投稿する

鹿児島県の唐揚げの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは鹿児島県で食べられる唐揚げの人気ランキングページです。
SARAHには現在256の鹿児島県で食べられる唐揚げが登録されています。
鹿児島県では、鹿屋市のとんかつ 竹亭 鹿屋本店 のからあげ定食や鹿児島市のおはし の鶏の唐揚げ(3個入り)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、256件の中からとっておきの唐揚げを見つけてください!

3.4
鶏の唐揚げ(3個入り)(おはし )
ディナー
今日不明
鹿児島県鹿児島市山之口町10-23

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    このお店の定番メニューの「鶏の唐揚げ」は、女将さんの手作りで、これが絶品!!身の締まった薩摩鶏で丁寧な下処理で骨無しの唐揚げで、ほんのり甘く醤油が効いた自家製のタレで漬け込んでいて、サクッとした衣で食べやすく、噛んだ途端にジューシーな鶏の肉汁がジュワッと口に広がるこれぞ逸品と呼べる美味しい鶏唐でした。すだちを搾っての味わいもサッパリして格別でした。

3.4
唐揚げ定食(ミンミン 鹿児島店 )
今日不明
鹿児島県鹿児島市宇宿2-25-25

レビュー一覧(2)

  • shinyasan
    shinyasan

    カリカリの唐揚げに、ゴッドパウダーをつけて白葱と共にお口へ。ライスが止まんない。 #定食 #唐揚げ #OTR

  • shinyasan
    shinyasan

    熱々の唐揚げ、添えてある白ネギ、ゴッドパウダー、で米を頬張る幸せな時間。 #唐揚げ #定食 #鹿児島 #OTR

3.4
C定食(ラーメン+唐揚げ+ごはん)(拍虎 野方店)
ランチ
今日不明
市役所前駅から110m

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    鶏ガラのあっさり系ラーメンがとてもすっきりしていて美味でした。そして特筆すべきはとても大きな唐揚げで、火傷するくらいのアツアツさがうれしく、下味も絶妙でかなり気に入りましたこれで900円は本当にありがたいです。

3.3
唐揚げ定食(トラックターミナル食堂 )
ランチ
今日不明
谷山駅から1.75km
鹿児島県鹿児島市南栄4-11-1 鹿児島県共同トラックターミナル内 2F

レビュー一覧(3)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    ガテン系御用達の唐揚げ定食です。一つ一つの唐揚げが大きくてボリュームが凄い!

  • shinyasan
    shinyasan

    破壊力が凄いカラッと揚がった唐揚げ。 #唐揚げ #定食

  • glad_plum_zv6
    glad_plum_zv6

    #唐揚げ #定食 #ランチ

3.3
河豚の唐揚げ(山映 )
ディナー
今日17:00~22:00
朝日通駅から456m
鹿児島県鹿児島市城山町2-18

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    鮪でいうトロの部位を香ばしく揚げた絶品唐揚げ!見た目と違って薄衣です。 #鹿児島市 #ディナー #河豚 #ふぐ #唐揚げ #懐石料理 #ふぐの唐揚げ

3.2
唐揚げ定食(大)(くろだるま 中山店 )
ランチ
今日11:00~23:00
広木駅から2.05km
鹿児島県鹿児島市山田町721-2

レビュー一覧(1)

  • nose1119
    nose1119

    息子と2人とんかつ食べたくて行ったけどからあげの写真見て心変わり。夜ご飯とんかつで危なかった。ご飯大盛りにして後悔した #鹿児島 #鹿児島市 #ランチ #からあげ

3.2
トビウオの唐揚げ(若大将)
ディナー
今日不明
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦79

レビュー一覧(1)

  • jasmine_0323
    jasmine_0323

    地元の人のオススメを聞いたらこちらの名前が。若大将の元気いっぱいのトークに引き込まれ、2日連続で通いました。トビウオの唐揚げは絶品で、他にもお刺身や握り、ヤクシカのお料理もあり!屋久島を堪能できるお店。

3.2
まる(松幸 )
今日不明
鹿児島県鹿児島市山之口町9-18

レビュー一覧(1)

  • cute_nuts_ne3
    cute_nuts_ne3

    鶏を丸々一羽揚げた唐揚げ。 インパクト抜群! カラッと揚げた唐揚げはジューシーで本当に美味しい\^^/ 付け合わせのキャベツとポテトサラダもこれまた美味しくて、エンドレスでいくらでもいけちゃいます☆ #松幸 #唐揚げ #鹿児島市 #天文館 #丸揚げ #付け合わせ #ポテトサラダ

