカいやつが3つも~。 更にオマケのクリームコロッケも~。 副菜は、味噌汁・大根と人参の酢の物(紅白なます)・たくあんと日本的。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
中華食堂の定食と考えればお高め設定かもしれませんが、 頂いてみると、上質なホテル中華の流れを汲む料理に納得です。 細かく言えば、上品というより若干味が濃いめなのでご飯にもよく合います。 #定食 #酢豚
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
普通盛りのご飯と味噌汁と冷奴が付いています。 お肉はそれなりですが、チキンカツとトンカツの2種盛りで揚げたてを提供してくれます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
見かけは普通のハンバーグ。 食感はきめ細やかで柔らかく、馬肉という感じはしませんでした。 定食には、おかわり1杯まで無料の白ご飯・味噌汁・小鉢・漬物が付いています。 この日の小鉢は、馬肉の肉じゃがでした。 #馬肉
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
肉には脂も少々付いていますが、赤身系のあっさり肉です。 あっさりだけれど、タレの味が濃く、白ご飯が進む味です。 お肉の下にはモヤシがあり、フライドポテトが添えられています。 #馬肉
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
※イワシも選べます。 魚のぬか味噌炊き(ぬか炊き・ぬか床炊き)は、栄養豊富で滋味深いぬか床をベースに青魚等を甘辛く煮込んだ料理です。 起源は江戸時代に始まり、保存食に近いものかもしれません。 北九州・小倉の郷土料理で、市場には専門店もあり、飲食店では自家製のぬか味噌炊きを供する店も多々あります。 同じ県内でも、博多ではあまり見かけない魚料理です。 サバのぬか味噌炊きは単品だと600円です。 青魚特有の生臭さは抜けており、身までしっかり浸み込んだウマ甘辛味。 単品だと味が濃すぎますが、白ご飯のお供やお酒のおつまみには最適です。 #定食
レビュー一覧(1)
- ktabo
野菜炒めがうまい #定食 #野菜炒め
レビュー一覧(1)
- tokutasu
#定食 #天ぷら
レビュー一覧(1)
- tokutasu
#定食 #天ぷら
レビュー一覧(1)
- ktabo
お洒落なカフェでランチ。 #豆腐 #定食
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
唐揚げと煮込みハンバーグの2品を選びました。 うん、家庭的な食堂の味です。 +80円で味噌汁→あら汁に変更。 お魚の身がたっぷり入っているので、お得だと思います。
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#西新グルメ
レビュー一覧(1)
- ktabo
新鮮なアジのたたき定食。 #定食
レビュー一覧(1)
- chocoa
こってりした味付けで、お肉は厚くて大きいおそらくしょうが焼き用のロース。それが量もたっぷり入っててボリューム満点!550円はすごいコスパ。ご飯もりもり進む味わいでした🎵 #定食
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ご飯は普通盛りだと思いますが、プラス50円で大盛りにできます。 唐揚げは5切れ。 カリカリではなく、衣がふわっとサックリしてました。 薄味に仕上げてあり、好みで塩をつけて食べます。 唐揚げに添えられているのは、キャベツ・トマト・スパサラ。 汁物は中華スープではなく、お豆腐とネギの味噌汁でした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
レギュラーは150g 830円ですが、200g 980円でお願いしました。 ソースは、ジェノベーゼです。 フレッシュバジル、チーズ、オリーブオイル、ピーナッツが入ってるそうです。 トッピングにはフライドガーリック。 トンテキは、低温ラードでじっくりと火を通すコンフィという調理法を使っているので、 柔らかく仕上がっているそうです。 #定食 #トンテキ
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
コスパ良し! ナポリタン、ハンバーグ、なぜか味噌汁のセット! ボリュームも◎でした。 #福岡 #福岡市早良区 #西新 #衣笠 #ランチ #定食 #ナポリタン #ハンバーグ #味噌汁
レビュー一覧(1)
- shinyasan
流行りのやつより、衣笠が好き。 #エビフライ #定食 #OTR
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
肉野菜炒めみたいな感じで、お肉の量は120gです。 びっくり亭などに代表される『博多鉄板焼肉』みたいに辛味噌が付いています。 けれど、濃い味付けの肉炒めにマヨネーズまでかけてあったので、辛味噌要らずでした。 ご飯の大盛自由です。
レビュー一覧(1)
- chocoa
しょうきランチのチキン南蛮!一つ一つがごろっと大きいモモ肉のジューシー唐揚げに、南蛮ソースとたっぷりのタルタル~!これもハイカロリーチキン南蛮で、満足度ありますね!リピート決定♪ #定食 #チキン南蛮
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
タルタルソースが付いていたので、チキン南蛮と間違えたのかなと思いましたが、 チキン南蛮定食750円は別にあります。 お肉が薄い(笑)。 見た目からはあまり期待できませんでしたが、食べると柔らかい鶏胸肉でした。 唐揚げのイメージとは違いましたが、これはこれで美味しかったです。 #唐揚げ #定食
レビュー一覧(1)
外はパリっと中はフワっと。 オープンしてまだまもないが最高でした。 #鰻重 #うなぎ