服部天神駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは服部天神周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
服部天神周辺では28件のラーメンが見つかりました。
服部天神周辺では、中華そば 堀川 の醤油そばや麺匠 寿限無の中華そば 醤油などが人気のメニューです。
28件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(3)
- takucho_r
じわりとウマさが広がるあっさり清湯スープ。適度な油分でコクもあって、どんどん飲んでしまいます。 麺もチャーシューもウマい❗
- hiroshikameda
【麺匠寿限無】 中華そば醤油 シンプルイズベスト‼︎ そんなラーメン。 まろやかな醤油の口当たりに極細麺。 レアチャーシュー、穂先メンマに九条葱。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ
- men_colle_by92
#中華そば #大阪 #服部天神 #大阪ランチ #麺 #醤油ラーメン 遅ればせながらようやくの訪問。 阪急宝塚線服部天神駅近くのこちら。 "JUNK"系列店であり故井川さんが直前迄手掛けられていたお店でもある。 カウンター4席のみ、店主ワンオペ。 「寿命の限り無く、永く愛される一杯を」コンセプト❣️ DNAをしっかり受け止めました⭕️ 他に"塩"と"つけ麺"があり、次回に期待🤗 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(3)
- tienaka_bobby
4種の煮干しと昆布のスープ ひと工夫あるカエシのコク #ラーメン #煮干しラーメン
- kazutan0264
2022年7月22日にオープンした新店。現在、提供している麺メニューは「煮干しラーメン潮」のみだが、その味の確かさから、早くも行列店となりつつある。煮干しのうま味を的確に切り出しバランス良くまとめたスープは、岩海苔との相性も抜群。うん、これは美味い!#ラーメン
- mypace_tiger
🍥【煮干しラーメン専門店 うしお(大阪府豊中市)】 ▲豊中市服部天神に煮干しラーメンを専門とした '22年7月にオープンしたお店 Date. '23.9.26 🍜煮干しラーメン潮 ¥900 ■スープ 淡☆☆★★☆濃 クリアでいて甘味ある煮干しの旨味をまろやかなかえしに 程良く効かせた油分を合わせてバランス良く纏めている ■麺 細☆★☆☆☆太 低加水でスルリと入る軽やかな啜り心地とモチッとした 食感で芯から香ばしい風味を広げ程良くスープを絡める □トッピング ・鶏むね肉 ホロリとした口当たりで優しく甘味と塩味を効かせている ・メンマ 瑞々しくややしっかりした味付けで優しい出汁感も広がる ・あおさ海苔 ・ネギ ◇寅レポ◇ 風味豊かな煮干しの旨味を繊細に引き出したスープに 香ばしく心地良い啜り心地の麺が風味と旨味を際立たせて あおさ海苔が溶けると全ての旨味が纏まっていく 淡麗煮干しラーメンを頂きましたっ!! 🏠#煮干しラーメン専門店 #うしお 🍜#煮干しラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
赤春園 ラーメン 〆のラーメンはこちら。 もーめっちゃ旨い! 黒胡椒をパラっとしたら更に美味しくなりました。 このクオリティで570円とは‼️ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
中華そば 堀川 背脂魚そば 魚出汁ベースに背脂を豪快に。 極細麺はお店がベストの茹で時間で提供。 極太メンマ、厚切りレアチャーシューもめちゃくちゃ美味しい。 #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
阪急服部天神駅近くの176号線沿い。 店内にも写真入りで紹介されています。 早速、やって来ました。 香草が、中央にトッピングされています。たっぷりのトマトの赤、玉子の黄色、白菜の白、そして、パクチーの緑色が地味に納まります。 酸味はそれ程強く無くて、穏やかな塩梅が中々良いですね。それでも、うっすらと汗ばんできました。中々バランスよく、気がつけば完食してました。 #ラーメン #酸辣湯麺
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
山形の醤油を使用。 牛すじがスープにアクセントを。 ニラ辛味噌でパンチを。 #ラーメン #醤油ラーメン #ニラ辛味噌#牛スジ
- wakachon
牛すじが入ったラーメン🍜 #大阪グルメ #大阪 #大阪ラーメン #豊中 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
大きなアクシデントがあったけれど、やっとオープン #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #服部天神
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【麺匠 寿限無】 中華そば 下町服部天神に溶け込めるような屋号とシンプルなラーメンで、この地域に根付いて欲しいとの店主の想いが込められた一杯。 いただく側としてもその想いをしっかりと受け止めます。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- martinramen