3.2
から揚げ定食(好吃 (ハウツー))
ランチ
今日不明
鹿児島県姶良市西餅田1211-7

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    ここのから揚げは衣が薄くて味付けも最低限なので「鶏を食べている」感がダイレクトに伝わる隠れた逸品だと思います。1000円のから揚げ定食と聞くと不思議がると思われますが、実際食べると納得ですよ。

3.2
唐揚げ定食(大楠亭 )
ランチ
今日不明
帖佐駅から8.64km
鹿児島県姶良市蒲生町北241-1

レビュー一覧(2)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    大きな唐揚げが豪快に乗った「魅せる」ボリューム満点の定食。軽くニンニクを効かせた柔らかジューシーな唐揚げは味も絶品。自家製の添えられたピリ辛ダレでまた一層おいしくなります!

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    かなり巨大な唐揚げが5個も盛られた、このお店の名物定食です。下味の醤油が絶妙でたまりません!画像は100円プラスしてご飯を鶏飯に替えています。

3.1
刺身定食(ずぼらや四季)
ランチ
今日不明
谷山駅から1.00km
鹿児島県鹿児島市東開町11-1

レビュー一覧(8)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    ちっともずぼらじゃないのに店名がずぼらや。 刺身定食 ¥850 ずぼらやさんは実は魚が旨い😋 #イトヨリ 昔は串木野で捨てるほど獲れたけど今は希少魚。甘く歯応え良し 真鯛とスズキを合わせた透明感。 #クロホシフエダイ もっちり水っぽい 甘い醤油は獲れたての白身魚の旨みの薄さをカバーするけど、魚の味が殆ど醤油の味で消されるので、塩と山葵、醤油は少しで頂きます。 いりこだしの鹿児島麦味噌 ちょうど良く炊かれた新米 ガテン系が多い土地柄だから唐揚げとアジフライもデフォルト。 大衆食堂の定食ってこういうことが大事。 #刺身 #定食 #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #和食 #からあげ #唐揚げ #アジフライ #お造り #夏のひとさら

  • takahiro_m
    takahiro_m

    青果市場の魚が旨い穴場食堂。 ずぼらや四季 さん 刺身定食 ¥850 この日はカワハギとクチミ鯛。 いつもレアな種類の魚がさりげなく入っている。 クチミダイ=ハナフエフキダイ。 スズキの様な淡白さと石鯛のような食感。 ガテン系が多いから唐揚げと鯖フライ。 鯖が肉厚ジューシーで旨い。 鹿児島に来てから初めて食べた鯖フライ。 首都圏では鯖は竜田揚げはあってもフライは食べた記憶がない。 #刺身 #刺身定食 #かわはぎ #ハナフエフキダイ #サバ #鯖 #鯖フライ #フライ #からあげ #鶏肉の唐揚げ #唐揚げ #定食 #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #和食#今日のひとさら

  • takahiro_m
    takahiro_m

    刺身定食なのに揚げ物が付くガテン系が働く市場の食堂。 尾長黒鯛 繊維が立って貝柱のような甘さのフォロー。 まとう鯛 品の良い脂、しっとり、もっちり。 細かいパン粉で軽いヒレカツ。 鹿児島の麦味噌に似合う豆もやし味噌汁。 ご飯の炊き方も良い。 #刺身#定食 #ヒレカツ #味噌汁 #ごはん #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #和食#ガチめし

3.1
桜島鶏の唐揚げ(中国料理 杏仁香 (チュウゴクリョウリ アンニンシャン))
ランチ
今日不明
高見馬場駅から233m
鹿児島県鹿児島市市東千石町3-41 キャパルボビル 6F

レビュー一覧(4)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    遂に鹿児島一旨い唐揚げに出会う。 唐の国、中華の達人の唐揚げはジャンク性ゼロ。 ジューシーな桜島鶏🌋🐓のもも肉に浅く自然な下味が入り、カラッと揚がって衣は軽く、しかしながらクリスピー。 サクっと爽快で飽きの来ない大人の唐揚げ。 #唐揚げ #鹿児島 #天文館通 #朝日通 #鹿児島市 #ランチ #四川料理 #中華

