天神南駅のワンタン麺の人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは天神南周辺で食べられるワンタン麺の人気ランキングページです。
天神南周辺では20件のワンタン麺が見つかりました。
天神南周辺では、博多らーめん 日助(ひすけ) 渡辺通本店のワンタンメンや広東料理 SESSIONのぷりぷり海老のワンタン麺などが人気のメニューです。
20件のメニューから、あなたが食べたいワンタン麺を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
devi_takahashi天神にある広東コンテンポラリーチャイニーズの『SESSION』では、ランチに小皿のアラカルトがいろいろ楽しめるので、昼飲みに最適だ。 ランチコース全6品2,800円~もある。 アラカルトメニューの「ぷりぷり海老のワンタン麺」1,600円は、黄金色の透き通った旨みのあるスープに、極細のちぢれ麵を合わせたもの。 海老ワンタンがぷりぷりで香ばしい。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #海老ワンタン麺 #セッション #session
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
餡が少なめで、皮をメインに味わう昔風のワンタン。 皮のムッチリ感が良いです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
箱崎だるまの『房子の雲吞麺』を完全再現したそうです。 ※この辺の詳細はよく分からないので割愛しますが、『箱崎だるま』は現在のだるまの前身のお店で、房子さんは現オーナーのお母様です。 とても立派なワンタンが入っています。 こちらのワンタンの特長は、もちもちな皮で、豚骨を邪魔せず、スープを吸収しながら味変を楽しめることだそうです。
レビュー一覧(1)

川端通り商店街のちょっと脇、以前風びがあった場所に出来た中洲きりんの2号店。 出来て間もないが瞬く間に人気店となった。 前に寄った時は結構な行列だったんで今回は少し早めに行動を起こす。 券売機を眺めて先ずはラーメンから。 ちょっと奮発してワンタンメンいってみるか。 席に通され出来上がるまでサービスのもやしキムチをつまみつつ店内を眺める。 作り自体は風びのまんまなんだけれど綺麗で清潔感がありスタッフの応対も感じ良く入りやすくなったね(風びの頃の雰囲気も好きだったけれど) さて、そうこうしているうちに我がラーメン登場。 ワオッ丼いっぱいにスープなみなみ! 慎重にレンゲでスープを掬い先ずは一口。 出汁感しっかり、それでいて口当たりは軽くフワリと漂う豚骨臭が鼻腔をくすぐりコリャ美味い! ふと田隈のふくちゃんを思い出す。 合わさる麺はやや黄みがかった細ストレート。 もっちりシコッとした心地イイ感触でカンスイ臭がプンと漂う懐かしい風味はかなりツボ。 慶史の製麺力って幅広いねぇ〜 麺量は些か少なめ。 この大量のスープを相手するには替玉必須(笑) クラッシュニンニクやもやしキムチで旨みを足して堪能する。 いや〜美味いね。 サラリとした口当たりにギュッと詰まった豚骨の旨み。 駒や店主の言葉を借りるとシャバ系の部類に属するんじゃなかろうか?(臭さ美味とはちょっと違うけれど) つけ麺の評判もなかなかだし、次はどっちを啜るか悩ましいね。 ワンタンメン ¥850 替玉 ¥120 #ラーメン #博多区 #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
なみなみに注がれた熱々のスープがいいですね。 麺の硬さ(茹で加減)は普通・カタ・バリカタから選べます。 見た目はドロッとコッテリそうに見えましたが、頂いてみるとそれほど脂っこくはなく、 コクがあるのにキレがあるという感じ♪ スタンダードな豚骨ながら、イニシエ的な味とは違い、どこか新しい感じもします。
レビュー一覧(1)
shinyasan岡ぁさんのワインバーの後に、北海道の客人とラーメン。ラーメンの固さはヤワが好きなワタシ‼️福岡人は皆がバリカタとは限らんとぜ。 #ワンタン麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
nao_wm845ワンタンメン発祥の店らしい。中洲のど真ん中にあるのに、お店の存在は最近気付いた。美味かった。 #ワンタン麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
yummy_grape_tj7初めての喜多方ラーメン。 あっさり食べやすく朝から食べたい。
レビュー一覧(1)
local_beans_uk4#ラーメン #ワンタン麺 #福岡 #渡辺通 #ランチ #今日のひとさら#豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
phantom#ラーメン #ワンタンメン #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
chamuみそにワンタン初めてやな。っぱり味濃いな。
レビュー一覧(1)
shinyasan好きなんだけど、スープの脂感が今回半端なかったとぜ。 #ワンタン麺 #ラーメン















レビュー一覧(1)
3/25にオープンする『博多一双』の新しいブランド『博多らーめん 日助』のプレオープンに行ってきた。 どうやら『博多一幸舎』の吉村幸助さんが、アドバイザーになっているようだ。 場所はFM福岡の目の前。 今回は「ワンタンメン」950円をカタでいただいたよ。 これは『博多一双』のものとは全く違ったタイプの豚骨ラーメンで『炉端屋台 正』のラーメンに近い感じ。 スープは、塩味が効いたあっさり系だが、後を引く旨みがある。 麺は『製麺屋 慶史』のサクッとしたストレート細麺やった。 ワンタンはちゅるっとしているが、餡がしっかりした肉々しいタイプ。 途中で胡麻、胡椒、紅生姜、鬼辛味ダレで味変して完食したよ。 このブランドで50店舗くらいを目指しているとのこと。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #博多らーめん日助 #日助