鶏の動物系の旨味がふわっと口に広がります♪ さらりとして頂きやすい優しい味わい (*^.^*) 醤油ダレもまるみがあり軽い甘さが魅力的で ヾ( ´ー`) 飽きのこない正統派清湯の かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- mypace_tiger
【らーめん 八八 名神口店(大阪府豊中市)】 🏠大阪・豊中市にある『山形ラーメン』で有名な【烈火】さんの新ブランド店として、 山形で出されていた屋号で'19年11月にオープンしたお店です。 date:19.11.30 🍜らーめん ¥727 📢味玉 ¥118 ●スープ 《醤油ベース 鶏》 キャラメル色をしたスープは鶏のまろやかな旨味にふくよかなかえしのコクで甘みが心地良いヒキを生み、 冷めてくるとより甘みが増して麺やネギに染み込んでより旨味が際立ちます。 ●麺 《やや中太 角 縮れ 中加水程度》 保水が多くない事から軽やかさとモチッと感のホロリと崩れる様な中間の食感から小麦の香ばしさを放つ麺は、 プリッとした艶やかな肌で滑り心地の良い啜り易さから適度にスープを纏って序盤は風味を広げて中盤から旨味を支えてくれます。 ●トッピング ・バラチャーシュー 肉の味わいを活かして蕩ける脂と赤身が馴染んでいきます。 ・味玉 まろやかなコクの黄身が甘めのスープと良く合う味付けがされています。 ・メンマ 出汁の様に良く染み込ませてあり、 ジャキッとした食感からジュワッと味わいが広がります。 《その他》 ・豆苗 ・ネギ ●寅レポ クセになる心地良い甘みを効かせて鶏のまろやかな旨味をふっくらと包み込むかえしの優しいコクで纏めたスープに、 啜ると風味と旨味を抱えて適度に運んでくる中太縮れ麺が味を引き立ててくる、 シンプルでいてほっこりとさせてくれるらーめんを頂きましたっ。 #らーめん八八 #らーめん #大阪らーめん #烈火 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp #ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #山形ラーメン #チャーシュー #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
優しい鶏ガラ 醤油も甘め #ラーメン #醤油ラーメン#山形ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
中華そば堀川 つけ麺 いりこと鶏ガラ、醤油ベースのつけ汁はほんのりゆずが感じられます。 つけ麺専用の喉ごしの良いストレート太麺。 スキルアップのため東京へ移転されます。 応援しています。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
赤春園 肉盛ラーメン 甘めに炊かれたバラ肉とコショウの効いたスープの組み合わせ。 ちぢれ麺が油多めのスープにまとわりつく感が昔から変わらないおいしさ。 #ラーメン #肉ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_01628404
丁寧に作ってるんやなあって思う尾道。 #都島 #大阪市 #ラーメン #醤油ラーメン #尾道ラーメン #城北公園通 #中華そば
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
タイミングが合わずなかなか食べられずにいた一杯ををようやく。 煮干しと節の風味がしっかり、甘めの醤油に多めの鶏油、そして柚子胡椒のアクセントが付いたスープにパツパツの細麺…シンプルながら完成度高く、美味い! #ラーメン #大阪ラーメン #冷やしラーメン #醤油ラーメン #冷やし醤油ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- torakamen
#大阪 #服部天神 #ラーメン#醤油ラーメン #高井田系
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪 #服部天神 #大阪ランチ #麺 #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン 阪急電車宝塚線の服部天神駅下車。 目指したのは,先日お亡くなりになられた店主の忘れ形見。あいにくの臨休😓 定休日なし(不定期)、SNS無しなので一か八か💦 あらかじめリストアップしておいた近所のこちらへ。商店街から裏路地へ。 お昼時、終始ノーゲスト😓 あっさり目の煮干し香る醤油スープに、ボソボソ感の残る低加水麺。トッピングは押しの岩のり⭕️、鶏チャーシュー、ややゴリゴリ感の残る長い穂先メンマが2本。 ¥900で押すならもう一工夫欲しいかな😉 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- aya_1818
長崎ちゃんぽん。スープがあっさりだけどコクがあって、とっても美味しかった! 皿うどんもあるが、普通の中華メニューもたくさん。全てリーズナブルで嬉しい。席も広々。 #大阪 #大阪グルメ #豊中 #豊中グルメ #長崎チャンポン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- keisukeu216
#ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏の動物系で取られた出汁とされてまして (^-^)ノ 塩ダレもあっさりと口あたりの良いもので (〃∇〃) 無化調の優しい味わいの ウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- martinramen
混ぜるだけ混ぜまくりますw 5分ほどで頂けます(混ぜすぎです) ( ̄m ̄〃) 頃合いを見てやめましょう ◝('ω'◝) 醤油ダレがきりっと引き締まった味わいとなってまして♪ 温玉でマイルド感のあるテイストになります (*つ▽`)っ))) オーソドックスな ウミャイ 油そばです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- yuko___taberu
#らーめん八八 #ひっぱり混ぜそば#ラーメン #まぜそば #納豆 #大阪 #服部天神 🚃大阪府服部天神駅(阪急宝塚線) 🍽ひっぱり混ぜそば(〆ご飯付) 814円(税別) 大好きな烈火の系列店。 烈火は1時までやけどここは24時までやから急いで行ってなんとか間に合った。 店内が広くてすごく綺麗やった。烈火よりラーメンの種類は少ないけどサイドメニューが充実しとって、テーブル席もあるし、混んでない時とかはゆっくりお酒とかも飲みながら楽しめそうな感じ🙆♀️ 遅くにごめんなさいと思いながらひっぱり混ぜそばを注文。 6、7分で着丼。 見た感じは烈火のひっぱり混ぜそばと変わらんし、においもおんなじ感じ。 ただチャーシューが烈火のとはちょっと違って、お肉の部位は一緒やと思うんやけど、作り方が違うんかな、ちょっと薄くて長かった。 混ぜてみると烈火のひっぱり混ぜそばよりちょっと汁多めに感じた。あと具材のサバと辛味噌がすこーしだけ多い気がした。 それと決定的な違いは麺。烈火のより少し細い麺やった。 食べてみた感じ、そんなに大きく味は変わらんけど、うちは麺が太い烈火の方が好きやなあって思った。あと全体的に少し大味に感じた。ほんの少しやけど🥺 〆ご飯入れる時に梅昆布酢入れるのが好きなんやけど、ここは無かったからそれは残念。 でも全体的に烈火のひっぱり混ぜそばと大きく変わるとこはなくて、店員さんも遅くに行ったのに良く接してくれて嬉しかったです🙆♀️ ひっぱり混ぜそばは烈火のがやっぱ好きやけど、他のメニューも気になるので今度行ったら食べてみようと思った。
レビュー一覧(1)
- marinav
インドカレー屋さんが作るカレースパイスの効いたラーメン
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏豚骨ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ水菜メンマを使用。↵ このお店は江坂にある『麺ザロード はましょう』が阪急服部天神駅周辺に11月11日に移転オープンしたお店です。黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・モミジ・手羽先・豚骨出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。麺は中太縮れ麺も選べます。大ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり香ばしくいい味付けでとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
- amagasakiosaka
鶏、煮干などからなるスープに醤油ダレ。一口啜っても、そのバランスは崩れず、突出する旨味で引っ張らず、非常に美しく息の長い旨味。もちろん化学調味料不使用。ストレートのパツンとまではいかない、加水加減の細麺。スープとの親和性もなかなか。いつ食べても旨い故、他のメニューになかなかたどり着けない。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- rare_beet_zm1
#大阪 #服部天神 #ラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺
レビュー一覧(10)
【中華そば 堀川(大阪・豊中市)】 醤油そば 並 ¥750 ●やや甘み帯びたスープは丸鶏の円やかな旨味とブレンドされたかえしのコクに苦味ほんのりの煮干しの風味を和出汁で纏めた様な深みがあり、香ばしく軽やかな風味と美味さ広がる細麺がスープを良く吸う絶品醤油そば!チャーシュー美味っ! #ラーメン #醤油そば #そば
スープは煮干しと地鶏。無化調とは思えない美味しさ!適度な油分で、カエシはそこそこしっかり主張しています。合わされるのはストレート細麺。 肉肉しいチャーシューに濃い目の味付けのメンマ、どっちも美味しい♪
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギメンマナルト海苔を使用。↵ このお店は阪急服部天神駅周辺に1月15日にオープンしたお店です。鶏と少量の豚出汁に魚介出汁を合わせたスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、生醤油のカエシで芳醇な香りと旨みが広がる味わいで、鶏の旨みに魚介のコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。