  • takahiro_m
    takahiro_m

    唐揚げは唐の国発祥のれっきとした中国料理。下味がしっかり入ってジューシーかつクリスピーな唐揚げにヒマラヤ岩塩を軽くひとつまみ。数多有るB級グルメのからあげとは異なる一級品🤩 #唐揚げ #からあげ #から揚げ #空揚げ #鹿児島 #天文館通 #朝日通 #ランチ #鹿児島市 #ディナー #四川料理

  • takahiro_m
    takahiro_m

    今や国民食かと思うくらいに唐揚げは大人気だ。 国民による年間消費量220億個。 年間市場規模は1,300億円。 2009年に始まった第二次唐揚げブームにより、FC傘下の脱サラビジネスとしても急成長を続けている。 しかし私はそんなに惹かれない。 焼鳥や蒸し鶏や素揚げは好きだ。 四川省重慶市で食べた辣子鶏は旨かったけど、薄衣で素揚げに近かった。 日本独自の混在した食文化が産んだ「鶏の唐揚げ」 もちろん中華料理にも北海道のザンギの語源とも言われる"炸鶏"(ザ-ジー)があり、台湾のザクザク衣の"大鶏排"は中国大陸のKFCも真似て大陸でも大人気だ。 唐揚げの唐は唐の国を指す。 日本においては唐揚げは中国起源の中華料理の一つという理解で良いと思う。 かつて唐王朝が在った陝西省のお隣り県は四川省。 四川省と言えば四川料理、鹿児島で四川料理と言えば 杏仁香 さん。 ◆桜島鶏の唐揚げセット ¥1,500 パリッザクザクシャクとした衣の歯応え。 繊維が立ってプリっとした瑞々しい鶏は鹿児島の銘柄鶏「桜島どり」🐓 高タンパクで低脂肪。 平飼いならでは程よく締まった弾力と健康に育った旨みが肉汁となって溢れる😋 レモンを絞りヒマラヤ岩塩を振り掛ける。 ローズマリーの香り🌿 鶏肉自体の歯応えの良さと中国式のザクザク衣の食感のシンメトリー😍 これぞ唐揚げ🍗🔥 セットにはメインの唐揚げにスープ、サラダ、副菜、主食まで付いてくる。 関西屈指の高級ホテル時代に国際的な大会で各賞を受賞された四川料理マイスター🎖️ 鹿児島の食材に敬意を表した中華料理はたとえ"大衆のおかず"のはずの「唐揚げ」でさえもひと味違う。 #唐揚げ #からあげ #天文館通 #鹿児島 #朝日通 #ランチ #四川料理

3.1
鶏の唐揚げピリ辛甘酢ソース(家常菜 博朱)
ランチ
今日不明
谷山駅から1.17km
鹿児島県鹿児島市東開町11-1 鹿児島卸売市場

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    酢豚ならぬ酢鶏のチリソースといった町中華。 ふんわり衣の鶏ももに唐辛子と生姜が効いた甘酢餡が絡んでもっちり。 丸々太ったスナップエンドう、バキバキのごぼう、ほっくりかぼちゃ 甘いさつまいも 素揚げ野菜がうまい😋 #唐揚げ #チリソース #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #町中華 #ソース #四川料理

3.1
特製!鳥の唐揚げ(いその香り )
ディナー
今日11:30~22:00
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房788-150

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    いその香り@屋久島(鹿児島県) 特製!鳥の唐揚げ880円 大きくてジューシーでカリッとした衣が美味しいです。揚げたて提供。 #唐揚げ #ディナー #サイドメニュー

3.1
鶏唐揚げのガーリックソース(家常菜 博朱)
ランチ
今日不明
谷山駅から1.17km
鹿児島県鹿児島市東開町11-1 鹿児島卸売市場

レビュー一覧(2)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    焼肉のタレチックなピリ辛の豆板醤の刺激とニンニクの香り。 茄子、ニンニク茎、カボチャ、漬けこんだ鶏もも肉を粉を吹いた竜田揚げに白胡麻のアクセント。 キーマン紅茶がよく合う。 #唐揚げ#竜田揚げ #鶏肉 #ソース #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市#ガチめし #町中華 #広東料理

