投稿する

北与野駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは北与野周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
北与野周辺では78件のラーメンが見つかりました。
北与野周辺では、麺家 紫極のラーメンや娘娘与野店のジャージャーメンなどが人気のメニューです。
78件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
ラーメン(麺家 紫極)
ランチ
ディナー
今日11:00~20:00
北与野駅から784m
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目328−2

レビュー一覧(7)

  • oze_6
    oze_6

    店主は「二代目武道家」のご出身。店名からも察することが出来るが、「家系ラーメン」を提供している。 スープは醤油の濃い色合いが反映されたもの。頂くと、その予想通りの濃い醤油ダレの味わいを楽しむことが出来る。豚骨の風味がしっかりと立ち、キレだけではなくコクも楽しめる素敵な仕様になっているのだ。 麺は酒井製麺の短尺なものを使用。しっかり柔らかめに茹でられている点に好感を覚える。 ライスに合うラーメンの一つの到達点と言えよう。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    本年8月23日、サイレントに近い形でオープン。店主の地元は埼玉で『二代目武道家@中野』の出身。武道家タイプの豚の骨成分が余すところなく抽出された厚みのあるスープに「酒井製麺」の麺の組合せ。久々に埼玉に家系の良店が誕生。うん、これは美味い! #ラーメン

  • takayoshikod
    takayoshikod

    のりほうれん草ラーメン

3.4
ジャージャーメン(娘娘与野店)
ランチ
今日不明
北与野駅から809m
埼玉県さいたま市中央区下落合3-5-5

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    久しぶりの訪問。結論から。参ったわ、やっぱり『与野店』は何を作らせても抜群に美味い!うま味と香りのバランス、啜り応えのある太麺。炒め野菜の香ばしさ。ボリュームが十分ありながら450円という価格も驚嘆に値する安さ。改めて確信した。私は与野派だ!#ラーメン

3.3
のりほうれん草ラーメン(麺家 紫極)
ランチ
今日11:00~20:00
北与野駅から784m
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目328−2

レビュー一覧(4)

  • kzymmt
    kzymmt

    #ラーメン #家系ラーメン

  • rmlmr
    rmlmr

    かため・こいめで注文。 ガツンとくる豚骨の旨味と醤油の塩味、そして後を引くコクが印象的な一杯。たくさんの海苔を元手に、ご飯はもちろんおかわり・大盛りで。 #ラーメン #家系ラーメン

3.2
鶏と煮干し・蛤のトリプルSOBA(むぎとオリーブ さいたま新都心店)
今日不明
北与野駅から423m

レビュー一覧(2)

  • ikep
    ikep

    さいたま新都心にあるラーメン屋さん。鶏と煮干し・蛤のトリプルSOBAを。出汁のバランスが良い淡麗進化系ラーメン。卓上のエシャロットオイルを加えると香りとコクが増し、これまた美味しいです。 #ラーメン #中華そば #鶏そば #煮干しラーメン #蛤ラーメン #埼玉県 #さいたま新都心

  • user_90454648
    user_90454648

    #ラーメン

3.2
特製中華そば(手揉み中華そば いしま)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~23:00
北与野駅から948m
埼玉県さいたま市中央区本町東2丁目17-2

レビュー一覧(3)

  • happy_fig_mk9
    happy_fig_mk9

    #埼玉 #与野本町 #ラーメン #中華そば

  • psycho_monk
    psycho_monk

    魚介香る動物系スープに手もみ麺がよく絡みます。ワンタンも巨大で餃子くらいのサイズがあります。チャーシューはパストラミみたいな感じ。何かが際立つということはないですが、まとまりのよい一杯です。 #中華そば #ワンタン麺 #ラーメン #与野本町 #北与野 #埼玉

3.2
男前ラーメン  大盛(7匹の子ぶた)
ランチ
今日11:00~00:00
北与野駅から626m
埼玉県さいたま市大宮区

レビュー一覧(1)

  • rakutinalex
    rakutinalex

    以前から気になっていたお店に初入店。 このジャンク系の男前ラーメンの他に中華そば、とんこつ(替玉無料)、濃厚つけ麺、まぜそばなど豊富なメニュー。美味しかったので、これから通って、全種類制覇を目指します。

3.1
豚マシまぜそば辛味トリプル+豚増し+RED(ジャンクガレッジ カインズ 朝霞店)
ランチ
今日10:00~20:00
北与野駅から9.30km
埼玉県朝霞市根岸台3丁目20-20くみまちモール朝霞2F

レビュー一覧(1)

  • gekikara_bushi
    gekikara_bushi

    ジャンクガレッジ朝霞店さんは初めて! 結構多いかと思ったら適量で丁度良かった😃 美味しかった😋 #埼玉ラーメン #朝霞 #ラーメン #激辛 #激辛ラーメン#まぜそば#ジャンクガレッジ

3.1
のりほうれん草ラーメン のり追加5枚(麺家 紫極)
ランチ
今日11:00~20:00
北与野駅から784m
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目328−2

レビュー一覧(7)

  • sig552ras
    sig552ras

    のり5枚追加50円。いつもながら麺、スープの味と濃さ、トッピングのバランスが良い。ほうれん草とスープに浸したのりでサービスライスをつい大2杯行ってしまいました。 #ラーメン #家系ラーメン #ランチ

  • sig552ras
    sig552ras

    相変わらずの美味しさ。海苔とほうれん草で食べるご飯は極上。ご飯大盛りは鉄板。 #ラーメン #家系ラーメン #大盛り #埼玉 #さいたま新都心 #ランチ #ご飯無料

  • sig552ras
    sig552ras

    先にご飯大盛り2杯をスープに浸したのり&ほうれん草で頂いた後に麺を頂くスタイル。麺だけでなくご飯にもマッチ。 #ラーメン #家系ラーメン #大盛り #ランチ #ご飯大盛り無料 #ご飯おかわり無料 #さいたま新都心 #埼玉県

3.1
雲呑麺(手揉み中華そば いしま)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~23:00
北与野駅から948m
埼玉県さいたま市中央区本町東2丁目17-2

レビュー一覧(1)

  • psycho_monk
    psycho_monk

    ランチラービスで大盛り。少し大勝軒っぽさを感じる動物+煮干し系スープに手もみ麺。ワンタンは餡たっぷりで皮はもちもちしていて美味しい。 #ワンタン麺 #ラーメン #与野本町 #埼玉

3.0
佐野ワンタン麺(麺匠 佐吉 イオンモール与野店

)
ランチ
今日不明
北与野駅から1.21km
埼玉県さいたま市中央区本町西5丁目2−9

レビュー一覧(2)

  • mayo_3
    mayo_3

    あっさり醤油の佐野らーめん♥ #ワンタン麺 #醤油ラーメン #ナルトとメンマ #ワンタンメン #あっさり系ラーメン #佐野ラーメン #フードコートラーメン #なると #国民食

  • mayo_3
    mayo_3

    佐野ラーメンのこの麺、好みです #ラーメン #佐野ラーメン #麺リフト #箸上げ #あっさり系ラーメン #フードコートラーメン #ラーメンは国民食

3.1
豚マシまぜそば 豚増し辛味トリプル ニンニク以外全増し たすヤサイ(ジャンクガレッジ カインズ 朝霞店)
ランチ
今日10:00~20:00
北与野駅から9.30km
埼玉県朝霞市根岸台3丁目20-20くみまちモール朝霞2F

レビュー一覧(1)

  • gekikara_bushi
    gekikara_bushi

    新座から川口に移動中! 知り合いが居るジャンクガレッジさんへ🚙💨 ヤバ!お腹パンパン🈵 美味しかった😋 #埼玉グルメ #朝霞 #ラーメン #激辛 #激辛ラーメン#まぜそば#ジャンクガレッジ#

3.1
極どろつけ中(冷)(つけ麺 どでん)
ランチ
今日不明
北与野駅から814m
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-333 A棟102

レビュー一覧(3)

  • kimjun
    kimjun

    つけ麺 どでん(埼玉、さいたま市) 無料で入れ放題のトッピングが沢山あります。 最寄り駅:さいたま新都心駅 #ラーメン #つけ麺 #麺 #埼玉県

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、何度かお邪魔している同店へと、久々の訪問。「中盛」の分量は、二郎インスパイア系にしては穏やかな方かな。ゴワっと硬質な極太麺を濃度の高いつけダレに浸していただく仕様。相変わらず生卵、ゆで卵等のサービスが取り放題である点も嬉しい限りだ。美味い!#つけ麺

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。オープン当初時と比較すればよく分かるが、同店のつけ麺の特につけダレは、豚出汁推しからカエシ推しへと確実にシフトしてきている。今の甘辛いタレを利かせた1杯も美味しいが、願わくば、以前のバージョンも食べてみたいものだ。#つけ麺