投稿する

青山駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは青山周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
青山周辺では29件のラーメンが見つかりました。
青山周辺では、麺屋 一八 (めんや・いっぱち)の油そばや麺屋一八の中華そばなどが人気のメニューです。
29件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
油そば(麺屋 一八 (めんや・いっぱち))
今日不明
青山駅から1.44km
愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2-60

レビュー一覧(2)

  • yuu17
    yuu17

    無化調で丁寧に仕上げてる感じが伝わる優しい美味しさ。 他のラーメンも食べてみたくなります。

  • user_36868378
    user_36868378

    タレは、POPに「自家製香味油を作る情熱の注ぎ方が違います」とある通り、作りが丁寧。塩辛さは皆無なのに、しっかりした塩の味わい。口当たりはしつこさやベタつきも無く、さっぱりした感じなのに濃厚。この絶妙な塩加減にラー油を足せば、辛味と香ばしさが加わります。酢は、通常の酢の他に青唐辛子入りの酢も選べました。そばなので、ラー油と酢で調整しますが、そのままでもかなり美味しいです。因みにニンニクの有無を聞かれますが、アリが断然オススメです!↵麺は、ブリンとした自家製中太縮れ麺。伸びと弾力を兼ね備え、歯応えも非常に心地良い!そして何よりタレとの一体感に拘る大将ですから、目茶苦茶タレと麺が合います!↵具材は、ミンチを噛みしめると上海を感じますとの事。パラパラとしたミンチは、ほんのり動物っぽさが香り、もう旨いのなんの!千切りキャベツや千切り玉葱も、塩ダレに合う!合う!それから、ここだけでしか味わえない独特な風味のチャーシューも、これまた旨すぎ!これに似たチャーシューは、これだけ食べ歩いていますが、未だにありません。卵にも拘ってるお店ですから、卵黄も濃厚で美味しいですね~♪

3.3
中華そば(麺屋一八)
ランチ
今日不明
青山駅から1.46km
愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2丁目60

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    丸鶏とガラの動物系、各種節やあさり・干し海老・煮干しなどの魚介系に香味野菜のスープ。複雑な旨味があります🎶 自家製麺はスープと合っていてウマく、鶏&豚のチャーシューもウマい❗

3.0
醤油らぁ麺(麺屋 一八 (めんや・いっぱち))
今日不明
青山駅から1.44km
愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2-60

レビュー一覧(2)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、和歌山県産生醤油を使用しているそうです。王道の1杯ながらも、その緻密に計算され構築された味わいは他者とは一線を画す。あっさりした味わいの中に感じる複雑に折り重なる魚介の旨味。品があり味わい深い醤油の旨味・・・旨いですね~♪↵麺は、自家製の細ストレート麺。やや柔らかめの麺は粘度も少なくプツリと歯切れの良い食感。麺に合わせてスープを作る・・・この自家製ならではの特権を最大限に活かしてますね♪舌触りも滑らかで、スープとの一体感は得も言われぬもの。↵具材も、ネギ・メンマ・チャーシュー・玉子とスタンダードなチョイスがしっくりきます。チャーシューはやや厚みがあり、ちょっぴり硬めの肉肉しい味わい。味玉もジュクッとした黄身が美味しいですね♪

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、和歌山県産生醤油を使用しているそうです。懐かしさと新しさが同居するネオクラシカルな味わい。シンプルながらも味わい深く仕上がっております。優しい口当たりなので軽々と飲み干せます。↵麺は、ストレートの細麺。落ち着いたスープに合わせてソフトな舌触りです。細いのにちゃんと弾力があり、それでいて噛み切り易いです。↵具材は、古典派な1杯ですからそれらしいラインナップ。玉子の形状が綺麗で形は違えどペンタグラムの様な魅惑の要素があります。チャーシューは部分的に硬さと柔らかさがあってイイですね♪

3.0
ラーメン(マルエス食堂 (マルエスショクドウ))
今日不明
青山駅から649m
愛知県半田市春日町2-35-8

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、脂が少なめでサッパリした口当たり。カエシも思ったほど強くなくスッキリしています。こういった類のラーメンの場合、塩分過多に傾倒しがち。そういった先入観を吹き飛ばしてくれるスープでした。↵ 麺は、まさにこれぞ食堂の麺!シコシコした食感の中華麺で喉越しもツルっとしています。柔らかいけど噛み応えもきちんと感じさせてくれます。冷やし中華などで食べても美味しい麺ですね。↵ 具材は、チャーシューではなく厚切りのハムが昭和っぽい♪こういうトッピングって昔はよくありましたよね~。個人的には悪くないどころか寧ろ好きかも知れません。何処かのお店で真剣に作った自家製ハムをトッピングしている所無いかなぁ(笑)モヤシもサッパリ感により拍車を掛けていました。

3.0
ラーメン(みなと家 半田店 )
今日不明
青山駅から498m
愛知県半田市東郷町2丁目50-1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは前回訪問時以降、再び調整されたのかな?濃さや油の量も前回同様普通で注文しましたが、前にも増して美味しくなっています。塩分濃度が下がり、しょっぱさが解消され、まろやかになりました。鶏油の甘味も増し、これは旨い!!↵麺は、今回も硬めで注文しました。家系ではお馴染みの酒井製麺の麺は、小麦の風味がホント良いですね~♪カクカクコキコキの食感も良かったです。↵具材は、今回はデフォルトを味わおうと、前回トッピングした玉葱を断腸の思いで断念(笑)まぁ、玉葱大好きなので(笑)ホウレン草もしっとりして素材の旨味もGOODでした。大判の海苔も、スープと麺にしっかり絡めて、美味しく頂きました。

3.0
味玉ラーメン(だるま家 )
今日不明
青山駅から747m
愛知県半田市旭町5-26-1

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    中々のボリュームでしょ?具は「味玉」の他、「チャーシュー・ネギ・法蓮草・海苔」が入っています。言い忘れましたが、食券を渡す時に「麺の固さ・スープの濃さ・油の量」をお好みで注文出来ます(*^^)vいやぁ、これだけ美味しいラーメンを提供しているのに、ご飯(大・中・小)やお子様ラーメン無料なんて太っ腹なお店です(^O^)

3.0
北海道味噌らーめん(味噌蔵麺四朗 半田店)
今日不明
青山駅から467m
愛知県半田市有楽町5丁目155-1

レビュー一覧(1)

  • shingonakamu
    shingonakamu

    バイクツーリングで、冷えきった体に食べる 味噌ラーメンが温まりますね。 濃厚な味噌に麺がマッチして、(*^◯^*)美味しいです。 分厚い焼豚が味噌ラーメンとマッチしていて、お腹がいっぱいです。