  • takahiro_m
    takahiro_m

    海外からの観光客が押し寄せる築地場外市場、豊洲市場周辺。 すっかり定着した円安効果も手伝って一杯¥18,000もする"インバウン丼"なる新名物まである始末。 魚市場に比べて青果市場は地味だ。 日本最大の青果市場である平和島の大田市場でさえ観光客が押し寄せることはない。 だから青果市場内の飲食店は、魚市場内の飲食店のように観光客価格を付けていない。 それは鹿児島でも同じ。 魚市場内の飲食店は、一軒の例外を除いて比較的高い💸 青果市場内の飲食店はどこも安い💰 インフレで以前より少し上がったとはいえ、¥1,000未満でバラエティ有る中華ランチを提供する博朱さんは連日満員の大盛況🈵 青果市場内だから何しろ野菜が新鮮でクオリティが高い🥬🥕🥒🫑🍠 週替わりの中国茶🫖☕と玉米湯風のコーンスープ🐣🌽もファンが多い。 ◆日替わりランチ ¥900 この日は【鶏の唐揚げガーリックソース】🐔🧄 さっくり揚がった鶏もも肉にピリ辛のにんにく辣油醤油中華ソース🍗🧄🌶️ 煎り白胡麻と小葱のトッピング。 とろける長茄子🍆 房にソースがからむロマネスコ🥦 素揚げの薄切りかぼちゃはパリほく食感🎃 ホット&スパイシー🌶️🔥 酢と砂糖のバランスが良くマイルドなあと味😋 烏龍茶でお口さっぱり🫖 「桃の木」の時代より繁盛している。 ある時から"意識高い系"に変わった和田に在る元の母店より、今は旨いと言われるのも頷ける。 中国暮らしで知った中国料理とは野菜料理なのかと思うほど現地の家常菜は、ほぼ"野菜料理"だった。 独立前のお店のキャッチコピー「青果市場でベジ中華」だけは踏襲し続けて欲しいと思う😊 #唐揚げ #竜田揚げ #ソース #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #四川料理

3.1
鶏唐揚げ(鶏や。やまぐち)
ディナー
今日不明
鹿児島中央駅から182m
鹿児島県鹿児島市西田2-22-1 堅山ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    カリフワの衣で揚げた鶏胸肉を鶏出汁に浸して頂く明石焼き風の唐揚げは技あり一本! #唐揚げ #鹿児島市 #ディナー #和食

3.1
からあげ(五郎家 )
ランチ
今日11:00~21:00
広木駅から1.11km
鹿児島県鹿児島市山田町3448-5

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    五郎家@広木(鹿児島県) おなじみラーメン640円 からあげ370円 五目にぎり100円 2020/3訪問 日曜14:10到着 先行列22人後客けっこう。 鹿児島市街から車で来るとカーブの奥に店があるので分かりづらい。 店舗真横に10台分ほどの第一駐車場。第二駐車場は店手前反対側なのでアクセスしづらい。思いの外交通量がある道で、カーブに立地しているので横断しづらいかも知れない。 行列の最後尾に並んでいるとメニューを持って注文聞きに来た行列捌きのお姉さんが綺麗だった。 「おなじみラーメン」とABセットでも千円以下なのはすごいな。しかしセットは平日のみだったので別々に発注。 35分で入店。1人2分弱のハケ具合。 こちらへどうぞとナビされた卓上には、お冷やと大根の浅漬け壺が置いてある。一人一壺のようだ。 そしてすぐに五目にぎり到着。きっちり三角。この辺出身店の系譜を感じる。 5分でラーメンと唐揚げ提供。 ラーメンは、焦がしネギがたっぷり乗っているのが印象的。長ネギ微塵と揚げネギは2種類? 色合いが濃い茶濁色のスープ、揚げネギの香ばしさ。やや薄い出汁感の豚骨。 両隣りの客が仕切りにむせて咳き込んでたのだが、食べてみてその意味を理解した。 揚げネギの細かいとこが喉に引っかかるんだよね。自分も数回咳き込んだ。 麺は柔らかめ。やや平たい角麺でしなやか多加水麺。色黒でふすまが見て取れる。麺箱にはビニール梱包された灰色の麺があった。 てっぺんのチャーシューはほろほろ。期待してしまったが、この日はたまたまだろうか、ガラチャだった。 その下には千切りキャベツ。熊本豚骨のフラッグシップもやしの代わりというアイディアだろうか? 唐揚げは都度揚げている。370円で6個は良いね。がっつりニンニクでカリカリなやつ。上あごやっちゃうやつ。美味い。ただ、自分が悪いのだが、食べきれ無い。隣の人がおにぎりをテイクアウトしていたので、持ち帰れるか聞いたら快く包んでくれた。空港のおつまみにしよう。 おにぎりは炊き込みで程よく、浅漬けがとても美味かった。 今回の旅行の大本命だった店に行けて良かった。 #唐揚げ #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー