投稿する

鶯谷駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは鶯谷周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
鶯谷周辺では285件のラーメンが見つかりました。
鶯谷周辺では、馬賊 日暮里店の担担麺や麺処 晴の限定 濃厚そばなどが人気のメニューです。
285件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.9
担担麺(馬賊 日暮里店)
今日11:00~23:30
鶯谷駅から960m
東京都荒川区西日暮里2丁目18-2伊東ビル

レビュー一覧(4)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    店頭でいっつも麺を打ってるとこ。担々麺。太くてうどんみたいwwたまに長~いのも混じってる。んが、そこがいいね♪もちもち食べ応えある!

  • mymug21
    mymug21

    【馬賊】坦々麺 900円 太い手打ち麺が胡麻の風味全開のスープと絡む旨さ。濃いめの味の肉味噌がスープに溶け込む。

3.9
限定 濃厚そば(麺処 晴)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~22:00
鶯谷駅から528m
東京都台東区下谷1-11-7

レビュー一覧(2)

  • yoshinaga90
    yoshinaga90

    晴さんの濃厚煮干しそば。和え玉プラスで(^o^) 旨いな〜〜❗️(^○^)

  • anastasia_k
    anastasia_k

    セメントカラーの五つ星レベル濃厚煮干を時間によっちゃ並ばず食べれる貴重なお店。 タマネギと煮干のマリアージュ、海流に乗ったイワシがダイレクトに味覚を震わす。 バツバツの麺と絡み合うスープ、 海苔と低温チャーシューも全て溶け合っての完璧な一杯。

3.5
コンソメらーめん(醤油)(Craft Ramen BiT)
ディナー
今日定休日
鶯谷駅から483m
東京都台東区下谷1丁目12-25舘野ビル106

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2024年2月26日。店主は実力店『らーめん改@蔵前』の出身で、鹿肉・鶏肉に鰹等の節を加えたオリジナリティ豊かなスープを創作。口内の隅々にまで広がる立体的な素材感と、味蕾を潤すうま味の残滓の何とも麗しきことよ。文句なし、激ウマ!#ラーメン

3.6
鶏白湯ラーメン(麺酒処 ぶらり)
ディナー
今日不明
鶯谷駅から837m
東京都荒川区東日暮里5丁目52-5

レビュー一覧(2)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    夜はラーメンひかえめにとゆーても日暮里駅から出てしまったら、もう、どうしたって寄ってしまう、安心の鶏白湯。 濃厚とあっさりさの絶妙なところなのです♪ おいしいわ~~

  • ebifry01
    ebifry01

    居酒屋風で、雰囲気のいいお店です。 ラーメンは鶏と塩のバランスもよく、麺は中ぐらいの太さでした。 ねぎもコラーゲンもたっぷりです。

3.4
特製醤油そば(麺処 晴)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
鶯谷駅から528m
東京都台東区下谷1-11-7

レビュー一覧(1)

  • user_46538629
    user_46538629

    プースーもチャーシューうますぎやて、、あとこだわりのラーメン美味しい店はメンマ細長い自家製のやつ使いがち。 #ラーメン

3.4
油そば大盛り(万人力)
今日不明
鶯谷駅から757m
東京都台東区入谷1丁目24-2

レビュー一覧(1)

  • 入谷にある油そば専門店。 太めの麺とタレが絡んで美味しかった👍🏻 お酢とラー油は少し多めが好み💗 トッピングしたもやし&キャベツと温泉卵は 途中で投入して、味変しました😋 ここめっちゃくちゃ 外国人観光客多くてびっくり😳 #油そば #ラーメン #夕飯 #麺類

3.4
冷やし味玉そば醤油(夏季限定)(麺処 晴)
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~22:00
鶯谷駅から528m
東京都台東区下谷1-11-7

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    夜の部10分前にお店に到着で5番手。今年初の晴さんです。この日は夜18杯の冷やし狙いです。冷やしは食べたい食券を購入して渡す時に冷やしでと言えば注文可能です。去年冷やしを食べて以来だから約1年振りです(^^) スープは優しい感じの醤油にしっかりと煮干しが効いています。煮干しのエグミとも酸味とも感じる事のできる良い部分の旨味がしっかり出ていてメチャウマ!定番の歯ごたえパッツン細麺に茗荷や大葉が涼しく絶妙なアクセントを効かせてます。紫玉ねぎの食感良く、低温調理のチャーシューや味玉も高レベルで流石の美味しさでした。 いや〜やっぱり晴さんの冷やしは煮干しもしっかり効いていて本当にバランスの良い素晴らしい一杯でした(^^) 1年前の記憶なんで怪しいですが、塩の冷やしの方が煮干しは強く感じたような気もしたかな? また冷やしの塩も食べに来たいですね!